光・レーザー技術で社会を豊かに

掲載日: 2025年04月01日 /提供:光響

ー レーザー界のプラットフォーマー「光響」の April Dream ー







当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースは株式会社光響の夢です。

レーザー技術の発展によりもたらされる2050年の世界をイメージし、当社が創業10周年となる2019年に作成したのが冒頭のイラストです。

当社の経営理念「光・レーザー技術で社会を豊かに」、本プレスリリースではその一端を担う当社の製品・サービスを紹介いたします。

■フェムト秒レーザーを用いた精密微細加工:
https://www.symphotony.com/products/ultrashort/femt-pro/

10^-15 (10のマイナス15乗)という極めて短い時間のパルス幅でレーザーを照射する事で、対象素材に熱影響を与える事無く、精密微細加工が可能になる技術です。当社では半導体ウェハー表面のガラス剥離加工やSiC、GaN、ダイヤモンド等のパワー半導体材料向け材料への難加工を請け負い、次世代半導体の普及促進に寄与しています。

超高精密フェムト秒レーザー加工機(femt-pro)



当社フェムト秒レーザー加工機を用いた精密微細加工の事例紹介



当社Webサイトにてフェムト秒レーザーの各種加工事例、加工の模様を動画にてご覧いただけます。
https://www.symphotony.com/products/ultrashort/femt-pro/microfab/

■LiDAR:
https://www.symphotony.com/lidar/

LiDARは、ターゲット(対象物)にレーザー光を照射して、光センサーで反射光を受光することでターゲットまでの距離を測定する測量方法です。高解像度の地図作成、土木・建築、測量、農業・林業、人流計測、自動運転、AGV等、様々な用途で活用されています。当社WebサイトにてLiDAR技術をより詳しく解説しています。
https://www.symphotony.com/lidar/principle/

iPhoneにもLiDARは搭載されるようになり、お手軽にLiDAR計測を体験する事が可能になりました。iPhoneに搭載されているLiDAR機能と産業用LiDARではどういった違いがあるのか?当社YouTubeチャンネルにて比較動画を公開していますので、是非ご覧下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=MKN0Z3HoqW8

当社ではバックパック型、ハンディ型、360度計測対応型、ドローン搭載型、車載対応型、平面計測型、と用途・目的に合わせた様々なLiDAR製品を取り揃えています。

LiDAR活用事例の一つとして、レーザードローンとLiDARを組み合わせ、森林全体のマッピングと樹木1本1本の高さを測定し、森林の育成・維持管理に寄与しています。



https://youtu.be/lMd_i_0Gooc


■レーザークリーナー:
https://www.symphotony.com/products/cleaner/

レーザーを照射し、素材に付着したサビ・汚れ、塗装、塩分等、を簡単に除去できます。人手や環境負荷の大きな従来工法に代わる省力化・省人化を可能とする新たな洗浄ソリューションとして、金型・生産設備、インフラ(橋梁・鉄塔等)のメンテナンスを中心とした用途に採用が進んでいます。

当社YouTubeチャンネルにてレーザークリーナー使用事例の動画を公開しています。
https://www.youtube.com/watch?v=qpYmwMGX6LA

光響製レーザークリーナーは、集光強度を100 MW/cm2まで高め、強力な洗浄力を実現したメガパワーレーザークリーナー3000、本体重量を20 kg以下にすることで可搬性を高め、作業場所の移動に柔軟に対応できる小型100 Wクリーナー、をはじめとした7種類の製品ラインナップを取り揃えています。

製品の販売だけでなく、レンタルやデモテストといったサービスも提供することで、より多くの顧客にレーザークリーナーの認知・利用機会を提供しています。それにより、日本全国の様々な業界・業種、大企業から中小・個人経営の顧客まで、幅広い層からレーザークリーナー活用の問い合わせ・相談を受け、レーザークリーナー利用実績国内No.1(*)を実現しています。

レーザー洗浄と従来の洗浄工法との比較



光響製レーザークリーナー照射によるサビ・塗膜の除去
写真上:サビ除去(左 レーザー照射中、右 レーザー照射後)
写真下:塗膜除去(左 レーザー照射中、右 レーザー照射後)




(*)2018年から2023年8月現在までの販売・レンタル・サブスク及び有償デモ・テストの累積利用件数に基づき計算。ネット検索が可能な他社製レーザークリーナー製品の同条件における実績情報(当社調べ)との比較結果に基づき、国内No.1表記を記載。

「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。私たちはこの夢の実現を本気で目指しています。

bnr_500_tanomu.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域