従業員とのコミュニケーションと“仕組み化”で守る、食の安心・安全~イーストナイン

卸・メーカー2017.09.19

従業員とのコミュニケーションと“仕組み化”で守る、食の安心・安全~イーストナイン

2017.09.19

従業員の“食の安全”意識を維持させる環境づくり

【Q】規格書の管理以外に、どのような仕組みを取り入れていますか?

弊社が持つ2つの工場の入り口に、サーモグラフィを取り付けています。工場に入る人の体温が37度以上あると警報が鳴り、熱があると分かった従業員にはお休みいただくためです。体調が悪くても無理して出勤される方もいますが、インフルエンザやノロウィルスに感染していたら大変ですから。

この他にも、15分に1度放送を流し、すべての製造ラインをストップさせて、品質管理の担当者が全員に粘着テープのコロコロをして、手を消毒するようにしています。従業員同士が確認し合うことで、食の安全への意識を維持するためです。私どもが考えた独自のルールですが、こういった環境作りが非常に重要だと思います。

【Q】従業員との信頼関係が大切ですね

その通りです。管理体制の強化は、時として従業員の皆さんを締め付けることになりかねません。そこで、私を含め、すべての役員が週3回はラインに入り、朝から夕方まで一人ひとりに仕事や家庭のことなど、いろいろな話をします。普段から挨拶やコミュニケーションを徹底することで、お互い気にしてくれているという実感が生まれるのです。弊社が他社に負けないところは、管理職の者が、パートさんを含めた220名ほどの従業員一人ひとりとのつながりを大切にしていることです。

食の安全対策は、ITを駆使して防げる部分もありますが、肝心なのは人の心の問題です。従業員とどれだけ思いやりを持って接しているか、不平不満はないかを探せるかが、何よりも重要です。

【Q】今後の展望を教えてください

今、弊社は第二次創業期として新たな一歩を踏み出しています。そこでしっかりとメンバーに創業者である社長の想いを伝えて、育てていくことが重要です。また、この春からは、初となる自社ブランド商品『ちょこっとロール』を県内のスーパーで販売しました。きちんとした安全対策をとって、おいしさやお客様の笑顔を追求していきたいですね。


BtoBプラットフォーム規格書 資料請求

株式会社イーストナイン

設立:1991年3月  代表者:代表取締役社長 本山 博文
所在地:東京都中野区本町3丁目30番4号 KDX中野坂上ビル4F
事業内容:洋菓子、焼菓子の製造・販売、業務用冷凍ケーキの製造・販売
公式HP:http://east-nine.co.jp/

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域