ピケカフェの沖縄限定クレープの売上より587,100円を、首里城復興のための“未来基金”へ株式会社マッシュフードラボが寄付

掲載日: 2025年04月23日 /提供:マッシュホールディングス

”ピケカフェで過ごす時間が首里城の復興につながる”沖縄限定クレープ4種の売上の一部を文化継承の一助に

株式会社マッシュフードラボ(代表取締役社長:近藤広幸、本社:東京都千代田区)は、gelato pique cafe 沖縄アウトレットモール あしびなー店の店舗限定クレープ4種の売上を通じてお預かりした「首里城未来基金(沖縄県首里城歴史文化継承基金)」への寄付金を、2025年5月に寄付いたします。

本寄付金は当店の開店2024年4月26日(金)より、沖縄だけで味わえる「バターと黒糖のクレープ」「紫芋クレープ」「タコスクレープサレ」「トロピカルクレープ」の4種を対象に、1つお買い上げいただくごとに50円を寄付としてお預かりしております。2025年4月20日(日)までの売り上げを初年度分として締め切り、販売実績の11,742個分、587,100円を寄付します。
首里城未来基金が目指す「首里城に象徴される固有の歴史と文化の継承」は、“社会のウェルネス”に直結する取り組みとして当社理念に通じることとして共感しており、今後も継続してまいります。



■本プロジェクトの趣旨
「私たちの発想を形にし、人々に幸せを届ける。」を企業理念に掲げるマッシュクループは、「ウェルネスデザイン」というコーポレートスローガンのもと、お客さま、取引先さま、スタッフ、そして社会に“笑顔を届けるための仕事をする”ことを追求しています。
株式会社マッシュフードラボは店舗運営を通じて地域への貢献もできるブランドづくりを目指し、沖縄への初出店を記念して、沖縄の象徴である世界遺産「首里城」の復興を願ったチャリティー商品を導入しました。
寄付する「首里城未来基金(沖縄県首里城歴史文化継承基金)」は、首里城に象徴される沖縄固有の歴史と文化の継承を目的とした事業に取り組んでいます。伝統的な建築等の技術に係る人材育成や、首里城周辺の歴史・文化施設整備、歴史まちづくりの推進など、文化の継承に貢献する取り組みです。
文化の継承に対して貢献していくことも「ウェルネスデザイン」の実現に他ならないアクションであり、食を通して笑顔をつくることを目指す株式会社マッシュフードラボの理念に相通じるものとの考えから、継続してまいる所存です。
クレープの購入が寄付につながることで、お客様のカフェタイムがより印象深いものに変わりましたら幸いです。

関連リンク
プレスリリース:沖縄初出店のピケカフェ、首里城復興のためあしびなー店限定で“寄付ができるクレープ”を発表
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002539.000018505.html (2024年4月11日発信)
株式会社マッシュホールディングス 企業理念
https://mashgroup.jp/about/policy.html
■対象の沖縄限定クレープについて
gelato pique cafeは生地を楽しむフレンチスタイルのクレープ専門店です。こだわりのレシピで、香りよい焼き立てのクレープをご提供しています。
gelato pique cafe沖縄アウトレットモール あしびなー店では、このピケカフェ自慢の生地に沖縄らしいトロピカルな味わいや沖縄ならではの食材をあわせた、特別なクレープをご用意しています。

バターと黒糖のクレープ

紫芋クレープ

タコミートのサレ

トロピカルクレープ

バターと黒糖のクレープ 640円


ジェラート ピケ カフェのシグネチャーである「バターとお砂糖のクレープ」を、創業来初めてアレンジした、沖縄限定メニュー。
外はカリッと中はモチッとした食感を楽しめるピケカフェオリジナルの生地に、沖縄の特産品である「黒糖」を贅沢にふ削りかけます。
黒糖特有の風味やコク、小麦の香り豊かなクレープ生地、高級発酵バターが絶妙にマッチした、ここだけでしか味わうことができないクレープです。



紫芋クレープ 840円
なめらかな紫芋のペーストとまろやかなカスタードクリームの優しい甘味が特徴のクレープ。生地にも紫芋を練り込むことで、やわらかな紫の色味とほんのりと香る紫芋の風味をお楽しみいただけます。
黒糖をふりかけることで深みのある味わいに仕上げました。
タコミートのサレ 840円
お食事にも最適な味わいのサレ生地にボリューム満点のタコミートを合わせた一品。
さっぱりとしたサルサソースにトマトやレタスに、タコミートとチーズが味わいにインパクトをプラスします。
トロピカルクレープ 1,140円


南国らしい果実をごろっとトッピングしたクレープ。
マンゴーやパイナップル、バナナなどの果実のジューシーさやジェラートのさっぱりとした味わい、ホイップクリームのふんわりとした甘みを楽しめます。
沖縄限定クレープは、沖縄らしいモチーフを散りばめた専用のクレープ紙に包んでお渡ししています。



gelato pique cafe沖縄アウトレットモール あしびなー店
所在地 :〒901-0225 沖縄県豊見城市豊崎1ー188 
     沖縄アウトレットモール あしびなー 1F 2640区画
営業時間:10時~20時
定休日 :不定休(施設休館日に準ずる)

■首里城未来基金(沖縄県首里城歴史文化継承基金)について
令和元年(2019年)10月末の首里城火災には、復元に寄せた寄付金が国内外から多く集まり(首里城復興基金/首里城火災復旧・復興支援寄付金は受付終了)、令和4年(2022年)には首里城正殿復元工事がスタートしています。正殿の完成は令和8年(2026年)の予定ですが、全体に及ぶ修復の完了は30年以上要するものと試算されています。





首里城未来基金は、未来の古都首里の姿を見据え「首里城に象徴される固有の歴史と文化の継承」を目的に、以下2事業を対象に募られています。
I.伝統的な建築等の技術に係る人材育成事業
伝統的建造物木工(宮大工等)、彫刻、塗装、彩色等の技術者育成
II.古都首里の歴史的空間創出に係る事業
首里城周辺の歴史・文化施設整備、首里城城壁の修復、歴史まちづくり推進等

参考:首里城復興へのご寄付(首里城未来基金)|沖縄県公式ホームページ
https://www.pref.okinawa.jp/machizukuri/toshi/1012859/1023579/1022129.html

株式会社マッシュフードラボ



ファッションやビューティーブランドを多数展開するマッシュグループにおいて、生きるよろこびに直結する食の分野でも、お客さまを笑顔にしたい。そんな想いで、美味しさにフォーカスしながら、毎日にカラダにいいものを取り入れる食習慣を提案。素材にこだわるのはもちろん、サービスや空間のトータルプロデュースで、さまざまな美味しい・楽しい・美しいをお届けしています。
2025年1月1日、株式会社マッシュライフラボから社名を変更いたしました。 株式会社マッシュフードラボ HP



ジェラート ピケ カフェとは



“大人のデザート”をコンセプトに、着心地にこだわったルームウェアを展開する「gelato pique(ジェラート ピケ)」から誕生した「gelato pique cafe(ジェラート ピケ カフェ)」。毎日でも食べたいと思っていただけるような、心と体を心地よく満たす料理=「コンフォートフード」をコンセプトに、本場フランス産小麦を使用したクレープミックス粉やフランス産高級発酵バターを使用した本格フレンチクレープを提供しています。
ホームページ Instagram オンラインストア



bnr_500_menuplus.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域