Makuakeプロジェクトページ
※予約受付は、2024年10月7日(月)22:00まで

■吸着式衣類スチーマー「Morus V6」について
8月7日より応援購入サイトMakuakeにて先行予約を開始し、現在もなおデイリーランキングでTOP10入りするなど、今話題の製品です。
(1)ピタッと吸着、片手で楽々操作
真空吸着式アイロン技術を採用。ハンガーに吊るした状態でも、ピタッと吸い付くように衣類に密着してくれるから、まるで空気のアイロン台の上でかけているかのように、すばやくキレイにシワを伸ばすことができます。

<吸着力は3段階で調節可能>
デニム・コートなどの厚手の生地は「強」、綿・麻などの一般的な薄手の生地は「弱」、フリル、プリーツが入った部分は「OFF」といった具合に、素材に合わせて調節することができます。

(2)ホコリ、臭い・雑菌、ダニ、花粉までしっかり除去
Morus V6は、アイロンがけしながら、スチーム後に残りがちな小さなホコリまでしっかり吸引してくれるから、衣類をより清潔に整えることができます。

従来の衣類スチーマーは、高温スチームでダニや花粉を低減するだけでしたが、Morus V6は高温スチームで除菌しながら、ダニの死骸や花粉をキレイに吸い取ることができるため、より清潔で快適な衣服に仕上げてくれます。

■展示情報

?? ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba・期間:2024年9月4日(水)~ 10月7日(月)
・場所:JR山手線他秋葉原駅より徒歩1分
・所在地: 東京都千代田区神田花岡町1-1
・営業時間:9:30~22:00
・公式サイト:https://www.yodobashi.com/

?? ヨドバシカメラ マルチメディア梅田・期間:2024年9月4日(水)~ 10月7日(月)
・場所:JR大阪駅・阪急梅田駅と地下直結
・所在地: 大阪府大阪市北区大深町1-1
・営業時間:9:30~22:00
・公式サイト:https://www.yodobashi.com/

?? b8ta渋谷店・期間:2024年8月7日(水)~ 10月7日(月)
・場所:JR大阪駅・阪急梅田駅と地下直結
・所在地: 東京都渋谷区渋谷1丁目14番11号 小林ビル1階
・営業時間:11:00~19:30
・公式サイト:https://b8ta.jp/
■Morus V6開発経緯
Morus社は、衣類が人々にとって重要であり、そのケアをよりシンプルで快適にしたいと考えています。
2021年、ロングセラー商品「超小型衣類乾燥機」の開発中に「吸着機能」のアイデアが生まれ、それを衣類スチーマーに応用できると気づきました。この革新的なスチーマーを実現するためには、流路設計、フィルター、ボイラーの加熱、精密なポンプ制御など、システム全体の高度な調整が必要でした。従来の物理的制御に加え、蒸気量や温度を正確にモニタリングできるチップを搭載することで、新たな可能性を追求しました。多くの試行錯誤を経て、2023年に「吸着式衣類スチーマー Morus V6」が完成。この製品は、効率的にシワを伸ばし、片手で衣類を引っ張る必要がなく、火傷の心配もありません。
これからも、小さなアイデアを形にしていき、快適な毎日をお届けするための製品を開発してまいります。

■製品スペック

Makuakeプロジェクトページ
※予約受付は、2024年10月7日(月)22:00まで
■Morusについて
Morus(モルス)は、Morusは、2018年に中国深センで設立、2022年に日本法人を設立。世界中で160以上の特許申請、研究開発人員が56.3%を占めるなど、スマート家電における技術革新を常に進めています。「皆様を面倒な家事から解放し、『幸せ』をお届けすること」を使命とした、スマート家電のプロフェッショナル企業です。

■株式会社モルス 会社概要
社名:株式会社モルス
代表者:宜爾軒
所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿三丁目3番-13号 西新宿水間ビル6階
事業内容:衣類ケアを中心としたスマート家電の開発・製造
Morus公式サイト:https://jp.morus.com/
X:https://x.com/MorusJapan
Instagram:https://www.instagram.com/morus_japan
Facebook:https://www.facebook.com/morus.japan
YouTube:https://www.youtube.com/@MorusJapan