2025年2月3日~2月28日、1年に1度の麺の祭典【麺サミット2025】が開催!【博多一幸舎・幸ちゃんラーメン】で期間限定商品をお楽しみいただけます!…

掲載日: 2025年02月06日 /提供:ウインズジャパンホールディングス

今年は博多デイトス開業50周年を記念して、通例より景品をバージョンアップ!プレゼント付ヌードルラリーでGETしてください!

世界10カ国90店舗以上を展開、ラーメンのグローバルブランド、博多一幸舎や幸ちゃんラーメンを運営する、株式会社ウインズジャパンホールディングス(所在地 福岡県福岡市博多区、代表取締役社長 吉村 幸助 以下当社)は、JR博多シティで開催される「麺サミット2025」に参加いたします。麺サミットはJR博多シティが2022年から開催しているイベントで、今年4回目を迎えます。また、今年はJR博多シティ博多デイトスが開業50周年を迎えることもあり、プレゼント付きスタンプラリーは、参加全店舗のロゴが入った、オリジナルどんぶりやTシャツ、れんげ、はしなど、これまでより景品も豪華になり開催されます。「博多一幸舎 博多デイトス店」は、当社が運営する「つけ麺 舎楽 博多本店」の1周年を記念して「博多中華そば」を、「幸ちゃんラーメン 博多駅筑紫口店」では、海外の幸ちゃんラーメン 「幸ちゃんラーメン プロンポン店」で大人気の「博多まぜそば」を販売いたします!両店とも数量限定販売となっております!博多のラーメンが集結する1年に1度の麺サミットへぜひ足をお運びください!




博多中華そば
■博多中華そば:1,000円(限定30杯)
(販売店舗:博多一幸舎 博多デイトス店)
つけ麺 舎楽1周年を記念して、販売する「博多中華そば」。 豚骨魚介がベースになった中華そばは、澄んだスープではなく濃厚な豚骨と魚介の風味を楽しめます。麺は製麺屋慶史が中華そば専用にオリジナルでブレンドした小麦を使用し、豚骨ラーメンの麺よりもやや太めにカットされ、茹でる前に手揉みで若干のウェーブをかけることで、濃厚なスープとの絡みもよくバランスの取れた一杯に仕上げています。




博多まぜそば
■博多まぜそば:1,000円(限定50杯)
(販売店舗:幸ちゃんラーメン 博多駅筑紫口店)
昨年2024年7月、タイ(バンコク)プロンポンにオープンした、幸ちゃんラーメンで販売されている大人気の「博多まぜそば」。濃厚なタレと、たっぷりの具材、特製麺との絡みがよいボリューム満点の一杯に仕上げています。日本では幸ちゃんラーメン 博多駅筑紫口店のみでいただけます!



■博多麺サミットとは
◆開催概要◆
【開催期間】2025年2月3日(月)~2月28日(金)
【対象店舗】博多めん街道12店舗、デイトスアネックス幸ちゃんラーメン、
シティダイニングくうてん10F一風堂、博多デイトスのごはん処 明鏡志水の計15店舗
【内容】
(1)各店舗で提供されていた期間限定メニューや、他店舗のみで提供されているメニューを食べることができます。
(2)ヌードルラリーを開催!各店限定メニューを1杯を食べ歩いて、豪華景品をGETできます。
※詳しくは『麺サミット2025 ~1年に1度の、麺の祭典~』開催!からご確認ください。
https://www.jrhakatacity.com/newsevent/detail/?cd=000428
■元祖泡系「博多一幸舎」とは
博多一幸舎は2004 年に福岡県福岡市中央区大名で開業し、創業者の吉村幸助が『どこにもない、どこにも属さない、本物の豚骨ラーメンを追及したい』という想いから試行錯誤の末に誕生しました。そのこだわりは唯一無二の「醤油ダレ」と「豚骨スープ」、スープとの相性を突き詰め生み出された「製麺屋慶史の特注麺」です。ラーメンの味の決め手となるカエシ(醤油ダレ)は数種の地醤油、魚介の要素をブレンドした門外不出の醤油ダレです。そして豚骨スープは、豚の頭骨、背骨、丸骨を砕けるまでとことん炊き込み、「若いスープ」と「熟したスープ」を継ぎ足しながら作る「熟成追い炊き」という製法で作りだされます。この技で旨みを凝縮させていくと、独特なクリーミーさと、きめ細やかな「泡」が生まれます。スープの表面に浮かぶ「泡」は旨みの証で、博多一幸舎のラーメンの最大の特徴です。そして麺は、泡立つクリーミーな豚骨スープに合うよう、博多一幸舎の為だけに特別配合したこだわりの小?粉を使用。小?本来の香りを残しモッチリとした食感が出るように仕上げた「細平打ち麺」です。ラーメンにトッピングする大判チャーシューは脂と肉のバランスがよい豚肩ロース、色味を加えるネギ、食感のアクセントが楽しいきくらげが盛りつけられた、見た目も美しい「博多豚骨ラーメン」です。創業の翌年には京都に出店し、この出店を機に国内のみならず海外展開が加速し、現在ではアメリカ、中国、オーストラリア等で高い評価を得、世界10カ国で楽しんでいただけるグローバルブランドとして展開しています。
■博多ラーメン専門店「幸ちゃんラーメン」とは
博多ラーメン専門店 幸ちゃんラーメン(こうちゃん)は、『博多一幸舎』がプロデュースする、豚?ラーメンブランドで、2025年2月現在、国内に19店、海外2店舗を展開し、看板商品の「博多豚?ラーメン」は、試行錯誤の後、しっかりと豚?の旨味(パンチ)と、ほんのり感じる?みがクセになるスープが特徴の豚?ラーメンとして完成しました。そして、麺は幸ちゃんラーメンの為だけに特別配合したこだわりの小?粉を使用。幸ちゃんラーメンオリジナルの豚?スープに合うよう、特注の細麺を使用しています。小?本来の香りが豊かに広がり、もっちり感と、しなやかなコシを楽しめ、パツッとした食感がついつい替?を注文したくなるほどクセになります。こだわりの、しっとりとした特製大判チャーシュー、シャキシャキの?ネギと食べ進めていただくことで、本場博多の町豚?を感じていただけます。そんな幸ちゃんラーメンは、お子様からご年配の方、?若男女問わず幅広い方達より「早い、美味い、また来たい!」本場博多の町豚?として支持いただいてます。

◆ラーメン:900円(写真左)豚骨ラーメン:850円(写真右)

※上記他、ラーメンメニュー、サイドメニュー、トッピング、ドリンクを多数取り揃えてます。
※価格は全て税込。
■店舗情報

博多一幸舎 博多デイトス店
【博多一幸舎 博多デイトス店】
住所:〒812-0012福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多デイトス2F
電話番号:092-475-8510
営業時間:10:00~23:30(L.O. 23:00)
店休日:なし(※施設に準ずる)
席数:38席




幸ちゃんラーメン 博多駅筑紫口店
【幸ちゃんラーメン 博多駅筑紫口店】
住所:〒812-0012福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1デイトスアネックス1F
電話番号:092-710-5989
営業時間:8:00~22:00(L.O.21:30)
店休日:なし(※施設に準ずる)
席数:16席 



※営業時間、店休日は施設や店舗の運用状況などにより変更する可能性がございます。
※最新情報はHPにて掲載いたします。予めご了承ください。
■博多一幸舎 公式オンラインショップのご紹介
公式オンラインショップ内では「博多一幸舎」の各種商品をご購入できます。
ご自宅でも、「博多一幸舎の味」をお楽しみください。
博多一幸舎 公式オンラインストア:https://ikkousha.net/
■会社概要
会社名:株式会社ウインズジャパンホールディングス
代表取締役社長:吉村 幸助
所在地:〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2-4-30 いわきビル101
創業:2004年
設立:2007年
事業内容:博多一幸舎の運営、幸ちゃんラーメンのプロデュース事業
博多一幸舎 公式HP https://www.ikkousha.com/
博多一幸舎 公式オンラインストア https://ikkousha.net/
博多一幸舎 公式facebook  https://www.facebook.com/hakataikkousha.japan
博多一幸舎 公式X(旧Twitter) https://twitter.com/hakata_ikkousha
博多一幸舎 公式Instagram https://www.instagram.com/ikkousha_hakata/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
株式会社ウインズジャパンホールディングスのプレスリリース一覧
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/33016
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

bnr_500_menuplus.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域