【2024年3月】五穀豊穣のお茶屋ごはん(R)? 五木茶屋 先斗町店にて、京都名物「和牛づくしの 春のハレの日御膳」が新登場!

更新日: 2024年03月04日 /提供:KYOTO.LANDMARK

KYOTO.LANDMARK株式会社(本社:京都府京都市/代表取締役:小田滉稀)は、2024年3月から五穀豊穣のお茶屋ごはん(R)? 五木茶屋 先斗町店にて【春の京丼五種食べ比べ膳(R)?】の販売を開始いたしました。



和牛づくしの 春のハレの日御膳 五穀豊穣のお茶屋ごはん(R)?五木茶屋 先斗町店による【春の新作メニュー】



カウンター席のみのゆったりとした空間で、春限定の商品をお召し上がりください

五穀豊穣のお茶屋ごはん(R)? 五木茶屋 先斗町店では、旬の春の食材と和牛を使用した【春の京丼五種食べ比べ膳(R)?】をご用意しました。厳選された和牛は、上質な脂と柔らかい肉質が特徴です。春の食材と一緒に味わうことで、和牛の旨味がさらに引き立ちます。

また、先斗町店では、料理だけでなく空間にも拘っております。カウンターのみの店内で、スタッフがお客様一人一人へおもてなしを致します。京を感じる逸品たち、特別な空間と丁寧なおもてなしをご用意してお待ちしております。

五感で体験する新たな京丼を

五木茶屋 先斗町店ではカウンター席のみの店内空間、カスタマイズ性、和牛に特化した調理など、春季の京都を五感で体験する新たな丼をお召し上がりいただけます。ゆったりとできる空間なので、家族や恋人との旅行にもオススメできる体験型のお店です。

旬の食材と和牛に特化した京丼をお楽しみください

五穀豊穣のお茶屋ごはん(R)? 五木茶屋 先斗町店は、「和牛」を使ったお料理に特化しております。春爛漫の季節、大地の恵みを感じさせる旬の食材と、厳選された和牛の贅沢な組み合わせをご堪能ください。
上質な脂と柔らかい肉質が特徴の和牛は、まさに至福の味わい。見た目も美しい各丼は、五木茶屋(R)?ならではのこだわりが散りばめられ、春の喜びを存分に感じさせてくれます。

心ゆくまで味わう至福のひとときを先斗町店で

「和牛肩ロースのすき焼き」は甘辛い特製のタレをくぐらせる重厚感のある逸品です。厳選された和牛と旬の食材を、ご自身のペースで味わう至福のひとときをお過ごしください。

春季限定!【春の京丼五種食べ比べ膳(R)?】のラインナップ
【先斗町店 お品書き】
春の京丼五種食べ比べ膳(R)? ¥5,000(税込)

・牛時雨煮と黄金の玉子丼

先斗町店オリジナルの一品。
五木茶屋の1番人気、黄金のたまご丼にこだわりの牛時雨煮をトッピング。
しぐれ煮は国産牛を生姜と特製のタレでじっくり煮込み、濃厚な牛肉の旨みをギュっと閉じ込めました。

・和牛の肉寿司

和牛内モモをレアに仕上げ、雲丹といくらを巻いた肉寿司。
柔らかな肉質と雲丹の贅沢な旨味が口いっぱいに広がります。

・和牛肩ロースのすき焼き

和牛の肩ロースに甘辛い特製のタレをくぐらせた重厚感のある逸品。
別添えの卵でまろやかな深みが増し、また新たな顔を見せる丼をお楽しみ下さい。

・桜海老と牛テールの釜飯

とろけるほど柔らかいテール肉と筍、桜海老をふんだんに使用。
素材の旨みを全て凝縮させ贅沢に釜炊きで仕上げた力強い逸品です。

・フカヒレと牛テールの餡掛け

12時間じっくり丁寧にとった旨味抜群のテール出汁とフカヒレを贅沢に使用した餡掛け丼。
幸福を誘う餡掛けを、炙ったうちももと一緒にお召し上がりください。

・ 和牛のしゃぶしゃぶ

和牛を昆布で煮出した特製出汁でいただく、絶品しゃぶしゃぶです。
薬味と一緒にお召し上がりください。

五穀豊穣のお茶屋ごはん(R)? 五木茶屋 先斗町店「春の京丼五種食べ比べ膳(R)?」
春爛漫の季節、京都の食材をふんだんに使用した、五木茶屋 先斗町店ならではの至極の逸品をご用意いたしました。厳選された和牛と、春の彩り豊かな食材を特別な空間でご堪能ください。


■販売開始:2024年03月01日

■販売店舗:五穀豊穣のお茶屋ごはん(R)? 五木茶屋 先斗町店
*嵐山本店、伏見稲荷店、清水店でも各店限定の春メニューをご用意してお待ちしております。

■ご予約はこちらから:https://itsukichaya.com

■五穀豊穣のお茶屋ごはん(R)? 五木茶屋 先斗町店 お品書きまとめ
【春京丼五種食べ比べ膳(R)?】¥5,000(税込)
・牛時雨煮と黄金の玉子丼
・和牛の肉寿司
・和牛肩ロースのすき焼き
・桜海老と牛テールの釜飯
・フカヒレと牛テールの餡掛け
・ 和牛のしゃぶしゃぶ

※アレルギー原材料
卵・サバ・大豆・牛肉・小麦・いくら・サバ・海老

■五木茶屋 先斗町店店長 礒合伸からお客様へ

「春の息吹を感じる季節となりました。五木茶屋(R)? 先斗町店から、春の喜びをお届けする京丼五種食べ比べ膳をご用意いたしました。厳選された旬の食材を使用し、丁寧に調理した春の食材と和牛の組み合わせを、趣ある空間で存分にお楽しみください。ご来店を心よりお待ちしております。」

■五穀豊穣のお茶屋ごはん(R)? 五木茶屋 先斗町店 店舗情報

〒604-8014 京都府京都市中京区柏屋町169-3
・四条通りから先斗町に入ってすぐ
・京阪祇園四条駅から徒歩2分
・阪急河原町駅1A出入口から徒歩2分
・地下鉄三条京阪駅から徒歩15分

■営業時間:10:30~21:30(LO.20:00)

■電話:075-600-9750

■席数:カウンター8席

【五木茶屋公式HP】https://itsukichaya.com

【公式Instagram】https://www.instagram.com/kyotoitsukichaya

【五木茶屋公式TikTok】https://www.tiktok.com/@kyotoitsukichaya

bnr_500_menuplus.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域