育児介護休業法の改正でテレワークが”努力義務”に~「社員が辞めない会社」になるための環境整備のポイント~

更新日: 2024年08月20日 /提供:東京都産業労働局

【参加費無料】 テレワーク導入ハンズオン支援コンサルティング事業

東京都が実施するテレワーク導入ハンズオン支援コンサルティング事業は、2024年8月29日(木)にセミナーを開催します。子育て世代の就業環境整備や、介護世代の離職防止対策は労働人口の確保を進めるに当たっての、最重要課題の一つとして認識されています。また、事業主にはこれらの対策が努力義務として掲げられ、早急な対応が求められています。今回は、働き方改革にご興味がある企業の経営者様、ご担当者様に向けて、働き方改革を実現する準備の進め方、環境整備のポイントを丁寧にご紹介致します。
https://www.hands-on.metro.tokyo.lg.jp/seminar/0829/



2024年5月に育児・介護休業法が改正されました。今後、2025年4月1日から段階的に施行に移ります。今回の改正では「子の年齢に応じた柔軟な働き方を実現するための措置の拡充」「介護離職防止のための仕事と介護の両立支援制度の強化」などが盛り込まれ「3歳に満たない子を養育する労働者がテレワークを選択できるように措置を講ずることが、事業主に努力義務化」されています。そこで、「どのように準備を進めたらよいかわからない」「できるだけ、お金をかけずに環境を整備したい」という企業様向けに、柔軟な働き方ができるための環境整備のポイントをご紹介します。「社員が辞めない会社」になる第一歩として、本セミナーをぜひご活用ください。

開催概要
【開催日時】8月29日(木)14:00~15:30 (会場受付開始13:45)   
【開催場所】東京テレワーク推進センター セミナールーム
東京都文京区後楽二丁目3番28号 K.I.S飯田橋ビル6階(最寄り駅:飯田橋駅)
※オンライン(Zoom)でのご参加も可能です
【参加対象】働き方改革にご興味をお持ちの企業の経営幹部様、ご担当者様等
【参加費】無料
【内容】
第1部:講演(60分)
第2部:事業紹介・質疑応答(30分)
終了後(会場参加の方のみ):
(1)個別相談会(事前予約制・当日参加も可)
(2)テレワークツール体験(自由参加)東京テレワーク推進センター内に展示しているテレワークツールを実際に「見て」「触って」体験いただけます。 
▼セミナーの詳細・お申込み
https://www.hands-on.metro.tokyo.lg.jp/seminar/0829/

講師:鵜澤 純子 (うざわ じゅんこ)氏
株式会社テレワークマネジメント マネージャー
ITコーディネータ、情報セキュリティ管理士、デジタル庁 デジタル推進委員

2002年、出産を機に前職を退職し、フリーランスの在宅ワーカーとして育児と仕事の両立をスタート。2010年より現職。自らも週4~5日の在宅勤務をしながらテレワークの普及啓発や導入支援コンサルティングに従事。60社以上の企業・団体のテレワークの導入支援を経験している。2014年から7年連続で、厚生労働省及び総務省主催テレワークセミナーにて、IT分野の講師を務めるほか、2016年から現在も総務省テレワークマネージャーを務めるなど、テレワーク全般の普及活動に積極的に携わっている。

講師:鵜澤氏

『テレワーク導入ハンズオン支援コンサルティング』とは
東京都では、都内の中堅・中小企業を対象に、テレワークの導入・定着に向けての支援を行っています。「テレワーク導入ハンズオン支援コンサルティング」では、経験豊富なI CT等の専門家を企業に派遣し、企業の実情や課題にあわせて、課題整理や機器・ツール選定、テレワーク規程(規定)の整備等について助言を行います。なお、コンサルティングを受けた企業については、「テレワーク導入ハンズオン支援助成金(最大250万円)」をご活用いただけます。

【お問い合わせ】テレワーク導入ハンズオン支援コンサルティング 事務局
【web】https://www.hands-on.metro.tokyo.lg.jp/
【Mail】info@telework-hands-on.jp
【TEL】03-6734-1222(平日 9:00~17:00)
    担当:赤岡、荒川
    ※本事業は、東京都より株式会社パソナが受託し運営しています。

bnr_500_menuplus.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域