「土砂災害の人的被害をゼロにする」を目指し森づくりを行う株式会社ソマノベース(本社:和歌山県田辺市、代表取締役社長:奥川季花、以下:当社)は、コニカミノルタジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:一條啓介、以下:コニカミノルタジャパン)に、どんぐりから苗木を育て、山へ植林する「戻り苗」を導入いただいたことをお知らせします。

コニカミノルタジャパンは、事業を通じて「気候変動への対応」というマテリアリティ(重要課題)のもと、営業車両エコカーの導入や車両運行管理システムによるエコドライブ化など、CO2排出量削減に向けた活動を社員とともに推進してきました。そのような環境保全活動に取り組む中、社員が今後取り組んでみたい活動として「森林保護・植林関連活動」への関心が最も高かったことを受け、この度コニカミノルタジャパン全支社での「戻り苗」の活動を開始します。
「戻り苗」を活用した取組内容
1.オフィスでの苗木の育成
「戻り苗」を、コニカミノルタジャパンの全支社に設置し、苗木をオフィスで育成します。

ラダーシェルフには、コニカミノルタジャパンの森づくりへの想いを込めた、オリジナルデザインのパネルを取り付けました。

2. 社内でのセミナー実施
社員一人ひとりが「自分ごと」として取り組めるよう、「戻り苗」キックオフとして、社内向けセミナーをオンライン・オフラインのハイブリッド形式で開催しました。セミナーでは、森林課題や防災に関する説明とともに、「戻り苗」を実施する意義についてお伝えしました。



当社は、コニカミノルタジャパンの社員の皆様と力を合わせ、「土砂災害による人的被害をゼロにする」という目標の実現に向けて、森林課題の解決に取り組んでまいります。
担当者のコメント
コニカミノルタジャパン株式会社
コーポレート本部 総務部 環境CSR推進担当 マネージャー 弓場 愛子氏
コニカミノルタグループとして、カーボンマイナス実現を掲げている2025年に、森林保護や植林の重要さを理解しながら気負わず国内で参加できる社会貢献活動をソマノベース様と新たに始められることを大変嬉しく思っております。すでに多くの社員が戻り苗の育成メンバーとして活動を始めております。森林保護や植林への初めの一歩を踏み出したばかりですが、持続的な森林保護によって気候変動への対応にも貢献していけると考えております。
株式会社ソマノベース
プランナー 松下 登志朗
森林や林業は、まだまだ多くの方にとって身近とは言いがたく、関わるには物理的にも心理的にもハードルがある分野かもしれません。だからこそ、企業のサステナビリティ推進においても「自分ごと」として捉えることが、大きな鍵になります。そのような中で、コニカミノルタジャパン様には、全支社で「戻り苗」をご導入いただきました。お一人おひとりと森づくりに取り組めることを、心より嬉しく感じています。
すでに各支社ごとに苗木の育成メンバーが立ち上がり、支社の枠を超えた活発なコミュニケーションも生まれつつあります。これからの展開がますます楽しみです。コニカミノルタジャパン様、そして関わってくださるすべての皆様とともに、新しい森づくりの在り方を描き、未来へとつなげてまいります。
「戻り苗」について
観葉植物として将来植樹される苗木を育てることで、いつもの日々の中で楽しく森づくりに参加できるサービスです。サービスを開始してからこれまで、100社以上の企業・団体の皆様に、2,000本以上の苗木を育てていただきました。

詳細を見る
ソマノベースについて
ソマノベースは、「人と人」「人と自然」「事業と自然」の関係を、森づくりでデザインする会社です。 土砂災害による人的被害をゼロにすることを目指し、山づくりや森林産業の再興に取り組んでいます。今後も企業や地域社会と連携し、持続可能な森林管理や環境保全活動を推進してまいります。

会社概要
会社名:株式会社ソマノベース
設立:2021年5月25日
代表取締役社長:奥川季花
所在地:和歌山県田辺市新屋敷町80-6 東海ビル2階
コーポレートサイト:https://somanobase.com/
MODRINAE ONLINESTORE : https://modrinae.myshopify.com/
お問い合わせ先:info@somanobase.com