【2月22日開催】「長崎県の代表的なフルーツトマト」新レシピ試食会開催について

掲載日: 2022年02月15日 /提供:長崎県庁

IMG_0007

【2月22日開催】「長崎県の代表的なフルーツトマト」新レシピ試食会開催について

2022年2月15日更新

担当課農産加工流通課
担当者名楠本、渕
電話番号直通:095-895-2997
内線:2997

コロナ禍で社会及び消費者の意識変化が急速に進む中で、現在は主に大消費地へ出荷されている「高品質農産物」について、県民が本県農産物の良さを知る機会を創出するなど、県内消費の拡大に向けた実証事業を行っています。

「みかん」「せとか」に続き、第3弾では、県内量販店と目利きバイヤーが選んだ長崎自慢の高糖度トマト「大雲仙トマト」「小串トマト」「高島トマト」「大島トマト」を対象に、県内で活躍する野菜ソムリエが産地を訪問、作り手のこだわりや味わいを体感後、各トマトの特徴を活かし、美味しく堪能できる新レシピを考案しました。量販店でのPOPやレシピ集の配布に先駆け、マスコミ向けメニュー試食会を県庁2階食堂シェデジマにて開催いたします。

当日は、開発に携わった野菜ソムリエや産地関係者も試食会に参加する予定となっております。

なお、コロナウィルス感染症対策の観点から、試食会参加については、事前申し込み制としておりますので、

ご希望の方は以下により、ご連絡いただきますよう、よろしくお願いいたします。

「長崎県の代表的なフルーツトマト」新レシピ試食会

令和4年2月22日(火曜日) 15時30分から

※事前申し込み必須

申込先:長崎県庁 農産加工流通課 電話(095-895-2997)またはメール(nobu0715@pref.nagasaki.lg.jp)

申込締切:2月18日(金曜日)17時まで

試食会開催場所

長崎県庁2階食堂シェデジマ

内容

実証事業の実施にあたり、産地、卸、仲卸、野菜ソムリエ等で検討チーム会を結成、実証内容の検討を行い、今回第3弾として、長崎自慢の高糖度トマトについて、各産地のトマトの特性を活かしたレシピを開発し、県民がその良さを知る機会を創出する。

当日は以下の4品をご用意いたします。

・トマトのうまみをぎゅっと詰め込んだ「大雲仙トマトのファルシ」

・濃厚でジューシーな味わいを活かした「小串トマトのまるごとスープ」

・濃厚で芳醇な香りを活かした「大島トマトのカナッペ2種」

・香り豊かな高島トマトのフレッシュさを活かした「高島トマトと真鯛のマリネ」

長崎県を代表するフルーツトマトとは[PDFファイル/2MB]

IMG_0012

bnr_500_menuplus.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域