レシピと無添加食材の提供で、飲食店と農家にWin-Winを生み出す~エイジーエム

卸・メーカー2018.08.22

レシピと無添加食材の提供で、飲食店と農家にWin-Winを生み出す~エイジーエム

2018.08.22

【Q】レシピにはアレルギー情報もありますね

食材の産地や食物アレルギー情報はメニューブックにも載せるため、基本的にすべての仕入れ品で取引先のメーカーや卸企業に規格書の提出を依頼しています。これも規格書をやりとりするシステム『BtoBプラットフォーム規格書』を使っています。それまではエクセルで管理していましたが、いつ誰が更新したのかわからないし、リアルタイムで店舗へ情報共有できない課題があったのが、システム導入のきっかけです。

現在は、依頼から回収までの時間も短縮できました。さらに『BtoBプラットフォーム規格書』に入っている原材料情報を『メニュー管理機能』と情報を連携させているから、手作業でのアレルギー転記ミスもありません。

店舗の調理スタッフは、キッチンに置いてあるタブレット端末やスマホでこの調理基準書をいつでも確認できるようにしています。(坂田氏)

調理工程だけでなく、メニューごとにすべての原材料が分かるので、どの料理に何を使っているかというお問い合わせを受けても、スタッフ誰もが説明できます。(加納氏)

アレルギー表示・ハラール対応のメニュー

たとえば、お客様から「チーズが食べられないのですが、この料理で抜いてもらうことはできますか?」といったお申し出も、レシピを見れば、単純にチーズを抜けばいい料理か、工程上難しいのかといったこともわかります。(武井氏)

弊社が手ごろな価格でお客様に安心・安全な料理を提供できるのは、便利なITを使っているからですが、何より統括料理長はじめ社内チームによる努力によります。食材ハンターと呼んでいる社員が、日本中の生産地に実際に足を運び、生産者や生産工程の追跡ができる有機・無添加食材だけを集め、無駄なく使いきるメニューの開発を料理長が手がけるといったチームワークがあるのです。(ミアン社長)

生産者も消費者も、全員がハッピーになるシステムづくり

【Q】今後の展望をおきかせください。

弊社のサプライチェーン契約は、広がっていくことによって、生産者さんは食材を全国に流通させていくことができるし、飲食店さんも課題が解決するし、消費するお客様も安心・安全なものを手軽に食べることができる、誰もがハッピーになる本当にWIN‐WINのビジネスモデルだと思っています。最初に申し上げたように、弊社は何を提供しているのか一目でわかる、子どもから大人まで安心して食べられるものだけを提供することに一番力を入れてやってきました。これからもそれに特化して、みなさんに喜んでいただきたいです。(ミアン社長)


エイジーエム推薦メニュー管理
 

株式会社エイジーエム

設立:2015年4月22日
代表者:代表取締役CEO ミアン サミ
本社所在地:東京都港区浜松町1-9-12 三宅屋ビル6階
事業内容:飲食店営業、FC店の加盟店募集並びに管理受託業務、食料品の製造加工販売
公式HP:http://www.agmcorp.co.jp/

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域