セミナー

温度で変わる“おいしさ”を可視化 温度×味データ活用術

  • 展示会・セミナー掲載募集(汎用)
  • bnr_menu-plus_300(汎用)
2025年6月26日開催!「温度で変わる“おいしさ”を可視化 温度×味データ活用術」セミナー

【開催日時】
2025年6月26日(木)11:00~11:35

【会場】
オンライン(Zoom ウェビナー)

 

【開催内容・みどころ】
温度によって変わる味を数値化! 販売促進やパーソナライズへの活用をご提案

●温度で変化する味わいのデータ化とプロモーション施策への活用

温度が味わいに与える影響は、飲食体験を左右する重要な要因です。温度別の味データは、嗜好性データやフードペアリング技術とかけ合わせることで、個人の好みの温度の推定や、飲食料品の組み合わせで最適な温度を提示するなど、従来の味データに加わる新たなデータとして、販売促進や品質管理にも活用が可能です。温度の推定がどのようなシーンで活用できるか、具体的な例を挙げてご提案します。

本セミナーでは、新しい数値化手法の開発を担った研究員が手法を紹介します。実験の詳細や推定式の解説、事前にいただいたご質問にも回答します。おいしさの見える化にご興味のある方はぜひご参加ください。

【こんな方におすすめ】
・温度によって変わる味わいの特徴を見える化したい
・味データのマーケティング・品質管理への活用、消費者の嗜好に合ったプロモーションを行いたい
・飲料・食品の開発・販促に活用できる新たなデータを探している

※当日の進行状況により、予定が変更となる場合がございます。

【参加について】
■申込期間: 定員100名  ※先着順、定員に達し次第受付を終了します。 
■お申込み:こちらからお申込みください。

【主催】
株式会社味香り戦略研究所

【公式サイト】
https://mikaku.jp/ 

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域