本年の春季は、古くから人々を魅了し続けてきた京都の「桜」をテーマに、京都産いちごや筍といった旬の食材に加え、タイのエキゾチックなスパイスをアクセントとして取り入れた、当館ならではのダイニングエクスペリエンスをご用意いたします。儚くも美しい桜の魅力とデュシタニ京都の洗練されたおもてなしが織りなす、忘れられない春のひとときをお届けいたします。
期間限定の春のプログラム概要は下記のとおりです。
■ 桜と京都産いちごのアフタヌーンティー京都の春の情景を表現する桜と、みずみずしい京都産いちごを主役にした華やかなアフタヌーンティーです。桜のムースやエクレアなどの春爛漫のスイーツと、桜海老のトムヤムクンなど、タイのエッセンスを取り入れた鮮やかなセイボリーを優雅にお楽しみいただけます。
期間:2025年3月10日(月)~4月13日(日)
時間:12:00~17:00(16:00 L.O.)
価格:7,590円(税サ込)
場所:The Gallery(1階)
予約:ウェブサイト
<主な内容>
◇スイーツ
・桜のムース
・桜のエクレア
・桜といちごのグラスデザート
・いちごの桜大福
・デュシット・ティー・ファームの有機抹茶と桜のモナカ
・いちごとピスタチオラズベリーのケーキ
・桜のスコーン・プレーンスコーン クロテッドクリーム・自家製イチゴジャム
◇セイボリー
・ココナッツのブラマンジェ 桜の香り
・ズワイガニのサラダ仕立て ライム風味
・桜海老のトムヤムクン
・スモークサーモンのミキュイ
・鶏肉のグリーンカレーロールサンド
■ 桜色マカロン桜味やマダガスカル産バニラなど全6種類のフレーバーが楽しめる、桜色のマカロンをテイクアウトで販売いたします。季節の移り変わりとともに、様々な表情を見せる桜の美しさを、清らかな白から艶やかな紅色へのグラデーションで表現いたしました。それぞれのマカロンには、白色から順に、ソメイヨシノ、京都の仁和寺に代表される御室桜(オムロザクラ)、枝垂桜(シダレザクラ)、山桜(ヤマザクラ)、八重紅枝垂(ヤエベニシダレ)、寒緋桜(カンヒザクラ)と、桜の名前が付けられ、京都の寺社仏閣や山々、川沿いの美しい桜の情景を想起させます。京都土産はもちろん、春のお祝い事のギフトやご自身へのご褒美にも最適です。
期間:2025年3月10日(月)~4月13日(日)
時間:12:00~17:00(16:00 L.O.)
価格:10,000円(税サ込、ギフトボックス入り)
場所:The Gallery(1階)
予約:ウェブサイト
*テイクアウト販売のみです。
*5日前までに要予約。
■「シェフズテーブル 紅葉」、春を彩る桜海老と但馬太田牛のコース日本の美しい四季を表現する「シェフズテーブル 紅葉」では、目の前で繰り広げられるライブキッチンにて、春の味覚を五感でご堪能いただけます。希少な但馬太田牛をじっくりと焼き上げたメインディッシュのほか、温前菜として、桜海老のリゾットに香ばしくローストした旬の京たけのこを添えた一皿を提供いたします。
期間:2025年3月1日(土)~4月30日(水)
時間:ランチ:12:00~14:30 (14:00 L.O) /ディナー : 17:30~22:00 (20:00 L.O)
価格:ランチ 6,000円(税サ込)~/ ディナー 25,000円(税サ込)~
場所:シェフズテーブル 紅葉(地下1階)
予約:ウェブサイト
※ディナーは6歳未満(未就学児)のお子様のご利用はご遠慮頂いております。
■「シェフズテーブル 紅葉」、おまかせ鉄板アフタヌーンティーシェフが鉄板の上でスイーツやセイボリーを華麗に仕上げるという、創造性溢れる「おまかせ鉄板焼アフタヌーンティー」では、旬の食材を使い、毎月異なるメニューを提供しています。さらに、スイーツとセイボリーには、それぞれのお料理に合わせたティーペアリングをご用意いたします。デュシタニ京都の自社茶園で栽培されたオーガニックティーや、シンガポール発のラグジュアリーティーブランド「TWG」のオリジナルブレンド、プレミアム中国茶などのお茶を、コースに沿って完璧な温度とタイミングでご提供いたします。
・ 3月: 京いちごと京はちみつのアフタヌーンティー
厳選した京都産のいちごとハチミツ、それぞれの個性を活かした、鉄板アフタヌーンティーです。甘酸っぱいいちごと、香り高いハチミツのマリアージュをご堪能いただけます。
・ 4月: 桜と京の春野菜アフタヌーンティー
桜と自社茶園「デュシット・ティー・ファーム」の抹茶を使用したスイーツや、旬の自然栽培野菜を活かしたセイボリーを、コース仕立てでお楽しみいただけます。
期間:2025年3月1日(土)~4月27日(日)、毎週金・土・日
時間:12:00一斉スタート
価格:12,000円(税サ込)
場所:シェフズテーブル 紅葉(地下1階)
予約:ウェブサイト
※ディナーは6歳未満(未就学児)のお子様のご利用はご遠慮頂いております。
■ バー「Den Kyoto」、3種の桜カクテル隠れ家のような「Den Kyoto」では、桜餅を思わせる「桜六ジン」を使用した、3種の個性豊かなカクテルをご用意いたします。寛ぎの空間で、心地よい贅沢な春の宵をお過ごしいただけます。
<カクテル詳細>
・花衣 Hanagoromo (2,656円)
桜の香りのフォームをまとったカクテル。和三盆による繊細な甘みとアニスの風味を感じられます。
・ブロッサムデイジー Blossom Daisy (2,530円)
桜の香りにグアバジュースを合わせたデイジーカクテル。
・ベリーチェリーベリー Very Cherry Berry (2,530円)
苺とクランベリーを使った春を感じるカクテル。
期間:2025年3月20日(木)~4月30日(水)
時間:16:00~23:00 (22:30 L.O)
価格:2,530円~(税サ込)
場所:Den Kyoto(地下1階)
予約:ウェブサイト
■ スパ「デバラナ ウェルネス」、桜トリートメント当館のスパ施設「デバラナ ウェルネス」は、サンスクリット語で“天国の庭園”を意味し、東洋と西洋の融合をコンセプトに、タイの伝統療法と日本の繊細な手技を組み合わせた極上のウェルネス体験を提供しております。期間限定の「桜トリートメント」では、桜塩のフットバスで足元から温めた後、桜の香りに包まれるオイルトリートメントで深いリラクゼーションへと導きます。施術後には、京都の老舗「松栄堂」のお香ギフトをご用意するため、ご自宅でも癒しの余韻をお楽しみいただけます。
期間:2025年3月1日(土)~5月31日(土)
時間:10:00~21:00
価格:60分 27,000円 / 90分 38,000円(税サ込)
場所:デバラナ ウェルネス(地下1階)
予約:電話075-585-4806 /メール wellness.kyoto@dusit.com
■デュシタニ京都について
世界遺産「西本願寺」がある門前町のエリアに2023年9月1日に開業したデュシタニ京都は、日本の繊細な伝統文化とデュシタニの祖国であるタイの優雅なホスピタリティを織り交ぜた最高のおもてなしをご提供しております。美しく居心地の良い客室はもちろんのこと、タイの伝統料理や色彩豊かな和食の醍醐味を味わえる彩り豊かな3種のレストランとティーサロン、隠れ家のようなバー、心とからだの充足を感じる「デバラナウェルネス」、京都の神髄に触れるエクスペリエンス・プログラムなど、「お客様にふさわしいすべて(Everything You deserve.)」をご提供する独自のサービスで、旅行地しての京都の魅力のみならず、心と五感のフルネスを体験し、訪れるお客様にとって静かなオアシスとなるような施設づくりを心掛けております。2024年7月には、ミシュランガイドが選ぶ「特に優れたエクスペリエンスを提供する」宿泊施設として、タイ発祥のホテルブランドとして唯一「ミシュランキー」を獲得いたしました。
詳しくはホテル公式サイト (https://www.dusit.com/thanikyotojp)
Facebook (https://www.facebook.com/dusitthanikyoto/)
Instagram(https://www.instagram.com/dusitthanikyoto/)
X(旧 Twitter) (https://twitter.com/dusitthanikyoto)
LINE Official Account (https://lin.ee/k4n3Dx7G) をご覧ください。
デュシタニ京都公式オンラインストア「Dusit Online Japan」にてオリジナル商品を販売しております。https://dusit.online/
■デュシット インターナショナルについて
1948年に設立されたデュシット・インターナショナル、またはデュシタニ パブリック カンパニー リミテッド (DUSIT) は、タイ証券取引所に上場している大手ホスピタリティグループです。その運営は、ホテルとリゾート、ホスピタリティ教育、食品、不動産開発、およびホスピタリティ関連サービスの5つの明確で補完的なビジネスユニットで構成されています。グループのホテル、リゾート、高級ヴィラのポートフォリオには、世界19か国で合計7つのブランド(デュシタニ、デュシット デバラナ、デュシット スイーツ、デュシットD2、デュシット プリンセス、ASAIホテル、エリートヘブンズ)で運営されている300以上の施設が含まれます。このグループは、タイで料理学校とホスピタリティカレッジを運営しているほか、タイ、カンボジア、ベトナムで教育部門向けのケータリング会社も運営しています。デュシット・インターナショナルの不動産開発、ホスピタリティ関連サービス、食品部門への多様な投資は、持続可能な成長のための長期戦略の一部であり、バランス、拡大、多様化という3つの主要分野に焦点を当てています。詳細については、dusit-international.comをご覧ください。デュシットホテル&リゾートの公式写真は、medialib.dusit.comからダウンロードいただけます。