本店舗は、2024年7月に惜しまれながら閉店した創業22年のラーメン店を継承する形で、味・空間・想いを引き継ぎながら、現代のニーズに合わせて再設計された“しじみラーメンの原点”となる拠点です。

■ 継承だけでは終わらせない。「今」のしじみラーメンへ。
リニューアルにあたって大切にしたのは、単なる復元ではなく「継承と進化の両立」でした。
スープには、創業時と同様に島根県宍道湖産の“生しじみ”を使用。
旨味の引き出し方を何度も検証し、昆布や火加減とのバランスを突き詰めた結果、100回以上の試作を経て、現在の味が完成しました。
また、空間づくりにおいても、旧店舗の温かみを残しながら、より清潔感と過ごしやすさを意識した内装設計に。
「一人でも入りやすく、夜でもほっとできる」空気を目指しました。

■ 商品構成の再定義。「肝臓を癒す」ラーメンへ。
リニューアルを機に、新たな商品ラインアップも導入しました。
生しじみラーメン(原点を守る看板メニュー)
濃厚生しじみラーメン(二日酔い明けに効くコクと深み)
オルニショット(しじみの栄養だけを凝縮した30mlのエッセンス)
〆のバターしじみ丼(バターを乗せたしじみエキスで炊いた炊き込みご飯)
これらはすべて、「肝臓を癒すラーメン」というブランドの軸から発想されたメニューです。
■ 2025年3月より、新メニュー「バターレモン生しじみラーメン」が登場
2025年3月より、松山本店にて新メニュー
「バターレモン生しじみラーメン」の提供を開始しました。
バターのコクと、レモンの爽やかな酸味を加えることで、
しじみ出汁の旨味がより立体的に引き立ち、
飲みの〆はもちろん、“翌朝のリセットラーメン”としてもご好評をいただいています。
店舗では女性のお客様から特に高い支持をいただいており、
今後は西麻布店での展開や、アレンジメニューの開発も予定しています。
“二日酔いに効くだけじゃない、食べたくなる一杯”──
しじみラーメンの可能性を広げる、新たなチャレンジです。

■ 地域の皆様と、再び。
再オープン後、多くの常連様が「戻ってきてくれてありがとう」と声をかけてくださいました。
「味も空気も、ちゃんと戻ってきた」
「この街にまた灯りが戻ったような気がする」
そういった言葉の一つひとつが、私たちの背中を押してくれています。
松山は、オルニにとってただの創業地ではなく、「命をもらった場所」です。
この街に根ざし続けることを、私たちは大切にしていきます。

■ 今後の展望
松山本店を“歴史の原点”としながら、今後は東京・西麻布店をはじめとする都市展開、商品開発、DXによるデジタル強化なども視野に入れ、全国・世界への発信を進めてまいります。
「日本の宝を絶やさない」
「この世から二日酔いを無くす」
「世界中の肝臓を癒す」
これらのビジョンを、しじみラーメンという一杯から実現していきます。
生しじみラーメン『オルニ』松山本店
〒790-0003
愛媛県松山市三番町2丁目10-10 スカイタワービル1階奥
営業時間 21:00~4:00[日曜定休]
Googleマップ
オルニ株式会社
「日本の宝を絶やさない」というミッションを掲げ、島根県宍道湖産の生しじみを主役にした“しじみラーメン”を展開。
深夜営業で愛された味を受け継ぎ、現代のライフスタイルに寄り添う「肝臓を癒すラーメン」を全国へ発信。
2024年に松山本店を再始動後、東京・西麻布店をオープン。
「この世から2日酔いを無くす」をスローガンに、しじみの可能性を広げている。
https://orni-group.com/