令和6年度東京ライフ・ワーク・バランス認定企業認定状授与式で受賞企業を発表!

掲載日: 2025年02月06日 /提供:東京都産業労働局

 東京都は、「ライフ・ワーク・バランスEXPO東京2025」内で行われた、令和6年度東京ライフ・ワーク・バランス認定企業認定状授与式にて、認定企業11社ののご紹介と、認定企業の中でも優れた取組を行った企業として大賞と優秀賞の受賞企業発表を行いました。会場には東京都小池百合子都知事によるビデオメッセージの放映や、受賞企業へのインタビューも行いました。















〈大賞〉
11社の中から、大賞に選出されたのは、株式会社パーキングマーケット様。
駐車場に係るディレクション事業を行われており、自社制度で従業員の声を拾いながら「社員と共に発展し続ける『長く・いきいきと働ける職場』づくり」を実現するべく、「働きやすさと生産性向上とのバランスを最重視!PDCAサイクルで多数ある制度を常にアップデート」「ハード・ソフトの両面から残業削減を実現」「残業削減で生まれた時間の充実!手厚い自己啓発支援でバックアップ」等の特色ある取組を実施しました。また、今後も様々な施策展開を予定し、更なる高みを目指して取組を進めていく姿勢が高く評価されました。

<優秀賞>
優秀賞には、建設事業者を設計や調査等を通してサポートするサービスを展開する在住ビジネス株式会社様が選出されました。
「経営者からのトップダウンと推進担当者・社員からのボトムアップの2方向から全員でLWBを推進」「誰もが使える1日単位の時差出勤をフル活用!システム化と情報共有徹底で柔軟な働き方が定着」「業務時間内で社員交流を実施!コミュニケーション活性化で個々の生活を尊重し合う風土」の3つのポイントに、経営層、従業員が一丸となり取り組み、全社でライフ・ワーク・バランスを推進していることが高く評価されました。

■出展企業・団体のご紹介
イベントでは、認定企業のほか企業や従業員の方向けに、ライフ・ワーク・バランスの推進に向けた支援や相談窓口を実施する団体等を「ライフ・ワーク・バランス支援団体」として本EXPOでご紹介いたします。

令和6年度認定企業一覧(五十音順)
 ・株式会社ICJ
 ・株式会社INAP Vision
 ・株式会社アメージング・フューチャー
 ・株式会社FIS
 ・社会福祉法人大三島育徳会
 ・株式会社QOOLキャリア
 ・在住ビジネス株式会社
 ・株式会社ソウブン・ドットコム
 ・株式会社パーキングマーケット
 ・株式会社プログレス
 ・ミライウェブ株式会社

ライフ・ワーク・バランス支援団体
 ・東京労働局雇用環境・均等部指導課
 ・厚生労働省 東京労働局 委託事業 東京働き方改革推進支援センター 
 ・東京商工会議所
 ・一般社団法人 日本介護支援専門員協会
 ・一般社団法人 日本テレワーク協会
 ・NPO法人ファザーリング・ジャパン
 ・株式会社ワーク・ライフバランス
 ・公益財団法人東京しごと財団
 ・東京都子供政策連携室 企画調整部プロジェクト推進課
 ・東京都保健医療局保健政策部健康推進課
 ・東京都生活文化スポーツ局 都民生活部男女平等参画課
 ・東京都産業労働局(雇用就業部労働環境課/東京都労働相談情報センター)

その他
 ・Tokyo Future Work Award受賞企業(東京の未来の働き方推進事業)
 ・東京都テレワーク関連施策紹介コーナー

■知る・体験・相談するコーナーのご紹介
 家庭と仕事の両立コーナー
 5つのテーマの内容に沿った従業員の家庭と仕事の両立を図るためのポイント、実践的に取り組む
 企業の事例を紹介します!
 働き方改革応援コーナー
自社のライフ・ワーク・バランスに活かす有益な製品・サービスが体験できる展示コーナー

■オンライン展示会のお知らせ
本イベントは、2月14日(金)~3月7日(金)までの期間を、オンライン開催いたします。会場を360度再現したバーチャル展示会も開催いたします。引き続きオンライン展示会にもご参加ください。
名   称 ライフ・ワーク・バランス EXPO 東京2025
会   場 【リアル開催】新宿住友ビル三角広場 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル 1階             
      【オンライン開催】https://lwb-expo-2025.metro.tokyo.lg.jp/
入   場 無料
同 時 開 催 男性育業フォーラム/私らしく働く合同就職面接会
主   催 東京都

bnr_500_menuplus.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域