「小田急ホテルセンチュリーサザンタワー」(所在地:東京都渋谷区代々木2-2-1、総支配人:宮越 真理子)内の「サザンタワーダイニング」(20階)では、春の訪れをスイーツでご堪能いただける「桜と抹茶のスイーツボックス」を、2025年3月1日(土)から4月15日(火)まで、1日20食・時間限定でご提供いたします。
詳細を見る
春の訪れから新緑の季節をスイーツで表現。和と洋のコラボレーション「桜と抹茶のスイーツボックス」1名様分イメージ
今回ご用意する「桜と抹茶のスイーツボックス」は、和と洋を組み合わせた9種類のスイーツで、春の訪れから新緑までの季節をお楽しみいただける期間限定メニューです。
目にも鮮やかに彩られたスイーツには、桜の風味を閉じ込めた「桜のパンナコッタ」や「桜とクリームチーズのモンブラン」、「桜のスコーン」などがあり、一足早い満開の桜をお楽しみいただけます。
また、桜の季節から新緑への移り変わりに合わせて抹茶をアクセントにした「抹茶のティラミス」や「抹茶と金柑のタルト」、爽やかな初夏を思わせる東京都三鷹市の天神山須藤園で収穫されたマイヤーレモン香る「抹茶と黒豆のパウンドケーキ」など、多彩な味わいが一つのボックスに凝縮された9種類のスイーツをお花見気分でご堪能いただけます。
サザンタワーダイニング店内
地上100m、20階にある「サザンタワーダイニング」から広がる東京の景色を眺めながら、春の訪れを箱庭のようなスイーツボックスとともにお楽しみください。
1日20食限定 「桜と抹茶のスイーツボックス」 概要
【メニュー】
・上段(左から)
桜餡の求肥つつみ、抹茶のティラミス、
桜のマカロン
・中段(左から)
桜と苺のショートケーキ、桜のパンナコッタ、
桜のスコーン マスカルポーネクリームとともに
・下段(左から)
抹茶と金柑のタルト、抹茶と黒豆のパウンドケーキ、桜とクリームチーズのモンブラン
*( )内はサービス料と消費税が含まれたお支払い金額です。写真はイメージです。
*食材の仕入れ状況によりメニュー内容、提供方法などを変更する場合がございます。
お客さまからのお問い合わせ:03-5354-2172(ホテル予約 / 受付時間 9:00~18:00)
ご予約はオンラインにて承ります
小田急ホテルセンチュリーサザンタワーについて
小田急ホテルセンチュリーサザンタワーは、地下4階、地上36階建てのオフィス・ショップからなる複合型高層ビル「小田急サザンタワー」内にあります。ホテル階は19階から35階の部分で、ロビー・フロントは20階にございます。
375室ある全客室は、22階から35階まで。レストランやラウンジ・客室からは遥か彼方まで広がる東京の景色をお楽しみいただけます。
春の新宿御苑より臨むホテル外観
客室:375室、レストラン・ラウンジ:3、宴会場・会議室:2 / 個室:2
【交通アクセス】
JRほか新宿駅南口から徒歩3分、JR新宿駅甲州街道改札、新南改札から徒歩3分 、都営地下鉄新宿駅A1出口から徒歩1分、 首都高速4号線「新宿ランプ」から車で5分
【所在地】〒151-8583 東京都渋谷区代々木2-2-1 TEL. 03-5354-0111(代表)
ホームページ