常設から仮設へ。ニューノーマルな時代の店/展示づくりを構想する力を養う。『ポップアップディレクター養成講座』第2期生の募集を、6月21日より開始。…

掲載日: 2021年06月21日 /提供:qutori

120以上の若手ブランドが参加するコミュニティを運営するPOPAPが、ブランド向けのオンライン講座を提供。1期生は講座終了後わずか1ヶ月で、ポップアップディレクターとして活躍中!


コミュニティ構築支援とポップアップ企画に特化したクリエイティブカンパニー株式会社qutori(CEO:加藤 翼、本社:東京都渋谷区、以下:qutori)が運営するポップアップ情報特化メディア「 POPAP(ポパップ、以下:POPAP)」は、3ヶ月6回のオンライン連続講座でプロのポップアップディレクターを目指す『ポップアップディレクター養成講座』の2期受講生の募集を2021年6月21日(月)0:00から開始します。





【ポップアップディレクターとは】

ポップアップディレクターは特定の期間、常設でない場所での企画(販売、展示、パフォーマンスを含む)の準備から、集客、設営、当日のオペレーションを仮設性を武器にディレクションする人材です。

ブランドの世界観や歴史、これまでのユーザーの関わりなどの長期的な時間軸を下敷きに、その日、その場所にしか立ち上がらない「真実の瞬間」を生み出していきます。

実際に1期生として今年3月に受講したメンバーが、4月には都内百貨店で2週間開催されたポップアップのディレクションを担当。講座終了後に得た認定で、すぐに実践できる機会も提供しています。





講師紹介



加藤翼|株式会社qutori CEO

1990年千葉県柏市出身。「共創」をテーマに異分野のコミュニティを横断する事業を多数手がけ、100BANCH, SHIBUYA QWSのコミュニティマネージャーを務める。早稲田大学で哲学を専攻、ボストン大学への留学後に外資系コンサル企業に勤務。デザインスクールを経て株式会社qutoriを創業する。BUFFコミュニティマネージャーの学校、ポップアップ情報メディアPOPAPを立ち上げる他、様々なクライアントをコミュニティ視点でディレクションする。世界経済フォーラム(通称ダボス会議)の配下にある、Global Shapers Communintyに所属し、地域課題の解決や次世代教育等にも幅広く取り組む。


講座概要


ポップアップディレクター養成講座の認定プログラムでは、3ヶ月6回の連続講座を通じて、ポップアップディレクターとして現場で活躍するのに必要なスキルが学べる講座を提供します。

全ての講義に参加し、課題をクリアをして、最終プレゼンテーションに合格をすると、認定を取得できます。プレゼンテーションで提案したポップアップ企画は、POPAPのサポートで実現する可能性があります。ポップアップストア運営に興味がある、場づくりを通して表現したいものがある、そしてすぐに実行に移す力がある方におすすめです。

また卒業後も、同じくポップアップで世界観の共有を実現している歴代の受講生が参加するコミュニティで、ポップアップの相談ができます。

講座詳細:https://www.popap.biz/pd/certification



応募者説明会





開講に合わせて、2021年7月1日(木)の20:00からオンラインで無料説明会を開催します。

参加にはPeatixから、2021年6月30日(火)23:59までの事前登録が必要です。

※説明会不参加の場合でも、本講座への参加は可能です。


URL:https://pdclass-2nd.peatix.com/



カリキュラム

DAY1
POP-UP THINKING(ポップアップ思考)


初回の授業では、同期のチームビルディングを図ると同時に、長期的と短期的な時間軸の中でのポップアップの特徴と、その場にある環境を活用し、限られたリソースで場を作り上げる仮設性に着目して講義を行います。


DAY2
POP-UP UX DESIGN(ポップアップUX設計)


ポップアップならではの体験のデザインについて、来場者にどんな体験を提供し、何を訴求したいのかの戦略を描いた上でKPIを設計し、その目的を行動デザインでいかに達成することができるのかについて講義を行います。


DAY3
POP-UP SPACE DESIGN(ポップアップスペース設計)


リアルなポップアップスペースにおけるスペースのデザインについて、会場選びのポイント、五感に訴求していく空間要素の設計、サイン計画等ついて講義を行い、課題では実際に模型を制作します。


DAY4
POP-UP PR DESIGN(ポップアップPR設計)


ポップアップのプロモーションとパブリシティについて学ぶ回です。単に出店するだけではお客さんやファンに足を運んではもらえません。集客はもちろんのこと、当日来れないファンとのコミュニケーションを考え、後日に場の熱気を拡散させていくようなPRについての講義を行います。


DAY5
POP-UP LOGISTICS DESIGN(ポップアップロジスティクス設計)


ポップアップを実施する上での裏側の業務について学ぶ回です。出店ブランドとの契約や支払い周りの調整、決済手段の準備、当日の搬入搬出、商品タグの表示ルールなど、実務レベルの知見について講義を行います。


DAY6
FINAL PRESENTATION(自らが企画したいポップアップ)


最終日はこれまでの課題とクラスの中で学んできたことを総括し、自分が企画したいポップアップについてのプレゼンテーションを公開イベントで実施します。

既に、ポップアップディレクターとして活躍する先輩や、同じクラスの同期からレビューをもらい自身の活動に活かせる機会となります。


募集要項

定員 20名(最大)


募集条件(選考有り)

・ポップアップディレクターとして実現したい構想があること

・全6回の講座に参加できること

・毎回出される課題に真摯に取り組めること

・オンライン配信で開催される講義に参加できるネット環境があること


受講特典

・全ての講義に出席し、課題を全て提出することにより、認定取得できます。

・POPAP認定プログラム歴代受講生とPOPAP Feature Brandの参加するSlackで相互に相談が可能です。

・最終プレゼン会の前に、OB/OGから実体験を基にしたフィードバックを得られます。


受講料(全6回一括)

¥100,000(税込)

学割 ¥50,000(税込)

※フォーム申し込み後のキャンセルはできません。
※支払いは銀行振り込み or 請求書払いからお選びいただけます。
※領収書の発行が必要な方は、運営会社までご連絡ください。


スケジュール

毎月2回、平日夜20:00~21:30

※第1、6回は講義後に懇親会あり
※最終プレゼンテーションは土曜日開催を予定しています。
※日程は別途参加者へご連絡いたします。


会場

Zoom

※受講確定後に参加URLをお送りいたします


持ち物

・ネット接続が可能なPC or タブレット

・模型製作材料(DAY3のみ、別途指定)



第2期スケジュール


07/12(月) DAY1 POP-UP Thinking+懇親会

07/26(月) DAY2 POP-UP UX Design

08/11(水) DAY3 POP-UP Space Design+中間発表

08/23(月) DAY4 POP-UP PR

09/06(月) DAY5 POP-UP Logistics

09/25(土) DAY6 Final Presentation+懇親会


応募締切 2021年7月4日(日)23:59

※合格者が定員に達した場合、途中で応募を締め切る場合があります


結果通知 2021年7月6日(火)迄

受講料支払期限 2021年7月12日(月)23:59


<ポップアップ情報特化メディア「POPAP」>


POPAPは、「今、ここにしかない物語」を届けるポップアップ情報特化メディアです。ファッション、ライフスタイル、フード、アートなど、様々な分野に関わる愛ある人々を紡ぎながら、物語で繋がる社会を目指していきます。


WEBメディア :https://www.popap.biz/
Instagram:https://www.instagram.com/popap_jp/
Twitter:https://twitter.com/POPAP_JP
お問い合わせ:contact@popap.biz



<運営会社>




社名:株式会社qutori
代表者:加藤翼
所在地:東京都渋谷区東1-27-7 渋谷東KMビル1階
設立:2018年7月
URL:https://qutori.jp/
事業内容:コミュニティとポップアップに関連したコンサルティング及びクリエイティブ事業


bnr_500_tanomu.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域