鹿児島名物「南国白くま」が、ぷるぷる&もっちもちの南国和スイーツに!セイカ食品×あかつき舎 初のコラボ 「水で出来るわらび餅粉 南国白くま風味」新発売…

掲載日: 2025年04月15日 /提供:サナス

水と混ぜるだけであっという間に簡単!練乳風味のもっちもちのわらび餅と、ドライフルーツが香る、どこか懐かしい南国和スイーツ。ご家庭で楽しむ“新しい鹿児島の味”。

■セイカ食品×あかつき舎 初コラボで新商品発売!
“南国白くま”や“ボンタンアメ”でおなじみのセイカ食品株式会社(本社:鹿児島県鹿児島市、代表取締役社長:玉川 浩一郎。以下 セイカ食品)と、鹿児島県南九州市頴娃町にあるあかつき舎(運営:株式会社サナス、本社:鹿児島県鹿児島市、代表取締役社長:本坊一浩。以下 サナス)が初のコラボレーション!
鹿児島のご当地スイーツ「南国白くま」の味わいを、ぷるぷる&もっちもち食感のわらび餅で再現した新商品、「水で出来るわらび餅粉 南国白くま風味」を、2025年4月15日(火)より販売開始いたします。

水で出来るわらび餅粉 南国白くま風味

“作って食べる南国和スイーツ” 水で出来るわらび餅粉 南国白くま風味本商品は、セイカ食品のロングセラー「南国白くま」をイメージしたわらび餅キットです。練乳風味のわらび餅にドライフルーツの彩りを贅沢にトッピングして作ることができ、まさに“作って食べる南国和スイーツ”。

わらび餅粉に水を混ぜるだけで火を使わずに簡単に調理ができるため、お子様でも安全に楽しく作れるのが魅力です。場所を選ばず、おうち時間やイベント、キャンプなど、さまざまなシーンで大活躍。
鹿児島の味を、手軽に楽しめる、「懐かしさ」と「新しさ」がひとつになったコラボ商品を、ぜひご家庭でお楽しみください。








「南国白くま」は、セイカ食品の登録商標です。
「南国白くま」とは諸説ありますが、「氷白熊」は、昭和7年頃、鹿児島のある綿屋さんが夏の副業にかき氷屋を営んでおり、「かき氷に練乳をかけフルーツをトッピングした高級かき氷」として登場したのが始まりと言われています。今では、夏の風物詩として鹿児島県民や観光客に親しまれています。その「氷白熊」を、ご家庭でもっと手軽に食べていただけるよう、セイカ食品では昭和44年頃に商品化し、現在では「南国白くま」として多くの方に親しまれています。




■商品の特徴
 ●水を入れて混ぜるだけで、南国白くま風味のわらび餅が完成
 ●加熱不要で、小さなお子様でも安心して楽しく作ることができる
 ●ぷるぷる&もっちもちの南国和スイーツが手軽に楽しめる
 ●「南国白くま」をイメージしたカラフルで親しみのあるデザイン

■水で出来るわらび餅粉 南国白くま風味の作り方
(作り方)
(1)本品1袋をボウルに入れ、50g~55g(大さじ4杯弱)の水を加える
(2)30秒ほど混ぜる
(3)添付のドライフルーツをトッピングして完成!
(4)お好みのサイズに切って召し上がれ


(1)1袋をボウルに入れ水を入れる



(2)30秒ほど混ぜる



(3)ドライフルーツをトッピング



(4)お好みのサイズにカットして召し上がれ
※さくらんぼはお好みで♪


https://www.youtube.com/watch?v=rwR32NlY5Gg


■ 商品概要
- 商品名:水で出来るわらび餅粉 南国白くま風味
- 内容量:2食入(わらび餅粉30g×2袋、ドライフルーツ10g×2袋)
- 参考価格:500円(税抜)
- 購入できる場所:あかつき舎、公式通販サイト「サナス・キッチン」Amazon 
        ※今後さらに取り扱い店舗を拡大予定です


「水で出来るわらび餅粉」とは
今回登場した「水で出来るわらび餅粉 南国白くま風味」は、あかつき舎の「水で出来るわらび餅粉」シリーズの第2弾。「水で出来るわらび餅粉」は、水と混ぜるだけで簡単にわらび餅を作ることができる商品です。サナスが特許第7038999号を取得しております。
水以外にもオレンジジュースや牛乳、お酒などを使ってアレンジが可能で、加熱しないため飲み物の風味をそのまま楽しむことができます。また、水分量を調整することで、お好みの硬さに仕上げることも可能です。
「水で出来るわらび餅粉」は、3種類のサイズをご用意しています

30g×2袋入



300g



1kg



作り方・アレンジ




あかつき舎とは
あかつき舎は、「懐かしい」と「今の生活にも馴染む」をコンセプトに、鹿児島を中心とした九州の素材を活かし、日々の暮らしが少しでも楽しく豊かになることを願い商品やサービスをお届けしています。鹿児島県南九州市頴娃町にある古い倉庫をリノベーションした店舗では、懐かしいけれど雰囲気のある空間で、お買い物や、ここでしか食べることのできない「さば節の出汁が香るお蕎麦」を召し上がることが出来ます。

赤い暖簾がお出迎え

倉庫をリノベした店内

ここでしか食べられないさば節蕎麦

【株式会社サナス】 公式サイト:株式会社サナス

【店舗名】あかつき舎(あかつきや)
【住所】〒891-0704  鹿児島県南九州市頴娃町別府845番地
【TEL】0993-38-1000
【営業時間】 10:00~17:00/不定休

【Instagram】akatsukiya1
【オンラインショップ】サナス・キッチンAmazonにて販売中

株式会社サナス
株式会社サナスは、1936年に創業した鹿児島県の食品メーカーで、甘藷澱粉や水あめなどの糖化製品、加工澱粉、春雨、葛きり、漬物などを製造・販売しています。自社ブランド「あかつき舎」は、「懐かしい」と「今の生活にも馴染む」をコンセプトに、鹿児島を中心とした九州の素材を活かし、日々の暮らしが少しでも楽しく豊かになることを願い、商品やサービスをお届けしています。


【お問い合わせ】
株式会社サナス
 カフェ・ショップ部 あかつき舎
 メール:akatsukiya@sunus.co.jp
 電話:099-269-1011

bnr_500_juhachulight_ai-ocr.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域