日経「SDGs経営」調査で3つ星に認定

掲載日: 2021年11月22日 /提供:ワタミ


2021 年 11 月 22 日

日経「SDGs経営」調査で3つ星に認定

ワタミ株式会社(東京都大田区、以下ワタミ)は、日本経済新聞社が主催する日経「SDGs 経営」調査において、星 3 個に認定されましたのでお知らせいたします。ワタミでは、グループの企業活動をとおして SDGs を達成して持続可能な社会構築をめざします。

日経「SDGs 経営」調査は、2019 年から日本経済新聞社が実施しているもので、全国の上場企業と有力非上場企業を対象とする調査です。企業の「SDGs 戦略・経済価値」「社会価値」「環境価値」「ガバナンス」の 4 分野において、事業をとおして SDGs に貢献し、企業価値向上につなげる取り組みを SDGs 経営と定義して、総合的に企業を評価するものです。

ワタミは 2019 年10月に SDGs 推進本部を設立し、本業の中で SDGs に取り組むために、各事業本部から選出したメンバーによる社内組織横断タスクフォースチームを組織しました。2020 年にタスクフォースチームによりワタミが取り組む SDGs マテリアリティ(重要課題)を特定して、KPI(中間目標)・KGI(2030 年目標)を立て、目標達成のために組織横断で推進して事業活動のなかで実践しています。

公式ページ(続き・詳細)はこちら
https://ssl4.eir-parts.net/doc/7522/ir_material/172056/00.pdf

bnr_500_menuplus.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域