【2024年12月】五穀豊穣のお茶屋ごはん(R)? 五木茶屋 先斗町店にて、京都名物「五穀豊穣 冬のハレの日御膳」が新登場!

掲載日: 2024年12月02日 /提供:KYOTO.LANDMARK

五穀豊穣のお茶屋ごはん(R)? 五木茶屋 先斗町店は、2024年12月より【冬の京丼五種食べ比べ膳(R)?】の販売を開始いたしました。




冬の風物詩を味わい尽くす五穀豊穣のお茶屋ごはん(R)?五木茶屋 先斗町店による【冬の新作メニュー】

■冬の京都をお食事とこだわりの空間で体験ください



五穀豊穣のお茶屋ごはん(R)? 五木茶屋 先斗町店では、和牛を中心に旬の食材を堪能できる【冬の京丼五種食べ比べ膳(R)?】をご用意しています。
厳選された和牛は上質な脂と柔らかい肉質が特徴で、冬の食材と一緒に味わうことで、和牛の旨味がさらに引き立ちます。

先斗町店の店内はカウンター席のみとなっており、こだわりの空間でスタッフがお客様一人ひとりへおもてなしを致します。特別な空間と丁寧なおもてなしでご来店お待ちしております。

■京丼五種食べ比べ膳(R)?とは



「京丼五種食べ比べ膳(R)?」は、五木茶屋が提供する季節限定の特別な御膳です。
この御膳は、季節の新鮮な素材を使用した5種類の丼と中心に構成されており、それぞれ異なる味わいを楽しむことができます。
各丼は料理長こだわりの調理法や味付けが施され、食べ比べることで多彩な味覚を堪能できるようになっています。
京都の伝統的な食文化を現代風にアレンジし、視覚的にも美しく仕上げました。

■ゆったりとできる空間で厳選された和牛を五感で体験してください



五木茶屋 先斗町店ではカウンター席のみの空間になっているため、落ち着いた特別な空間でお食事をしていただけます。



今年の冬メニューは、和牛の赤身肉を七輪を使用し、ご自分で焼いていただくことが1つの特徴です。とろけるように柔らかく、豊かな風味を視覚・聴覚・嗅覚・触覚・味覚を使ってお楽しみください。冬季の京都を五感で体験する新たな丼についてスタッフがしっかりと説明を行います。

英語や韓国語での説明も行っており、外国人観光客の方への対応も実施。家族や恋人との旅行にもオススメできる体験型のお店です。

■五木茶屋 先斗町店でこだわりの御膳を心ゆくまで



五穀豊穣のお茶屋ごはん(R)? 五木茶屋 先斗町店では、食べ方や調理方法にこだわった新しい京丼を体験いただけます。
新鮮な海の幸をたっぷり使用した海鮮丼では、お好みで香り高い海苔に巻いて”手巻き”にすることができ、自分で作る楽しみも味わうことができます。

■冬季限定!【冬の京丼五種食べ比べ膳(R)?】のラインナップ
【先斗町店 お品書き】
冬の京丼五種食べ比べ膳(R)? ¥5,000(税込)

・土鍋ご飯と本鮪のたたき






土鍋を使用し、ご飯をふっくらと炊き上げました。
贅沢に使用した本鮪のたたきとともに炊き立てご飯をお召し上がりください。

・季節の海鮮丼






季節の新鮮な海の幸をたっぷり使用した海鮮丼です。
お好みで香り高い海苔に巻いて”手巻き”にしてもお楽しみいただけます。

・和牛焼きしゃぶ丼






和牛のクラシタを贅沢に使いレアで仕上げました。
赤身の旨味と甘い肉汁を堪能できる逸品です。
こだわりの京都産の濃厚な卵黄を絡めてお召し上がりください。

・炭焼き和牛丼






和牛の赤身肉を使用。
焼いた和牛はとろけるように柔らかく、豊かな風味が口いっぱいに広がります。
七輪で、お好みの焼き加減でお召し上がりください。

・和牛出汁茶漬け






和牛赤身をふんだんに使用したこだわりの肉茶漬け。
鰹と昆布の香り高い出汁と和牛赤身を組み合わせることで、
赤身肉ならではの旨味を味わえます。

・厳選黒毛和牛のすき焼き【選択】






厳選した黒毛和牛を昆布で煮出した特製出汁でいただく、すき焼きです。
冬のお野菜と一緒にお楽しみ下さい。

・鯛のしゃぶしゃぶ【選択】






店主こだわりの特製出汁でいただく、鯛のしゃぶしゃぶです。
冬のお野菜と一緒にお楽しみ下さい。

■五穀豊穣のお茶屋ごはん(R)? 五木茶屋 先斗町店「冬の京丼五種食べ比べ膳(R)?」
冬の季節、京都の食材をふんだんに使用した、五木茶屋 先斗町店ならではの御膳をご用意いたしました。厳選された和牛と、冬の彩り豊かな食材を特別な空間でご堪能ください。




■販売開始:2024年12月01日

■販売店舗:五穀豊穣のお茶屋ごはん(R)? 五木茶屋 先斗町店
*嵐山本店、伏見稲荷店、清水店でも各店限定の冬メニューをご用意してお待ちしております。

■ご予約はこちらから:https://itsukichaya.com

■五穀豊穣のお茶屋ごはん(R)? 五木茶屋 先斗町店 お品書きまとめ
【冬京丼五種食べ比べ膳(R)?】¥5,000(税込)
・土鍋ご飯と本鮪のたたき
・季節の海鮮丼
・和牛焼きしゃぶ丼
・炭焼き和牛丼
・和牛出汁茶漬け
・厳選黒毛和牛のすき焼き【選択】
・鯛のしゃぶしゃぶ【選択】

※アレルギー原材料
小麦、大豆(醤油含む)、えび、いくら、かに、いか、さけ、牛肉、卵

■五穀豊穣のお茶屋ごはん(R)? 五木茶屋 先斗町店 店舗情報






〒604-8014 京都府京都市中京区柏屋町169-3
・四条通りから先斗町に入ってすぐ
・京阪祇園四条駅から徒歩2分
・阪急河原町駅1A出入口から徒歩2分
・地下鉄三条京阪駅から徒歩15分

■営業時間:10:30~21:30(LO.20:00)
 ※年末年始の営業情報:31日:定休日
             1日:12:00~Lo.19:30
■定休日:毎週火曜

■電話:075-600-9750

■席数:カウンター8席

【五木茶屋公式HP】https://itsukichaya.com






【公式Instagram】https://www.instagram.com/kyotoitsukichaya






【五木茶屋公式TikTok】https://www.tiktok.com/@kyotoitsukichaya











bnr_500_menuplus.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域