宇部市立地適正化計画に掲げる多極ネットワーク型コンパクトシティといったまちづくりの方向性や各交通モードの役割、交通事業者の現状、行政負担額等から公共交通のサービス水準を明確にするための調査・研究を実施するため、プロポーザル参加者を募集します。
宇部市地域公共交通サービス水準調査・検討業務委託に係る公募型プロポーザル参加者募集
https://www.city.ube.yamaguchi.jp/boshu/boshuu_shigoto/boshu_nyuusatsu/1022306.html
背景
現在、人口減少やモータリゼーションの進展、新型コロナウイルス感染症拡大によるテレワークの普及等の働き方の変化などにより、本市の公共交通の利用者数は減少傾向にあり、これに伴い交通事業者の収支状況は年々厳しさを増しています。
また、慢性的な運転士不足に併せ、「自動車運転者の労働時間等の改善のための基準」へ対応するため、公共交通のサービス水準の維持や確保が困難になってきています。
一方で、超高齢化の進行に伴い、運転免許証の返納により自動車を運転できなくなる高齢者が増えており、公共交通を維持・確保していかなければならない状況が顕在化しています。
目的
本市では、地域公共交通を取り巻く環境の変化を踏まえ、地域における公共交通のあり方を総合的に示すマスタープランとして令和4年3月に「宇部市地域公共交通計画」を策定しました。
本計画は、公共交通を将来にわたって持続可能な移動手段とすること、また、新型コロナウイルス感染症拡大により深刻な影響を受けた公共交通の維持・確保を目指し、「みんなで支える安心・安全で、快適な暮らしを保つ地域公共交通」を基本理念に掲げています。
この理念に基づき、宇部市立地適正化計画に掲げる多極ネットワーク型コンパクトシティといったまちづくりの方向性や各交通モードの役割、交通事業者の現状、行政負担額等から公共交通のサービス水準を明確にするとともに、平成26年9月に策定した「宇部市の公共交通の総合的な方針」の改定素案の作成と令和8年度に予定している「地域公共交通計画」の改定に向けた検討資料とすることを本調査・検討の目的とします。
宇部市地域公共交通計画
https://www.city.ube.yamaguchi.jp/kurashi/koutsuuchuushajou/koukyoukoutsuu/1002815.html
募集の概要
■参加表明書の提出
2024年4月19日(金)から2024年5月7日(火)午後5時まで
■提出方法:
必要書類を電子メールで送付
▼応募資格やプロポーザルの日程などは、宇部市ウェブサイトをご確認ください。
宇部市地域公共交通サービス水準調査・検討業務委託に係る公募型プロポーザル参加者募集
https://www.city.ube.yamaguchi.jp/boshu/boshuu_shigoto/boshu_nyuusatsu/1022306.html