

特定非営利活動法人 志木市精神保健福祉をすすめる会(所在地:埼玉県志木市)は、地元の人気キャラクター「カパル」とコラボレーションしたレトルトカレー商品「かぱらくしゃカレー」の販売を開始いたしました。
「かぱらくしゃカレー」は、障害のある方々が中心となって商品開発を行った、健康志向のレトルトカレーです。忙しい毎日を送る方々に向け、電子レンジや湯煎で温めるだけで手軽に栄養が摂れる“やさしいごほうび”を提供します。
■ 商品開発の背景
「疲れて食事を作る気力がない」「手軽に体にやさしいものを食べたい」そんな声に応えるべく、地域の障がい者就労支援施設「傍楽舎(はたらくしゃ)」の利用者と職員が協力し、健康・地域・やさしさをテーマに企画・開発しました。
■ 商品の特長
Point(1) 話題のスーパーフード「モリンガ」を配合「奇跡の木」とも呼ばれるモリンガを、埼玉県内で収穫・加工したものを使用。ビタミンやミネラル、アミノ酸など多くの栄養素を含み、健康志向の方におすすめです。
Point(2) かわいいのに本格派
- 癒し系ご当地キャラ「カパル」のパッケージデザイン
- 創業70年超の老舗スパイス商が監修した本格スパイスカレー
Point(3) 購入が応援につながる
製造には障害のある方々が関わっており、ご購入いただくことで「働く喜び」や「収入アップ」にもつながります。
■ 商品概要
商品名:かぱらくしゃカレー内容量:200g(1人前)
価格:825円(税込)
保存方法:常温(賞味期限:約1年)
■ 販売先
? Yahoo!ショッピング販売ページ:https://store.shopping.yahoo.co.jp/hatarakusya/kaparaksha001.html?sc_i=shopping-pc-web-result-item-rsltlst-img
? 志木市民会館仮設会議室(マルイファミリー志木8階)
■ お問い合わせ
事業所名:特定非営利活動法人志木市精神保健福祉をすすめる会 傍楽舎(はたらくしゃ)所在地:埼玉県志木市本町5-25-20 ムクロジュビル4階
担当者:高口 和之
メール:hatarakusya@susumerukai.net
電話番号:048-471-4310
公式サイト:https://www.susumerukai.net/hatarakusya/