速報!「フォーブス・トラベルガイド2025」で5年連続合計「9つ星」を受賞

掲載日: 2025年02月13日 /提供:ニュー・オータニ

6年連続5つ星「エグゼクティブハウス 禅」では、日本の春を満喫する4つのアクティビティが誕生!




ホテルニューオータニ(東京)
「フォーブス・トラベルガイド2025年版」受賞

詳細を見る
ホテルニューオータニ(東京)は、2025年2月12日(水)(現地時間)に発表された、厳格な審査により一流のホスピタリティを格付けする「フォーブス・トラベルガイド」2025年版ホテル部門評価において、ホテル・イン・ホテルの「エグゼクティブハウス 禅」が6年連続で最高評価の5つ星を、本館「ザ・メイン」が5年連続で4つ星を受賞しました。5つ星ホテルの「エグゼクティブハウス 禅」では受賞を記念して、春のホテルステイを華やかにするアメニティのプレゼントや限定オプションをご用意しています。

世界が認めた、「日本の文化を伝える」ホテルで、桜の季節を満喫!



最高評価の5つ星を受賞した「エグゼクティブハウス 禅」は、2007年、外資系ラグジュアリーブランドの開業ラッシュを背景に、国産ホテルが発信する「日本のおもてなし文化」を体現した"ホテル・イン・ホテル"として誕生。400年の歴史を持つ日本庭園や、赤坂御所の緑に囲まれたロケーションにあって、人と自然が一体となる境地-"禅"をコンセプトに掲げ、旅館の女将に着想を得た女性支配人を筆頭に、コンシェルジュ機能を備えた専任のスタッフによる一人ひとりに行き届いた細やかなサービスを提供して参りました。



一方の「ザ・メイン」は、1964年、東京オリンピック開催にあたって、外国人旅行客を受け入れるために国からの要請を受けて開業。以来、開業当時の理念を外観に宿したまま、60年以上にわたって進化の歴史を見守り続けています。2017年には、「日本のお風呂文化を世界に発信する」ヒノキ風呂付き『新江戸ルーム』が新たに誕生し、「エグゼクティブハウス 禅」とともに世界に誇る日本文化をお伝えして参りました。



これからの季節、大名屋敷より受け継ぎ、400年以上の歴史を持つホテルニューオータニの日本庭園は、桜の名所に。ソメイヨシノ、ベニシダレ、ケイオウザクラなど19種類58本の桜が、3月上旬~4月中旬にかけて、開花時期をずらして咲くので、通常より長い期間、お花見をお愉しみいただくことが出来ます。今回の受賞を記念して、日本のお花見文化をより華やかに、思い出深く体験いただける、4つの体験オプションをご用意しました。
ホテル周辺のお花見スポットを巡る『人力車"桜クルーズ"』

『人力車"桜クルーズ"』

日本庭園はもちろん、ホテル周辺の外堀通りやソフィア通りなど、数々の桜の名所もお愉しみいただけるところが、ホテルニューオータニの魅力。浅草で人気の「えびす屋」の経験豊富な俥夫が、紀尾井町界隈の桜の名所をご案内する『人力車"桜クルーズ"』をご宿泊オプションとしてご用意しました。(事前予約制・有料)

ソフィア通り

開花より見頃が予想される3月22日(土)~4月7日(月)の期間中、ホテルの玄関から出発し、近隣の桜スポットの数々を巡ります。少し足を延ばして、靖国神社や千鳥ヶ淵公園など、都内でも屈指のお花見スポットまで一気に巡る60~90分コースを、お楽しみいただけます。
さらに、満開が見込まれる3月28日(金)~31日(月)の4日間は、エグゼクティブハウス 禅のエグゼクティブ デラックス以上のお部屋タイプ、または、ザ・メイン、ガーデンタワーのスイートをご予約のお客さま限定で、ご宿泊特典として、20分コースを無料でお愉しみいただくことが出来ます。
※『人力車"桜クルーズ"』のご予約は、ご利用の1か月前から。枠には数に限りがございますので、お早めにご予約ください。
"日本酒で作る日本酒"とろりと甘く希少な「貴醸酒」で花見酒

「満寿泉 オーク樽熟成貴醸酒」(270ml)イメージ

3月31日(月)までの期間、エグゼクティブハウス 禅のエグゼクティブ デラックス以上のご利用で、ホテルニューオータニの創業者・大谷米太郎の出身地、富山県にある酒蔵「桝田酒造店」の希少な「満寿泉 オーク樽熟成貴醸酒」(270ml)を、1室につき1本プレゼント。
貴醸酒とは日本酒を醸すときに使用する仕込み水に酒も加え、より豊かな旨味と甘味を求めて造られるお酒で、まるでデザート酒のような味わいが特徴。日頃、日本酒になじみのない方や、海外の方も、気軽に挑戦できる日本ならではのお酒を召し上がって、春の風情に浸ってみてはいかがでしょうか。
※エグゼクティブラウンジ「ZEN LOUNGE」でも同期間、オードブルタイム(17:30以降)にお愉しみいただくことが出来ます。

春を感じるピエール・エルメ・パリの限定アフタヌーンティーをお部屋で



エグゼクティブハウス 禅でエグゼクティブ デラックス以上のお部屋をご利用の方がお愉しみいただける、ピエール・エルメ・パリの「インルームアフタヌーンティー」も、3月からは、春のメニューに衣替します。
桜が咲き始める日本庭園のイメージに相応しい、フランス語でまさに「日本の園」を意味する”ジャルダン・ジャポネ”と名付けられたケーキなど、見た目にも華やかなスイーツ&セイボリーを一堂に味わうことが出来ます。

氷出し茶

合わせるのは佐賀県の嬉野でとれるオーガニックの日本茶。氷水の温度で抽出し、溶けた氷の雫で、お茶の甘味を堪能することが出来る氷出し茶から始まり、えぐみの少ない和紅茶、温かい緑茶とともに、お愉しみいただけます。
※ホテルに直接お電話、またはホテル公式ウェブサイトからのご予約で、エグゼクティブデラックス以上のお部屋をご予約の場合に限ります。
※ご宿泊予約を完了の上、お電話にてご利用の3日前までにご予約ください。
※ご用意できる台数に限りがございます。
佐賀嬉野で国内外から支持される、茶師によるプレミアムなティーセレモニー

※画像はイメージ

エグゼクティブハウス 禅の「ZEN LOUNGE」では、日本茶の名産地・佐賀県嬉野より茶農家を営む茶師を招へいし、アフタヌーンティーの時間帯に合わせて、極上の一杯をお愉しみいただける体験イベントを定期開催しています。「ZEN LOUNGE」で桜咲く春の東京の景色を眺めつつ、目の前で淹れられる一杯から、嬉野に広がる茶畑に思いを馳せて、まさに"人と自然が一体となる境地"「禅」をご体感ください。
※2月~3月の開催予定:2月16日(日)・17日(月)、3月20日(木・祝)・21日(金)の14:30~16:30
販売概要
■「ザ・メイン 新江戸ルーム」
新江戸スタンダード(36平方メートル ) ¥59,900~
新江戸デラックス(45平方メートル ) ¥73,900~
新江戸スイート(76平方メートル ) ¥272,900~

■「エグゼクティブハウス 禅」
エグゼクティブデラックス(45平方メートル ) ¥135,900~
エグゼクティブHINOKIデラックス(54平方メートル ) ¥201,400~
エグゼクティブガーデンスイート(102平方メートル ) ¥413,900~

※料金には、1室2名さまご利用時の1泊室料、税金・サービス料が含まれます。
※1室3名さままでご利用可能なお部屋もございます。詳しくはお問合せください。

【ご予約・お問合せ】Tel: 03-3234-5678(客室予約 直通)

「エグゼクティブハウス 禅」ご宿泊者限定特典

・エグゼクティブラウンジ「ZEN LOUNGE」アクセス無料(8:00~22:00)
※1日6回のフードプレゼンテーションとお飲物をご用意しております。(8:00~21:30)
・選べるご朝食(エグゼクティブラウンジのほか、ルームサービス、館内のレストランからお選びいた だけます)
・専任コンシェルジュ(エグゼクティブラウンジ常駐)がご滞在をサポートいたします。
・会員制スポーツクラブ「ゴールデンスパ・ニューオータニ」のご利用無料(サウナ・ジム・屋内プール)
・ご滞在中、専用駐車場ご利用無料
・会議室(ミーティングルーム)のご利用が2時間まで無料
エグゼクティブハウス 禅
「フォーブス・トラベルガイド」とは
権威ある5つ星の格付けシステムを世界で初めて導入したトラベルガイドであり、1958年の創設以来、旅行業界で最も総合的なホテルの格付けとレビューを提供しています。ホテル部門の格付け評価では、最上級のサービスに精通する調査員が、550もの厳格で客観的な基準をもとにホテルの覆面調査を行い、旅行者が正確な情報による旅を楽しむことができるよう情報を提供しています。今回発表された2025年版では、格付けを受けている世界の1548ホテルのうち、世界で336ホテル、日本国内ではわずか13ホテルのみが最高評価の5つ星を受賞しました。

bnr_500_v-manage.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域