《トピックス》
・コロナ禍における「食べて応援」の推進
・市民の野菜摂取量増加のための取り組みとして、クックパッド公式キッチン「大阪市たべやんレシピ」で公開しているレシピを配布
・「大阪市 すこやかパートナー」として、市民の健康づくりの取り組みとして連携
《大阪市の健康づくり活動とは?》
大阪市ホームページ「健康づくり情報」
https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000015497.html
《導入の背景》
現在、大阪府ではコロナ禍の影響で健康づくりへ関心を持っている人が増加傾向にあります。
信用金庫ロビーやATMコーナーで野菜を直売している「YACYBER直売所」で野菜レシピを配布することでより皆さまの健康づくりに貢献できると考え、今回の大阪市との連携が実現いたしました。
この取り組みでは、大阪府の農産物の美味しさを知っていただく事と、生産者の新たな販売先開拓、そして健康づくりに貢献できる取り組みとして実施いたします。
《今回の連携によるメリット》
・コロナ禍における健康づくりの取り組み向上
・生産者の販路拡大、販売管理の向上
・大阪市からのレシピ提供による野菜摂取量増加のための啓発
・連携先の多様な顧客ニーズへの対応
が、実現いたします。
今後もYACYBERでは、生産者の課題に向き合い、サービス向上に取り組んでまいります。
【実施詳細】
《開催期間》
大阪シティ信用金庫各店舗YACYBER直売所内にて
令和3年3月22日(月曜日)から
販売時間は平日 午前8時から午後9時まで(全店舗)(売り切れ次第終了)
土日祝 午前9時から午後7時まで(本店営業部・梅田支店)
午前9時から午後5時まで(阿倍野支店・谷町支店・日本橋支店・森ノ宮支店・都島本通支店)
《開催場所》
・大阪シティ信用金庫 本店営業部 ATMコーナー(北浜駅徒歩3分)
・大阪シティ信用金庫 阿倍野支店 ATMコーナー(昭和町駅徒歩6分)
・大阪シティ信用金庫 森ノ宮支店 ATMコーナー(森ノ宮駅徒歩5分)
・大阪シティ信用金庫 梅田支店 ATMコーナー(西梅田駅徒歩1分)
・大阪シティ信用金庫 都島本通支店 ATMコーナー(野江内代駅徒歩8分)
・大阪シティ信用金庫 日本橋支店 ATMコーナー(日本橋駅徒歩5分)
・大阪シティ信用金庫 谷町支店 ATMコーナー(谷町九丁目駅徒歩2分)
【YACYBER直売所とは?】
大阪府松原市で運営しているYACYBER storeで使用している、YACYBER store system(キャッシュレスシステム)を利用した、キャッシュレス直売所の総称を「YACYBER直売所」といいます。
タブレット端末を設置するだけで、どこでも簡単にキャッシュレスの直売所を開設できるシステムです。
↓無人直売所「YACYBER store」プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000027568.html
【大阪市健康局健康推進部健康づくり課について】
大阪市ホームページ「健康づくり情報」
https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000015497.html
・すこやかパートナーについて
市民が健康づくりに取り組みやすい環境づくりを進めるために「すこやかパートナー」制度を創設し、自主的に健康づくり活動を行っている団体・企業等の協力のもと、社会全体での市民の健康づくりを応援する制度。
https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000026640.html
【大阪シティ信用金庫について】
金融機関コード:1635
所在地:〒 541 - 0041 大阪市中央区北浜 2 - 5 - 4
電話番号:06 - 6201 - 2881
理事長: 高橋 知史
創立:昭和 2 年 11 月 11 日
店舗数:87 店舗、ほか店外 ATM 15 カ所
【YACYBER株式会社について】
《YACYBER事業》
農産物直売所の検索サービス「YACYBER」の開発、運営
https://yacyber.jp/
食と農のお役立ちメディア「やさコレ」の企画、運営
https://yasacolle.jp/
《store事業》
無人キャッシュレス農産物直売所「YACYBER store」の企画、運営
農業生産者D2Cプラットフォーム「YACYBER store system」の開発、運営
《食育事業》
園児を対象とした教育機関向け農業体験予約「YACYBER kids」の企画、運営
保護者を対象とした教育機関施設内での農産物直売所及び園バスを利用した農産物配送サービスの企画、運営
https://yacyber.co.jp/