令和3年度鳥取県食品衛生大会の開催

掲載日: 2021年11月15日 /提供:鳥取県庁

令和3年度鳥取県食品衛生大会の開催

2021年11月15日提供 資料提供


提供課等:生活環境部くらしの安心局くらしの安心推進課 担当/係名:食の安全担当
電話番号:0857-26-7247 FAX番号:0857-26-8171

近年、食品の製造・加工及び保存技術の発達は目覚しく、流通の広域化、輸入食品の増加等により私達の食生活は豊かになりました。
併せて、食品衛生法の改正により、原則として全ての食品等事業者にHACCPに沿った衛生管理の導入が義務付けられるなど、これまで以上に衛生管理を推し進めていくことが求められています。
このような中、「安全、かつ衛生的な食品」を消費者に供給する役割を担う食品関係業者が一堂に会し、食品衛生思想の普及向上を図るため、下記のとおり令和3年度鳥取県食品衛生大会を開催します。

1 開催日時・場所


○日時 11月19日(金)午前11時から午前11時40分まで
○場所 ホテルモナーク鳥取 仁風の間(鳥取市永楽温泉町403)
○主催 一般社団法人鳥取県食品衛生協会、鳥取県
共催 鳥取市

2 実施内容等

時間

内容

午前11時00分~11時10分○開催者挨拶
・鳥取県生活環境部長 池上 祥子(いけがみ さちこ)
・一般社団法人鳥取県食品衛生協会長 望月 進(もちづき すすむ)
午前11時10分~11時15分○伝達式
・厚生労働大臣表彰伝達(3名、1施設)
・公益社団法人日本食品衛生協会長表彰伝達(4名、2施設)
・公益社団法人日本食品衛生協会理事長表彰伝達(1名)
午前11時15分~11時25分○表彰式
・鳥取県知事表彰(2名、2施設)
・一般社団法人鳥取県食品衛生協会長表彰(6名、2施設)
午前11時25分~11時35分○来賓祝辞
・鳥取県議会議長 内田 博長(うちだ ひろみち)
(代理:鳥取県議会副議長 広谷 直樹(ひろたに なおき))
・鳥取県議会議員(顧問) 斉木 正一(さいき しょういち)
午前11時35分~11時38分○来賓紹介・祝電披露
午前11時38分~11時40分○受賞者代表謝辞
・厚生労働大臣表彰受賞者 中原 俊輔(なかはら しゅんすけ)

3 主な受賞者名簿

1 伝達式
令和3年度食品衛生事業功労者厚生労働大臣表彰

表彰区分

氏 名

住 所

所 属

食品衛生功労者

岡﨑 英夫(おかざき ひでお)米子市淀江町米子食品衛生協会
霜村 強(しもむら つよし)鳥取市寿町鳥取食品衛生協会
中原 俊輔(なかはら しゅんすけ)倉吉市明治町倉吉食品衛生協会
食品衛生優良施設

施 設 名

営 業 者

所 在 地

業種

味覚のお宿 山田屋有限会社山田屋
代表取締役 山田 将司
鳥取市賀露町北飲食店営業

2 表彰式
令和3年度食品衛生功労者鳥取県知事表彰

表彰区分

氏 名

営業又は就業施設

住 所

食品衛生功労者

岡嶋 耕吾(おかじま こうご)株式会社OKAJIMA(営業)鳥取市河原町
深田 孝(ふかだ たかし)有限会社さんすい(営業)東伯郡三朝町

食品衛生優良施設

施 設 名

営 業 者

所 在 地

業種

株式会社中村商店株式会社中村商店
代表取締役 中村 俊介
鳥取市賀露町西魚介類販売業
華水亭株式会社 皆生グランドホテル
代表取締役 伊坂 明
米子市皆生温泉飲食店営業

▲ページ上部に戻る

個人情報保護 | リンク | 著作権 | アクセシビリティ


鳥取県令和新時代創造本部広報課
住所 〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
E-mail kouhou@pref.tottori.lg.jp

※提供内容については、画面上部にある「提供機関」に直接お問い合わせください。

bnr_500_menuplus.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域