大型膜面構造物(テント構造物)や各種物流資材などを手がける『膜や』の太陽工業株式会社(東京本社:東京都世田谷区、大阪本社:大阪市淀川区、社長:荒木秀文)は、生鮮品などの鮮度を保ち、熟成された美味しさを引き出す「氷温技術」を流通の分野でもお届けするため、自社の保冷輸送資材で「氷温機器」の認定を業界に先駆け初取得、コールドチェーンの世界に『氷温管理輸送』の新領域を誕生させました。
このたび、公益社団法人 氷温協会(山根昭彦理事長)より『氷温機器』として認定された、太陽工業の「クールカーゴ」は、低温流通管理資材として販売中の可搬式保冷庫です。 氷温状態にあった生鮮品を調温された約3度※1の環境下で緩やかに温度上昇させ、食べごろの状態に仕上げる「テンパリング」を、輸送過程で行う機器として評価されたもので、氷温業界で初の認定となります。
クールカーゴは、硬質発泡ポリスチレンとアルミ蒸着フィルムを組み合わせた「硬質断熱材のボックス」に、コンパクトで省電力、環境にも優しい「スターリング冷却ユニット」を装着、2005年の発売開始以降、軽量で扱いやすく、通常の保冷庫や冷蔵車よりも経済的である点などが高く評価されてきました。 家庭用電源(100V)のほか、12Vバッテリーから電力を供給することも出来、幅広い利用形態に対応可能です。 中でも、今回認定を取得した機種は、当製品の中でも350リッターの大容量タイプ(製品寸法:幅850×奥行き650×高さ1700mm、重量:70kg、価格:405,000円※運賃込み、税抜き)で、カゴ車と一体化し大量の生鮮品を輸送・保管します。
なお、クールカーゴの氷温機器認定(認定日:9月11日)に当たっては、公益社団法人 氷温(R)協会より、『テンパリング用氷温関連輸送機器という位置づけももちろん、ジェルアイス※2などと組み合わせれば、品温0℃以下での氷温輸送も可能な関連機器となります。 氷温庫にそのまま入れて使用し、車体に載せる出庫時にスターリングクーラーを起動させるという使い方も可能で、用途は色々と広がります』と、期待のコメントを頂きました。
氷温は、0℃以下から生鮮品が凍り始める氷結点※3までの僅かな温度領域(氷温域)を保つことで、鮮度を維持しつつ保存し、熟成された美味しさを引き出す技術です。太陽工業株式会社では、クールカーゴの氷温機器認定を通じて、コールドチェーンの分野に、冷凍でも冷蔵でもない、第三の温度域による「氷温管理輸送」の概念を誕生させることで、氷温製品の更なる普及と、消費者へより新鮮な食品がお届けできる環境づくりに貢献したい考えです。
※1:冷却性能は外気温が28℃以下の条件下での数値となります。(保証値ではありません)
※2:個々の氷が直径0.1~0.5ミリ程度の細かい球状で、温度は-1℃~-2℃。最新技術で作られ氷温の温度帯を保つシャーベット状の氷です。
※3:氷結点は生鮮品によって異なります。(魚の場合は、氷結点が約-2℃となります。)
今回、『氷温機器』として認定された「クールカーゴ350」の詳細は以下の通りです。
【クールカーゴについて】
クールカーゴは太陽工業株式会社とツインバード工業株式会社(本社:新潟県燕市、社長:野水重明)が2005年に共同開発し販売を開始した保冷容器です。 硬質発泡ポリスチレンとアルミ蒸着フィルムを組み合わせた「硬質断熱材のボックス」に、コンパクトで省電力、環境にも優しい「スターリング冷却ユニット」を装着。 従来のコールドチェーン(低温物流)で、必要不可欠な、専用冷凍車やドライアイス、蓄冷材を使わずに冷蔵・冷凍輸送・保管を可能にしました。
【クールカーゴ350の製品特長】
■カゴ車タイプで移動、保冷が容易。
車載用はもちろん、工場や倉庫での移動自由な簡易冷蔵庫としても使えます。
■優れた経済性、冷蔵車が不要。
冷蔵車両の導入に比べ、クールカーゴなら初期投資40万円程度と、イニシャルコストの削減が図れます。
■確かな品質管理 庫内を約3℃にキープ。
簡単かつ高精度に温度を制御、デジタル温度付きで管理も安心です。
■350リットルの大容量。
庫内容量は、350リットルの大容量。
■前開きの扉で荷物の出し入れが簡単。
大きな前開き扉で荷物の出し入れが容易です。
製品寸法:W850×D650×H1,700(mm) ※庫内寸法:W650×D470×H1,150(mm)
製品質量:70kg
冷却性能:冷蔵モード+3℃(外気温28℃以下)
定格消費電力:約85W(DC12V)
断熱素材:硬質発泡ポリスチレン
付属品:デジタル温度計、シガレットプラグDCコード
価格:405,000円(運賃込み、税抜き)