スポーツ庁「スポーツエールカンパニー」に8年連続で認定

掲載日: 2025年02月05日 /提供:いちご

当社は、スポーツ庁が認定する「スポーツエールカンパニー2025」の認定を受けましたので、お知らせいたします。東京都スポーツ推進企業とあわせて、本年度で8年連続の認定となります。また、連続認定7~9年の企業に与えられるSilver(シルバー)での認定となりました。スポーツ推進企業についても、8年連続の認定期間に該当します。
「スポーツエールカンパニー」とは、スポーツに対する社会的機運の醸成を図ることを目的として、社員の健康増進のためにスポーツ活動の促進に積極的に取り組む企業をスポーツ庁が認定するものです。
当社では、社内部活動や朝礼での「いちごゆるふわ体操」の実施、役員の歩行を促す、約600坪のオフィス、スタンディングミーティングテーブルや昇降スツールの導入等、後述の内容をご評価いただきました。
なお、「スポーツエールカンパニー2025」に関するスポーツ庁の発表は以下ホームページをご覧ください。
https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/houdou/jsa_00195.html


■ 当社の主な取り組み
1. 社内部活動の実施
フットサル部、ランニング部、ゴルフ部等のスポーツに関する部を設け、練習や、練習試合の実施、大会への出場、試合観戦等の活動を行っております。希望者は誰でも入部出来、定期的に活動をしております。


2.朝礼での運動の実施と健康情報の選定、配信
以前は、グループ会社も含めた全役職員が参加する朝礼にて、ストレッチ運動を紹介し、その場で全員で実践していました。現在は、コロナによる影響で、急速にリモートワークが進んだことによる運動不足や健康障害などを予防するために、健康に関する情報を全社員に配信しています。
また、「いちごゆるふわ体操」を製作し、毎週の朝礼前に流すとともに、不定期でリアルタイムの開催を実施しており、役職員のスポーツ実施率向上をめざします。


3. 健康環境の整備
2024年1月に内幸町から丸の内にオフィスを移転し、成長を加速させるオフィス「Growth Accelerate Office」として、新たなオフィスでの活動をスタートしました。新たなオフィスでは、約75坪を増床し約600坪の広さとなりました。役職員のコミュニケーションの活性化やリフレッシュにつながる共用スペースを増やし、備品等を一か所に収納したグループ一体レイアウトとし、中央に執務室を配置し、その周りを周遊できるレイアウトで、役職員の歩行を促します。またスタンディングテーブルや、さまざまな動きにフィットしアクティブな姿勢になれる昇降スツールも導入しております。



各種クラブ活動を通じた交流も盛ん

フリーアドレスの「Ichigo Park」ではスタンディングミーティングが開催される


各所にスタンディングテーブルを設置

直線で歩行距離が取れるレイアウト


当社では、引き続き、スポーツ支援と従業員のスポーツ活動の促進を図るとともに、サステナブルな社会を実現するための「サステナブルインフラ企業」として、当社が保有・運用する不動産に入居されるテナント様、利用される人々の生活に目を向け、人々の健康や快適性を向上させ、暮らしをより豊かなものにするための支援を行ってまいります。


※ 本リリースに関するお問合せ先  いちご広報担当 03-4485-5515

bnr_500_v-manage.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域