ベテラン従業員依存の店舗運営から脱却したい。『V-Manage』導入~株式会社かんなん丸

業界ニュース2024.05.21

ベテラン従業員依存の店舗運営から脱却したい。『V-Manage』導入~株式会社かんなん丸

2024.05.21

ベテラン従業員依存の店舗運営から脱却したい。『V-Manage』導入~株式会社かんなん丸

  • bnr_v-manage_300_photo2.png(汎用)
  • 広告バナー プレコフーズ様(2024年12月~25年2月末まで)

自社ブランドである居酒屋「じんべえ太郎」ほか、FCでも「大衆割烹 庄や」「カラオケスタジオうたうんだ村」などの飲食店、カラオケ業態など運営する株式会社かんなん丸。

多業種、業態を運営する株式会社かんなん丸で店舗ごとにある運営の差をなくすため、この度、店舗オペレーション管理サービス『V-Manage』を導入しました。

目次

『V-Manage』導入の背景~店長やベテランスタッフありきの店舗運営脱却のため~

株式会社かんなん丸は飲食店を運営するにあたり、業態・店舗として日々営業する中でやるべき業務が明文化されていない状況だったため、店長やベテランスタッフありきの店舗運営になっていることが課題でした。さらに、「じんべえ太郎」業態でも店舗ごとに基準の差分があり、持っているノウハウが共有しきれていないという事態も発生していました。

今後、自社ブランドである「じんべえ太郎」業態を成長させていく上でも一度基準を作る必要があり、店舗オペレーション管理サービス『V-Manage』を導入しました。

取締役 佐藤 立樹 氏 コメント

「じんべえ太郎 武蔵浦和店」で『V-Manage』の導入を決めたのは、まずは一店舗から「じんべえ太郎」の型を作りたいと考えたからです。武蔵浦和店で基準となる形を作り、それを「じんべえ太郎」業態全店に展開していく予定です。

一日のやるべき業務と業務のやり方を『V-Manage』に落とし込むことで、店長やベテランスタッフに依存しない店舗運営スタイルを確立できると期待しています。

同時に、新しいスタッフが入社された際に、働きやすいと感じていただける環境作りにも繋がると考えています。

大衆すし酒場じんべえ太郎 武蔵浦和店 溝見 知紗 店長 コメント

大衆すし酒場じんべえ太郎 武蔵浦和店 店長 溝見 知紗 氏
大衆すし酒場じんべえ太郎
武蔵浦和店 店長
溝見 知紗 氏

当社は本格イタリアンを気軽に楽しめる「Italian kitchen VANSAN」の運営も行っております。「じんべえ太郎 武蔵浦和店」と当社が運営している「Italian kitchen VANSAN 武蔵浦和店」は隣に位置しています。VANSANが動画研修システムを活用して従業員教育を行っており、パートナーさんの業務の習熟度が段違いに高いと感じていました。

じんべえ太郎は当社のオリジナル業態となるため、マニュアルを自社で作成する必要があり、手間はかかりますが一度作成してしまえばパートナーの業務習得のスピードと質が上がります。『V-Manage』を活用することでタスクの管理もできるため、普段出す指示がツール上にまとまるイメージです。

武蔵浦和店でじんべえ太郎で活用するためのモデルケースを作り、他の店舗にも展開していけるように尽力していきます。

会社概要

会社名:株式会社かんなん丸
代表者:代表取締役社長 野々村 孝志
本社所在地: さいたま市浦和区北浦和4-1-1群青ビル4階
創立:昭和57年5月4日
創業:昭和57年7月1日
事業内容:自社ブランド「大衆すし酒場 じんべえ太郎」のほか、「大衆割烹 庄や」「旨いもの処 日本海 庄や」「カラオケスタジオうたうんだ村」「Italian kitchen VANSAN」など、居酒屋、飲食店、カラオケ、フィットネスクラブの運営
公式ホームページ: https://kannanmaru.co.jp/

『V-Manage』サービス概要

V-Manage』は、飲食店経営における店舗運営の課題をワンストップで解決するサービスです。飲食店の開店から閉店まで行う業務工程を可視化することで、安全かつ無駄のない店舗運営を実現します。

今後、就業者の減少が見込まれる中で、より効率的に低下させることなく店内サービスを提供し、生産性の向上を図ることができます。

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域