「東京ラーメンフェスタ 2024」開催のお知らせ 今年は初の3幕制で開催

更新日: 2024年06月28日 /提供:ラーメンデータバンク

東京都世田谷区駒沢オリンピック公園中央広場にて「東京ラーメンフェスタ 2024」開催決定!10月24日(木)から11月4日(月祝)までの12日間「3幕制」で開催いたします。

東京世田谷で今年もラーメンイベントを開催することが決定しましたのでご案内をさせていただきます。ラーメン好きの人にも楽しんでいただけるような全国各地のラーメンが出店いたします。ラーメンを通じて「観光」や「食文化」を紹介し感じていただけるようなイベントになります。今年は初めての試みとして3幕制となります。4日間×3幕、各幕12店舗の出店で合計36種類のラーメンが登場いたします。今年は全国各地で開催されているラーメンイベントやラーメン団体から、地元の人気ラーメン店を推薦していただき出店していただきます。地域の人気店やイベント初出店の店舗もたくさん出店いたします。食欲の秋に日本中の美味しいラーメンを是非食べに来てください。



【イベント概要】
■名称 :東京ラーメンフェスタ 2024
■開催日時 : 2024年10月24日(木)~11月4日(月祝)10:30~20:30
第1幕 2024年10月24日(木)~10月27日(日)
      第2幕 2024年10月28日(月)~10月31日(木)
      第3幕 2024年11月 1日(金)~11月 4日(月祝)
 ※10月27日と10月31日と11月4日は18:00終了
 ※営業時間につきましては変更になる場合がございます。
 ※食材等の状況により、早めに終了する場合がございます。
■会場 : 駒沢オリンピック公園 中央広場 (住所:世田谷区駒沢公園1-1)
■主催 : 東京ラーメンフェスタ2024実行委員会
■後援 : 東京都、世田谷区、世田谷区産業振興公社、東京観光財団 他
■事務局: 株式会社ラーメンデータバンク
■料金 : 入場料は無料。ラーメンは1杯1,100円。ラーメンはチケット制。
     チケット1枚でラーメン1杯と引き換え。
 ※前売券は全国のセブン-イレブンにて10月1日より発売予定。
■公式HP:https://ra-fes.com/
 ※出店ラーメンやイベントなどの情報については随時アップしてまいります。

【東京ラーメンフェスタ 2024 実施目的とテーマ】
■日本食としての「ラーメン文化」の啓蒙。
■全国各地のラーメンイベントと連携して、全国でのラーメンイベントを活かした地方創生と
 観光集客の支援をします。
■地域の観光PRと連携。地域食材を活かした「ご当地ラーメン」の提供。
■日本食であるラーメンを世界に発信していきます。

【今年のテーマ】
全国各地のラーメンイベントから、地域の人気店を推薦していただき出店していただきます。各地のラーメン、「ここでしか食べられないラーメン」が東京・駒沢に一堂に集結いたします。
昔から親しまれているものもあれば、地域の食材を使ったラーメンを「新ご当地ラーメン」として提供しているところも増えています。東京でも滅多に食べることのできない希少価値の高いラーメンを駒沢オリンピック公園でご提供いたします。

【各幕のテーマ】
第1幕は、全国各地のイベントや団体からの推薦でご出店していただきました12店舗です。
ラーメンYouTubeチャンネルで人気のラーメン侍コラボや宮崎牛を使った牛骨ラーメンまでバリエーションにも富んでいます。
第2幕は、東京のイベント初出店の人気ラーメン店が集結。コラボでの出店で地域のラーメンを提供していただきます。あの汐留ラーメンが復活!愛知の人気店コラボも出店します。
第3幕は、全国各地のラーメンイベントで大行列を作っているラーメン店が参加します。ラーメン消費量日本一として切磋琢磨されている山形コラボと新潟コラボ、新旧札幌味噌ラーメンや博多豚骨と久留米豚骨の競演もあります。食べ比べするチャンスです。

【取材について】
取材をしていただける場合は、東京ラーメンフェスタ2024実行委員会(事務局:株式会社ラーメンデータバンク)までメールまたは電話にてお申し込みください。(担当:大崎)別途イベントの詳細をお送りさせていただきます。各幕初日10月24日と10月28日と11月1日にご取材していただけるメディアの方を対象にラーメンの試食会を会場内で実施いたします。詳細は下記までお問い合わせ下さい。

bnr_500_menuplus.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域