大衆酒場まるよし天満橋店
居酒屋
株式会社MRホールディングス(本社:大阪市都島区、代表取締役:善元正樹)は、居酒屋「大衆酒場まるよし 天満橋店」を2025年2月17日(月)大阪市の天満橋にグランドオープンしました。
お昼も夜もお手頃価格でご利用いただける、地域密着型の大衆酒場・大衆食堂です。サクサク衣に秘伝の濃厚どて味噌をたっぷり絡めた串カツ、肉の旨みがしみ込んだ特製肉豆腐、アツアツの土鍋で提供される本格麻婆豆腐は、まるよしの3大名物です。お昼は大衆食堂として、ボリューム満点のランチ定食をご用意しています。
続きを読む >
Surabi Tokyo
スイーツ/SURABI専門店
インドネシア生まれの新感覚スイーツ SURABI が楽しめる「Surabi Tokyo」が、吉祥寺に2月15日(土)グランドオープンしました。
「SURABI(スラビ)」は、インドネシアの伝統的な蒸し焼きおやつです。国産米粉を使用し、外はカリッと香ばしく、中はふんわり&もっちりの新感覚の一品をお届けします。カスタード、抹茶カスタード、ミックスベリー、チョコバナナ、トラディションナルから、お好みのフレーバーを自由に選んで、箱に詰めてお持ち帰りいただけます。
続きを読む >
菓子工房「茶々舟-SASAFUNA-」
スイーツ/フィナンシェ
株式会社茶の間(長崎県佐世保市上本山町971)は、抹茶入り濃緑茶フィナンシェ「茶々舟-SASAFUNA-」の工房と工房直売所を2月21日(金)長崎市葉山にオープンいたしました。
お茶の本来のおいしさを味わっていただくために甘さ控えめに仕上げています。お茶園だからこそつくり出せる、自然で豊かなお茶の香りと、優しいバターのコクが織り成すたおやかな味わいのフィナンシェは、抹茶味、リッチバター味の2種類ございます。工房直売所でのみ味わえる焼きたての特別な美味しさをお楽しみください。
続きを読む >
TEA LOUNGE ISOLA
カフェラウンジ
MS-NEXT株式会社(本社:京都市東山区祇園町南側566)は、2025年3月3日(月)阪急烏丸駅至近に開業するホテル「MOKU KYOTO」内に「TEA LOUNGE ISOLA」をオープンいたします。
様々なお茶をゆったりと味わえるカフェラウンジです。様々な物語のあるお茶を自分の感性や今日の気分でお選びください。お食事は、健康を意識した彩とりどり16種類の小鉢のご膳をご準備いたします。栗のモンブランや、食べるお茶として、お茶のテリーヌなどのスイーツもございます。夜カフェでは、お好みのお茶、アルコールと、スイーツかフードの組み合わせでお楽しみいただけます。
続きを読む >
Grande Auberge Resort Fuji Oshino
ドッグオーベルジュ
富士山の麓、山梨県忍野村の清流沿いに、ドッグオーベルジュ「Grande Auberge Resort Fuji Oshino」が4月12日(土)にオープンいたします。
日本でも有数の湧水の里と知られるこの地にて、上質な旬のお食事とワインを愉しむ宿です。山梨エリアの旬の食材を中心に、質の高い素材を全国から取り寄せたここにしかない特別なお料理をご提供します。洗練された技法で仕上げた一品一品は、選りすぐりのワインや地酒とともに、贅沢なひとときを演出します。ペット栄養管理士監修のもと、愛犬のためのコース料理もご用意いたします。
続きを読む >
Patisserie PROUST
スイーツ/洋菓子
株式会社PROUST(代表取締役:永井孝典)は、2025年2月21日(金)に、札幌市清田区に洋菓子店「Patisserie PROUST」をオープンいたしました。
スポンジ生地、生クリーム、カスタードクリーム、小豆というシンプルな構成ながらも初めて食べてもどこか懐かしさを感じる味わいのスペシャリテ「プルーストロール」をはじめ、「駒ヶ岳牛乳ぷりん」や、数十種類の焼菓子など、人気商品を多数ご用意しております。4月4日からは、アメリカンアイスクリームとイタリアンジェラート、2種類のアイスをPROUSTスタイルで展開いたします。
続きを読む >
サムギョプサル★韓国屋台 マシッタ・マシッタ
サムギョプサル専門店
株式会株式会社SANKO MARKETING FOODS(本社:東京都中央区新川一丁目10番14号、代表取締役社長:長澤 成博)は、2月5日(水)よりJR赤羽駅前に、サムギョプサル専門店「サムギョプサル★韓国屋台 マシッタ・マシッタ」をオープンいたしました。
ソウルの屋台街に迷い込んだようなワクワク感と、ガツンと旨い本場の味を楽しめる「サムギョプサル専門店」です。自慢のサムギョプサル各種をはじめ、ケランチム、ヤンニョムチキン、チヂミ、トッポギ、スンドゥブチゲなど、本場さながらのサイドメニューも豊富にご用意いたしました。韓国の定番マッコリやチャミスルとともにお楽しみください。
続きを読む >
グリル ビストロPOIVRER
ビストロ
株式会社MISUJI(東京都、代表取締役:片地格人)は、ビストロ「グリル ビストロPOIVRER」を2025年2月14日(金)にグランドオープンいたしました。
シェフの卓越したフランス料理の技法が織りなす、新しい美食体験を提供いたします。事前予約限定のディナーコースは、贅沢気分を味わいたいとき、接待や記念日など特別な日ににおすすめのフルコースです。ランチコースはリーズナブルな価格で季節を感じられるコースと、プチ贅沢な伝統と革新のランチコースの2種類をご用意しています。
続きを読む >
Harry's Cafe
カフェ
横浜市中区の日ノ出町キッチンゲートに「Harry’s Cafe」が2025年2月8日(土)オープンいたしました。
横浜で40年続く老舗ハム・ソーセージ屋が運営しています。ハム屋の食材と、地元の新鮮な野菜を使用した新感覚の創作料理をお届けします。「世界一のハムカツ」はここでしか味わえない自慢の逸品です。他にもカーリーポテトフライや、A&Wルートビアなどソフトドリンク、オリオンビールや各種サワーもご用意しています。
続きを読む >
そば・酒・炭火 源べえ
蕎麦居酒屋
株式会社THINKは、「留寿都そば」を味わえる新しい食文化発信の場として「そば・酒・炭火 源べえ」が、北海道・留寿都村のスキーリゾートに隣接する「ルスツヒルズ」内にグランドオープンします。
「ニッポンの旨み」をテーマに、道内や日本の美味しい食材を活かしたメニューをご用意いたします。昼の部では、北海道の新名物「留寿都そば」を主軸に、海老天蕎麦や肉そば等を提供いたします。夜の部では、「そば居酒屋」として、すき焼きをはじめ、北海道の海の幸、山の幸をお楽しみいただけるメニューをご用意しております。また、選りすぐりの日本酒やワインとの相性も抜群です。
続きを読む >
うな釜 なんばCITY店
うなぎ専門店
株式会社Genki Global Dining Concepts(本社:東京都台東区、代表取締役社長執行役員:東 光法)は、2025年2月22日(土)、新ブランド「うな釜」の第1号店を大阪なんばCITY南館1階にオープンします。
鰻の魅力を広めることを目指し、高品質でリーズナブルな鰻料理を提供します。鰻とご飯の品質には徹底的にこだわっています。また食材ロスの削減も考慮し、鰻の肝煮、骨せんべいなどのメニューもございます。ディナータイム(17:00以降)には「うな酒場」として、刺身や逸品料理など多彩なおつまみと、ビールやハイボール、日本酒などを居酒屋感覚でお楽しみいただけます。
続きを読む >
くぼかわ食堂(やきそばテイクアウト専門店)
やきそば/テイクアウト専門
土佐あかうし×佐竹製麺のやきそば専門店「くぼかわ食堂」が、高岡郡四万十町に1月23日(木)にオープンいたしました。
他では味わえない、もちもちツルツル食感の生麺やきそば専門店です。名物「牛すじコンやきそば」は、高知県の誇る「土佐あかうし」の牛すじと、やきそば専用の特注生麺を使用しています。他にも、特製オムそば、豚カルビやきそばソース、旨塩ニンニクやきそばや、地元産仁井田米を使用した香り米そばめしがございます。
続きを読む >
あおとあか
スイーツ/アシェットデセール・パフェ
アシェットデセールとパフェの専門店「あおとあか」が、愛知県日進市竹の山に2025年2月7日(金)オープンいたしました。
オーナーパティシエによる独創的なアシェットデセール・パフェ・アニバーサリーケーキを提供する15席ほどのスイーツの専門店です。甘味だけでなく、酸味・塩味・苦味・食感・香りなどの要素を考え「食べ始めから終わりまで計算されたストーリー性」のあるレシピが特徴です。オーダーを受けてから丁寧に仕上げ、旬の食材を使って思いを込めて仕上げるオリジナリティのある一皿をお届けします。
続きを読む >
魚の登竜門 すしショップ百太郎
すし居酒屋
株式会社INGS(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:青柳誠希)は、2025年2月8日(土)、東京・錦糸町にすし居酒屋「魚の登竜門 すしショップ百太郎」をオープンしました。
旬の海鮮を手頃な価格で楽しめる、気軽なすし居酒屋です。魚屋の目利きで選ぶ、みなさまに味わっていただきたいネタを豊富に取り揃えてます。定番の寿司ネタはもちろん、市場ではなかなか出会えない魚まで、“ちょうど良い価格”で味わえるのが魅力です。「映え」よりも「旨さ」、回転寿司ではなく、じっくり楽しめる“すし居酒屋”として、魚の奥深さを体験できる空間を目指します。
続きを読む >
博多酒場 安べゑ
居酒屋/博多料理
チムニー株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:茨田 篤司)は、選りすぐりの博多料理を提供する「博多酒場 安べゑ」を東京都・新宿3丁目に2月19日(水)オープンいたしました。
看板メニューは、厳選した「和牛もつ」だけを使用し、シンプルな醤油ベースの出汁に「もつ」の旨みが溶け出した「和牛もつ鍋」です。また、具材の旨みを凝縮したジューシーな「野菜巻き串」は常時9種類ご用意いたします。他にも濃厚鶏白湯おでん、肉汁餃子など、博多の名物・屋台グルメを豊富にラインナップしています。生ビールにハイボールはもちろん、カラフルな果実サワーはSNS映えも抜群です。
続きを読む >