
那須冬市 -NASU WINTER MARKET 2025-
“食”をテーマに社会課題をデザインによって解決することを目的としたまちづくりや仕組みづくり、そして「バターのいとこ」などの利活用をコンセプトにした商品開発を手掛ける株式会社GOOD NEWS(所在地:栃木県那須町、代表:宮本吾一)は、本拠地であり、“森との共生を体現するGOOD NEWSのショーケース”である那須の「GOOD NEWS NEIGHBORS」にて、【那須冬市 -NASU WINTER MARKET 2025-】を、2025年2月24日(月・祝)に初開催いたします。

「那須冬市」(イメージ)

「那須冬市」(イメージ)

「那須冬市」(イメージ)

「那須冬市」(イメージ)
「バターのいとこ」の誕生の場所であり、「大きな食卓」をコンセプトにスタートした食の複合施設&宿泊施設<Chus(チャウス)>の10周年、地元食材にフォーカスした地域に根付いた居酒屋<酒と肴 あくび>の5周年のダブル感謝祭も同時開催。
今までGOOD NEWSに関わり、支えてくださった方々が全国各地から約30店舗以上集結し、フードやワークショップ、トークライブまで充実した内容で冬の那須を盛り上げます。
子供も大人もみんな一緒に、食や自然、作り手の想いを身近に感じる盛りだくさんの1日をお楽しみください!
【那須冬市 -NASU WINTER MARKET 2025-】概要
開催日時:2025年2月24日(月・祝) 9:00~16:00
場所:GOOD NEWS NEIGHBORS 栃木県那須郡那須町高久乙24-1
GOOD NEWS MARKET 公式 Instagramで最新情報発信中!
公式Instagram

出店予定一覧

那須冬市
「那須の大きな食卓」をコンセプトに生まれた、食の複合施設&宿泊施設「Chus」、
そしてGOOD NEWSのそもそものはじまりは、GOOD NEWS代表の宮本吾一と有志で集まった那須の生産者と共に開催された<那須朝市>でした。
那須の森の中に土地を拝借し、その土地にポジティブな影響を生むことや関わるみんなが幸せで居続けられるような“循環”型の活動を目指し「GOOD NEWS NEIGHBORS / DAIRY」が誕生し、オープンから2年半という歳月の中で、その想いに共感してくれる多くの仲間たちとの出会いがありました。
初開催の【那須冬市 -NASU WINTER MARKET 2025-】では、この原点をオマージュ。
この土地だからこそ出会い、想いを共有し合った仲間たちが全国各地から30店舗以上集結し、冬ならではの那須の魅力を詰め込んで、ご来場者の皆様にも美味しく楽しく、新たな発見や出会いを見つけ、誰かにシェアしたいと思えるようなGOOD NEWSなフェスをお届けします!
那須冬市 2025
WORKSHOP
「那須冬市」では、子供も楽しめる参加型のワークショップもお届けします!この日限りのコンテンツに参加して、冬の那須での楽しい&美味しい思い出を一緒に作りましょう!
WORKSHOP詳細

バターのいとこWS

リビセンWS

森林ノ牧場WS

ONIBUS COFFEE WS

USHIO CHOCOLATL WS
LIVE
那須冬市は、食事やワークショップだけではなく、音楽ライブも開催!
サウンドアーティストである、『山本啓/HIRAKU YAMAMOTO』の演奏をはじめ、
独自の感性で今の時代を表現するシンガーソングライターHIMI、作曲家・編曲家としても活動するハタヤテツヤ、ジャンルレスな音楽探求家、佐久麻瞬太郎/SKMのトリオバンド『HIMIZ』も登場。
野外フェス『森、道、市場』で大人気のトリオ『信号』は、冬市の出店者である仁井田本家の仁井田真樹、USHIO CHOCOLATLの中村真也、WHW!のCHALKBOYによって構成される。
その他、DJの音楽セレクトで会場を賑やかに沸かせます!

最新情報はこちらからご確認ください。
公式Instagram
<Chus10周年>&<あくび5周年>
全参加型感謝祭“Something nice” 同時開催!

Something Nice!
那須地域の農家さん、酪農家さん、飲食店さん、仲間たちと開催してきた、「那須朝市」のコンセプトを形にしたいという想いから、2015年に誕生した食&宿の複合施設<Chus(チャウス)>が10周年を迎えます。姉妹店としてオープンした地元食材にこだわった地域に根付いた居酒屋<酒と肴 あくび>も5周年。
この2つの節目に、「ありがとう」の気持ちを込めて、「那須の大きな食卓」を、様々な背景を持った人たちが囲み、繋がり、“Something nice!”を感じ、共有し合える時間をお届けします。

Chus
開催場所:Chus 栃木県那須塩原市高砂町6-3
chus
SPECIAL TALK SHOW
酪農家の課題解決のために生まれたお菓子「バターのいとこ」が生まれた場所「Chus」にて、
GOOD NEWSと取り組みをともにするスペシャルゲストをお招きし、トークショーを開催いたします。
第1部:14:00~16:00
テーマ:- 大喜利 明るい未来-
明るい未来をテーマに社会性と事業性の成り立つ仕組み作りについて、そして彼らは何を大事にして事業を行なっているのか、色々な切り口からテーマに沿った話をしていただきます。
また、今回は特別に「ロマンとそろばん」を大喜利形式でご紹介!盛りだくさんのトークをお楽しみください。

森林ノ牧場 山川 将弘 氏

SEA VEGETABLE 友廣 裕一 氏

稲とアガベ 岡住 修兵 氏

GOOD NEWS 宮本 吾一
第2部:16:30~18:00
高野誠鮮さんのお話
「ローマ法王に米を売ったスーパー公務員」として知られ、現在は世界に自然栽培を広げるべく活動を行う、高野誠鮮氏をお招きし、「ロマンとそろばん」や「まちづくり」について、「宇宙の話」など、普段なかなか聞くことのできない講演をお届けします。
ファシリテーターは、GOOD NEWSのサステナブル部門を担当する田中佑資が務めます。

高野 誠鮮 氏

GOOD NEWS 田中 佑資

GOOD NEWS 宮本 吾一
詳しくはこちら
■株式会社GOOD NEWSについて
“食“をテーマに社会(地域)課題をデザインによって解決することを目的とした商品づくりやまちづくり、仕組みづくりを行なう企業です。「大きな食卓」というビジョンのもと、あらゆる背景を持った人たちが食を通じて繋がる場所をつくり、つくり手も買い手も働き手も関わる人全てが幸せになれるコミュニティづくりを目指しています。
また、未利用食に新たな価値を見出し、美味しいお菓子や身近に楽しめる食品の開発および販売を手掛けています。

GOOD NEWS NASUの様子

GOOD NEWS NASUの様子
*GOOD NEWS NASUの様子
「バターのいとこ」の自社工場拡張を機に、全国から「持続可能なまちづくり」というコンセプトに共感した仲間が集っている複合施設「GODD NEWS」。就労支援機能を備えた食品製造工場「GOOD NEWS FACTORY(グッドニュース ファクトリー)」、自然環境に配慮した店舗の集まる「GOOD NEWS NEIGHBORS(グッドニュース ネイバーズ)」、酪農王国・那須ならではのミルクにまつわる美味しいものがそろう「GOOD NEWS DAIRY(グッドニュース デァリー)」が並びます。「森との共生」をテーマに木々に囲まれながら自然と共存する新しいビジネスを行っております。
【会社概要】
社名:株式会社GOODNEWS
所在地:栃木県那須郡那須町高久2905-25
代表者:代表取締役 宮本吾一
公式サイト
サステナブルアクションについて
