【京都・朝食・心清らかに迎える朝】智積院で体験する非日常のひととき ~朝拝と精進料理の特別プラン~

掲載日: 2025年04月04日 /提供:ハトヤ瑞鳳閣

朝の静寂の中で、心を清める特別な体験が可能となる新しいプランが誕生

京都・智積院の境内に佇む和食レストラン「智積院茶寮桔梗」では、非日常を味わう特別な朝のひとときをご提供いたします。このたび、智積院の「朝拝体験」とともに、お寺ならではの精進料理をお楽しみいただけるご朝食プランの販売を開始いたします。


イメージ

早朝の特別な体験

イメージ

イメージ

京都の伝統と静寂の中で、心を清め、穏やかな一日を始める特別なひとときをご体験ください。本プランでは、智積院の歴史ある境内を僧侶の案内付きで巡ることができ、名勝庭園をご堪能いただけます。また、本堂での朝のお勤めでは、僧侶の読経が響き渡る厳かな雰囲気の中、ご本尊「大日如来」さまや「不動明王」さまに手を合わせ、京の祈りにふれるひとときをお過ごしください。

プラン詳細
集合(智積院会館ロビー)
5:40
6:10

朝のお勤め
ご本尊「大日如来」さまの前での読経
「不動明王」さまのもと、護摩木を焚きご祈願
厳粛な雰囲気の中、日常を離れたひとときをお過ごしください

境内の拝観
僧侶の案内付きで境内を巡り、通常の拝観では得られない貴重なエピソードもご紹介します。

ご朝食(精進料理)
8:00
8:30
お食事の後は自由解散となります
ご朝食は「智積院茶寮 桔梗」にてご提供いたします

智積院の見どころ

イメージ

イメージ

名勝庭園(参加者貸切) 朝の光が差し込む時間帯だからこそ見られる、美しい庭の風景をお楽しみください。 「利休好みの庭」ともいわれる智積院の名勝庭園。僧侶が庭の歴史や見どころをご案内いたします。

料金・ご予約
本プランは 大人の方限定 となります。
精進料理(お抹茶付):2,700円(税込)
朝のお勤め・護摩焚きまでは無料ですが、僧侶の案内付拝観は別途1,000円が必要となります。
ご予約・お問い合わせは 智積院茶寮桔梗 まで。

【智積院茶寮 桔梗について】





智積院は、桃山時代の華やかな文化を今に伝える歴史ある寺院。その境内に佇む「智積院茶寮桔梗」は、京都ならではの味覚を楽しめる特別な空間です。落ち着いた和のしつらえの中で、こだわりの精進料理や和菓子、朝食をご堪能いただけます。静寂に包まれたひとときを過ごしながら、大切な方との語らいや、自分へのご褒美として、京都の風情をゆっくりと味わってみませんか。
また、京都のお菓子・漬物・和雑貨に加え、智積院オリジナルのお土産も取り揃えております。線香やお念珠もご用意しておりますので、ご参拝の際にもぜひお立ち寄りください。

店舗情報
住所:〒605-0951 京都府京都市東山区東大路通七条下る東瓦町964番地 智積院会館 内
電話:075-551-8108
席数:44席
アクセス:京阪七条駅より徒歩10分/市バス 東山七条下車 徒歩3分
URL:https://saryo-kikyo.com/

営業時間
昼食営業 11:00~14:30(LO 14:30)
夕食営業 17:00~20:00(LO 19:30)
喫茶営業 10:00~20:00(LO 19:30)

お問い合わせ先
智積院茶寮 桔梗 担当者:中田
TEL:075-551-8108

会社概要
株式会社ハトヤ瑞鳳閣
〒600-8234 京都府京都市下京区西洞院通塩小路下ル南不動堂町802番地
Tel. 075-361-8108 Fax. 075-343-3193
HP.https://kyoto-hatoya.jp/

bnr_500_menuplus.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域