出産祝い・内祝いでお馴染みのシャディ、マタニティマークを応援!

更新日: 2024年06月30日 /提供:シャディ

タイアップ広告を都営地下鉄・新宿線に1年間掲出




 ラオックスグループ、ギフト販売大手のシャディ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:矢野輝治)は、妊産婦に対する気遣いや、やさしい環境づくりを推進する「マタニティマーク」とのタイアップ広告を、都営地下鉄・新宿線の優先席エリアにて掲出いたします。

 シャディは、ギフト販売の専門店として、お子様の誕生を祝う出産祝いや内祝いに始まり、お子様の成長と共にある様々なギフト機会をサポートし、多くの子育て世帯を応援しています。今回、思いやりの証である「マタニティマーク」の普及活動に賛同し、妊産婦に優しい環境づくりの推進を願って、広告の掲載に至りました。タイアップ広告では、出産準備、産後の悩みとしてお声の多い『出産内祝い』を採用。シャディでは出産内祝いとして、手軽に贈りやすいスイーツ・グルメをはじめ、日用品やカタログギフトなど贈って喜ばれる商品を多数ラインナップしており、電車に乗ったママの内祝い選びの手助けになればという想いを込めています。
 今後も、喜びを分かち合うギフト文化を伝承し、ママ・パパや祖父母がスムーズなギフト選びを体験していただけるよう利便性の向上を目指すとともに、「マタニティマーク」の普及促進を応援いたします。■広告掲出概要
掲載期間:2024年5月21日~1年間
掲載沿線:都営地下鉄・新宿線(1編成)
掲載箇所:優先席横の連結部※該当車両の編成や運行情報・時間につきましては非公開となっております。
※駅係員及び鉄道会社へのお問い合わせはご遠慮ください。
※車内の携帯電話のご利用マナーにご協力ください。■マタニティマークとは
妊娠中(特に初期)は、赤ちゃんの成長はもちろん、お母さんの健康を維持するためにも、とても大切な時期です。しかし、外見からは、妊婦さんであるかどうかわかりにくい場合があります。
マタニティマークは、妊産婦さんが外出する時に身につけ、周りの人が気づかいを示しやすくするためのものです。
(厚生労働省webサイトより:https://www.mhlw.go.jp/seisaku/2009/12/04.html

~シャディ株式会社について(https://shaddy.jp/ir/ )~
シャディは1926年に創業。フォーマルギフトのリーディングカンパニーとして98年の歴史を有し、全国に約2,200(EC専売店を含む)のサラダ館・シャディ店を展開、自社ECであるシャディギフトモール(https://shaddy.jp/ )やその他タッチポイントを統合したラオックスグループの中核オムニチャネルリテーラーとして躍進を続けています。シャディは、カタログギフトを日本で初めて開発し、ありとあらゆるライフイベントや、カレンダーイベント、贈答文化、しきたり、慣習に精通。お祝い品や返礼品に適した商品を幅広く取り揃え、ギフト業界を牽引し続けてまいりました。個人のお客様、法人クライアント様へ新たな価値提案を行い、贈る側、贈られる側の笑顔を創造する総合ギフトカンパニーとして次の100年に向けて邁進してまいります。シャディ公式X:https://x.com/shaddyjp
シャディ公式インスタグラム:https://www.instagram.com/shaddy_giftmall/

bnr_500_tanomu.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域