
株式会社佐賀玉屋(本社:佐賀県佐賀市中の小路2-5、代表取締役社長 山越 悠登)は、2025年4月26日(土)から2025年5月6日(火)までのゴールデンウィーク期間中、「南館7F催場」や「屋上TAMAYAスカイガーデン」を中心に家族で楽しめる多彩なイベントを開催いたします。
今年の佐賀玉屋のGWイベントは、人気芸人おほしんたろうさんをはじめとした実力派が揃う「お笑いショー」、子どもたちに大人気の「こども電車教室」、さらに関西万博出演経験のあるパフォーマーが登場する「バルクールショー」など、魅力的なプログラムが満載です。ぜひご家族皆さまで特別な思い出をつくりに佐賀玉屋へお越しください。
GWイベント
おほしんたろうPresents お笑いショー in 佐賀玉屋

人気芸人おほしんたろうさんをはじめとした人気芸人がお笑いライブでお客さまをお出迎え。1日支配人も務めます。
お笑いライブ
お笑い芸人による屋上お笑いショーを開催。
開催日時:5月4日(日)・5月5日(月)12時~・15時~
開催場所:南館屋上 TAMAYAスカイガーデン
4日出演:おほしんたろう、ノボせもんなべ、土居上野、チムニー
5日出演:そよかぜましお、D兄さん、カニクリームコロッケ、チムニー

出演芸人さんを4日/5日にわけて画像にしてください
お笑い芸人による1日支配人
お笑い芸人たちがお客さまをお出迎えします。
開催日時:5月4日(日)・5月5日(月)11時~・14時~
開催場所:南館北玄関・西玄関
GW運試し 爆笑ビンゴ大会!
4/28~5/4の期間中、佐賀玉屋店内で税込3,000円以上お買上げの方にビンゴカード引換券を1枚進呈いたします。引換券は、5/5 午前10時から、屋上にて先着300名様にビンゴカードとお引き換えいたします。無くなり次第終了いたしますので予めご了承くださいませ。
開催日時:5月5日(月)12時30分~
開催場所:南館屋上 TAMAYAスカイガーデン
玉屋まるごと探検
玉屋内の4箇所に隠されたオリジナルスタンプを集め景品ゲット。
開催日時:5月4日(日)・5月5日(月)

ミニ屋上遊園地
レトロなミニ屋上遊園地が登場!
開催日時:4月26日(土)~5月3日(土)10時~18時
開催場所:南館屋上 TAMAYAスカイガーデン

パルクールショー with テトラプロジェクト
関西万博出演のパフォーマーTETRAPROJECTとB-MICEによるパルクール、トリッキングパフォーマンスとみんなで楽しめるパルクールの体験会。
※キッズ向け体験会も開催します。
開催日時:5月6日(火)
〈第一部〉11時~13時
〈第二部〉15時~17時
開催場所:南館屋上 TAMAYAスカイガーデン

ダンボール迷路コーナー
ダンボールで出来た迷路に挑戦!ゴールしたらいいことあるかもしれません。
開催日時:5月3日(土)~5月6日(火)最終日は17時閉場
開催場所:南館7階催場
入場料:200円

第8回 全国こども電車教室(R)
昭和52年(国鉄時代)から続く伝統の全国鉄道各社連携社会教育事業を開催します。
開催日時:5月3日(土)~5月6日(火)10時~17時(各日入場受付は16時30分まで)
みんなで動かす鉄道模型ショー
クイズ大会、質問タイム、説明の時間や全駅言えるかな大会などイベント時間中は運転体験は一時小休止となります。運転体験参加には、ペーパークラフトに参加の際お渡しする1日運転券または本紙下段の招待券(1回券)が必要となります。
ペーパークラフト工作コーナー
1セット2両分の材料費500円(税込)が必要です。
当日有効の鉄道模型1日運転券がもらえます。
おもちゃ電車コーナー
(1日運転券 または 招待1回券が必要です。)
線路のつなげ方は無限大
数学的センスを楽しく身に着けよう
(安全対策のため電池は入れておりません。どうしても必要な方は各自ご用意下さい。)
本気のツワモノたちが挑む 駅名暗唱大会
恒例の一路線全駅順番に言えるかな大会。JR&メトロOBの飯田先生が来場(代わりの先生の日もあります)※五日市線、太多線、後藤寺線など10駅未満の路線は非対象です。
各日16時過ぎ頃から実施
鉄道クイズ大会
各日14時過ぎ頃から実施
昭和~平成なつかしの佐賀鉄道写真展示
九州鉄道記念館 副館長 宇都宮照信様 撮影&ご提供