CRASHIP PARK 実行委員会は、2025年5月9日(金)~5月11日(日)の3日間、東京ミッドタウン(所在地:東京都港区)で開催する 『MIDTOWN OPEN THE PARK 2025』 において、ジャンルを超えた日本の“ものづくり”を体験するマーケットイベント『CRASHIP PARK』を初めて開催します。同イベントでは、お茶、コーヒー、日本酒、ワイン、フード、クラフト、ヴィンテージに至るまで、日本の四季と豊かな風土から育まれる衣食住の生活文化が一堂に集結。受け継がれる伝統や文脈を大切にしながら過去・現在・未来をつなぎ、テイスティング体験、音楽ライブ、ワークショップ、トークセッションや交流を通じて新たな価値が生まれる都市型イベントとなります。

“CRASHIP”には、Craft(ものづくり)とCraftsmanship(職人技)という意味が込められています。『Living Craft.』をコンセプトに、食べる、飲む、買うことを楽しむだけでなく、つくり手と対話し、プロダクトに込められた想い、美意識、技術、地域の風土を感じる3日間を提供します。
オフィシャルウェブサイト:https://crashippark.jp/
チケット購入はこちらから:https://motion-gallery.net/projects/crashippark
<CRASHIP PARK の4つの見どころ>
全国各地から厳選された生産者・販売者約120名が集結し、こだわりの品をテイスティングできる
クラフト・雑貨、古着やヴィンテージアイテムが揃うマーケットで、一期一会の出会いを楽しめる
職人技やものづくりの魅力を体感できるワークショップや、多彩なゲストによるトークセッション
実力派アーティストによる音楽ライブ
1. 全国各地から厳選された約120の出店者が集結し、こだわりの逸品をテイスティング!
全国各地の名だたる生産者・販売者が、3日間限定で六本木に集結します。つくり手やつたえ手たちとの会話を楽しみながら、お茶、コーヒー、日本酒、ワインのテイスティング体験や、キッチンカーの人気店が提供するフードとのペアリングを楽しむことができます。日本の四季と豊かな風土が育んだ色鮮やかな飲み物や食材と出会い、香りや味わいを感じながら、それぞれの好きなものを発見できるイベントです。(写真は全てイメージです)




●出店予定者 (4月3日時点)
【お茶】
saten(東京)、SUIITEA 台湾紅茶専門店(沖縄)、一枝茶店(福岡)、RAVE ESTATE(東京)、ジュンチヤバリ茶園(東京)、norm tea house(東京)、L’echelle(埼玉)など約10店舗
【コーヒー】
Appartement(熊本)、Cafe FUJINUMA(栃木)、COFFEE LONG SEASON(大阪)、MAQUETTE COFFEE(愛知)、MIA MIA(東京)、TAOCA COFFEE(兵庫)、townsfolk coffee(石川)、ひげのコーヒー(長野)など約10店舗
【日本酒】
haccoba -Craft Sake Brewery-(福島)、SummerFall Sake(東京)、ぷくぷく醸造(福島)、阿部酒造(新潟)、吉田酒造店(石川)、宮坂醸造(長野)、月の井酒造店(茨城)、上川大雪酒造(北海道)、仁井田本家(福島)、富美菊酒造(富山)、平和酒造(和歌山)など約15店舗
【ワイン】
Fattoria AL FIORE(宮城)、KIKI WINE CLUB(埼玉)、NEW VALLEY(東京)、Quindi(東京)、TAKAHIRO WINE(茨城)、エスポアしんかわ(神奈川)、おんみつわいんず(山梨)、ダイヤモンド酒造(山梨)、ヤマモ味噌醤油醸造元(秋田)、ルサンクワイナリー(新潟)、都農ワイン(宮崎)など約15店舗
【フード】
蒜山工藝(岡山)、あんこ屋ねる(東京)など約10店舗
2. クラフト&ヴィンテージマーケット、音楽ライブで、一期一会の出会いを満喫!
暮らしを豊かに彩る、約60のクラフト・雑貨のつくり手や、古着・ヴィンテージの目利きをするつたえ手たちが集まります!各ショップがセレクトする個性的なアイテムや一点ものとの一期一会の出会いあふれる、旅のような時間となります。
期間中は、実力派アーティストたちによる生演奏の音楽ライブやDJ陣のプレイが会場全体を包みます。心地よいサウンドとともにお買い物時間を楽しんだり、リラックスした軽食タイムを過ごしていただくことができます。

音楽ライブ、マーケットのイメージ
●出店予定者(4月3日時点)
【クラフト】
2F(ツーフー)、Aquvii、AYA4、blank pizza studio、Botanic Green、Chicolatte、CHIPS Japan.、
FAIS / YAGA、fuuukei、GO MAYUMI、GOOD LIFE STORE、Goodmood、HAMAMOTO NATSUMI、haojewel、KAN / Tuning Gum、KQURIOUS、MUDDY、Onawa / friends HEY&Ho. / VA-VA、PLANET OPERA THEATER、POEM PRODUCTS、saii、ta:id tokyo、taiso_、ugo、ZKMO(DAISUKE KUNII)、おたっしゃ倶楽部、クツシタトサケ bobo / n-no knit
【ヴィンテージ】
01 Rroom、ARMS CLOTHING STORE、BON MAGASIN、EWER、fime、garden730、GROGGROG 、HOLIDAY WORKS、KINSELLA、mahou、mericca / tahu、moderate vintage / NEEDLEWORK、EVERYDAY、over chains bazaar、Ph.D.、port. / Morning Star Trading、quaint vintage、SOAP OPERA / WUNDERKAMMER、STRANGER、thaira/Tem、WONDRES_vintage、zoharu vintage 、ナンバーミーTOKYO、白雲ビンテージ、bed、HMN VINTAGE
3.ものづくりの魅力を体感できるワークショップや、多彩なトークセッションを開催!
アートやデザイン、流行に敏感な若者や世界中の人々が集まるダイバーシティな空間だからこそ、職人技やものづくりの魅力を体感できるワークショップや、多彩なゲストによる無料のトークセッションを開催します。どなたでも気軽に聴くことができる環境で普段交わることのない各ジャンルのプレーヤーが混ざり合うことで、共感と新しいインスピレーションが生まれる場となります。最新の情報や詳細は、公式WEBサイトやインスタグラムでチェックしてください。

ワークショップのイメージ
●トークセッション登壇者(4月3日時点)
吉田酒造店 吉田 泰之氏
TAKAHIRO WINE 鈴木 隆博氏
ぷくぷく醸造 立川 哲之氏
KIKI WINE CLUB 新井 'Lai' 政廣氏
ヤマモ味噌醤油醸造元 澤口 駿亮氏
MUDDY 石井 彰一氏
KAN / Tuning Gum 外売 募氏
fuuukei 佐々木 貴充氏
Onawa 川路 謙一郎氏 ほか
■ オリジナルテイスティンググラスはオンラインで4月7日(月)より事前購入可能!
先着限定・早割の特典も

テイスティンググラスはオンラインで早割の事前購入が可能です。
ロゴ入りオリジナルグラスは数量限定でのご用意のため、前売りでご購入いただくと確約できます。
お得なオンラインでの事前販売ページは、4月7日(月)公開予定。
ぜひこのプロジェクトを応援して、私たちと一緒にイベントを盛り上げていただければ幸いです。
オリジナルテイスティンググラスの購入はこちらから:
https://motion-gallery.net/projects/crashippark
■ 開催概要(予定)
イベント名称:CRASHIP PARK (クラシップ パーク)
概要:
「東京ミッドタウン(六本木)」芝生広場にて、お茶、コーヒー、日本酒、ワイン、フード、クラフト、ヴィンテージなど、日本の四季や風土が育んだ衣食住の生活文化を一堂に集め、音楽ライブやワークショップ、トークセッションを通じて、ジャンルを超えて新たな価値を体験できる都市型イベントです。
開催期間:
2025 年 5 月 9 日 (金) 15:00~20:00
2025 年 5 月 10 日 (土) 12:00~19:00
2025 年 5 月 11 日 (日) 12:00~19:00 ※雨天開催・荒天中止
開催場所:東京ミッドタウン 芝生広場
入場料:無料
●テイスティンググラス
ノンアルコールドリンクのみ 2,200円(税込)
アルコールドリンク込み 4,400円(税込)
会場では無料テイスティングをお楽しみいただけます。
●ワークショップ
先着順でご案内いたします。数に限りがございますので、事前販売を是非ご利用ください。
●トークセッション
予約不要で、当日会場にて自由にご参加いただけます。
最新情報は、公式WEBサイトまたは公式インスタグラムよりご確認ください。
WEB サイト:https://crashippark.jp/
インスタグラム:https://www.instagram.com/craship_park/
主催:CRASHIP PARK実行委員会
共催:三井不動産株式会社、HAVE A GOOOD MARKET!!!
協力:東京ミッドタウン
後援:港区
協力:
Good Coffee 荘司 一磨、竹内 剛宏
StelaValleyFlea 川辺恭造、山上達生、星野泰平
norm tea house 長谷川 愛
Wonder Wanderers 須藤 玲央奈
have a goood music!!! 近藤 陽太
六歩株式会社 竹田 潤平
株式会社SURD(音響)
■ 東京ミッドタウンで開催の『MIDTOWN OPEN THE PARK 2025』 とは
本イベント『CRASHIP PARK』の会場となる東京ミッドタウン(六本木)では、会期中にゴールデンウィークイベントとして『MIDTOWN OPEN THE PARK 2025』を開催予定です。都会の広大な芝生の上でピクニックを満喫することができます。
・Nonbiri On the Green
心地よい季節、豊かな緑とやわらかな陽ざしに包まれながら、思い思いに過ごせるミッドタウン・ガーデンが期間限定でオープンします。館内のテイクアウトメニューを持ち寄って、気軽にピクニックを楽しめます。さらに今年は、20時まで開放。一部エリアには明かりが灯り、過ごしやすい夜風の中でナイトピクニックも満喫できます。新緑の季節ならではの、くつろぎのひとときをお過ごしください。
・こいのぼり GALLERY
「子どもの成長を願う」をテーマに、国内外のアーティストやデザイナーが手がけた101匹の個性豊かなオリジナルこいのぼりが新緑のミッドタウン・ガーデンを彩ります。風に揺れながら緑の中を泳ぐ、カラフルなこいのぼりたちは、まるでアート作品のよう。自然の中で楽しめる特別な展示です。
こいのぼりのデザインには、グラフィックデザイナーの永井 一正氏やデザインユニットGOO CHOKI PAR(グー・チョキ・パー)の浅葉 球氏に加え、TOKYO MIDTOWN AWARDデザインコンペの審査員を務める篠原 ともえ氏など、多彩な才能が集結。都会で楽しむ季節のギャラリーにご注目ください。
■ 東京ミッドタウン 概要
街区・施設名称:東京ミッドタウン
所在(住居表示):東京都港区赤坂9-7-1
交通アクセス:都営大江戸線、東京メトロ日比谷線「六本木」駅より直結、東京メトロ千代田線「乃木坂」駅より徒歩約3分、東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅より徒歩約10分
営業時間:営業時間が変更になる場合がありますので、最新の営業時間は施設ウェブサイトをご確認のうえ、お越しください。
●東京ミッドタウン
ショップ:11:00~20:00
レストラン:11:00~23:00 ※一部、営業時間の異なる店舗がございます。
施設ウェブサイト
https://www.tokyo-midtown.com/jp/
※ 広報写真素材はこちらよりダウンロードしていただけます。
https://drive.google.com/drive/folders/1BeyWXv7CAuN4C5jqqCOhPJyvMdhcMJjT?usp=drive_link
<お問い合わせ先>
三茶ワークカンパニー株式会社
広報担当:hello@haveagood.market