インバウンド需要に答える新たなブランド統一「ホテル SUI」シリーズで粋なおもてなし

更新日: 2024年06月19日 /提供:アベストコーポレーション

~日本ならではの「粋な」気くばりで、新しい宿泊体験を提供~

コロナ禍の移動制限が解除されたことによるインバウンド需要が高まり、国内外の旅行者が増加する中、ホテル「SUI」シリーズは江戸時代の美意識「粋(いき・すい)」をコンセプトにブランドを統一し、新たな宿泊体験を提供いたします。日本ならではの伝統的な「おもてなしの心」を通じて、国内外のお客様にご満足いただけるホテル滞在をお約束いたします。


インバウンド需要に応える新たなブランド統一
株式会社アベストコーポレーション(代表取締役:松山みさお)は、2024年7月1日(月)より、シンプルモダンなホテル「SUI」シリーズ(赤坂・銀座・神田・三宮)に、新たに「HOTEL SUI HAMAMATSU(ホテルSUI 浜松)」を加え、ホテル「SUI」ブランドを統一することを発表いたします。

ホテル「SUI」シリーズでは、江戸時代から続く日本の伝統的な精神である「粋(いき・すい)」の感覚をコンセプトにした、新たな宿泊体験をご提供していきます。
シンプルの中にもデザイン性が光る館内、高性能シャワーヘッドやシモンズベッドのマットレスを使用したグレードの高い設備など、「SUI」シリーズならではのサービスと粋な接客スタイルで、日本のみならず、インバウンドの回復で需要が高まる外国からのお客様にもご満足いただける宿泊体験をお届けいたします。

ホテル「SUI」シリーズのコンセプト 粋(いき・すい)とは
粋(いき)
江戸時代の日本文化に由来する美意識で、洗練された態度や振る舞いを指します。シンプルで無駄のない美しさ、自然体、人情と温かさ、潔さが特徴です。
粋(すい)
物事の最も洗練された部分や精髄を意味します。最高の状態や最も優れた部分を指し、文化や芸術、生活様式においてその技術や美しさの頂点を表します。

ホテル「 SUI」シリーズブランド統一で提供する「粋な」おもてなし
ホテル「SUI」では、粋(いき・すい)の精神をもつスタッフが、プロフェッショナルなおもてなしをご提供いたします。この度のホテル「SUI」シリーズブランド統一にあたり、ご提供する共通の粋なおもてなしは以下の通りです。

粋な暖簾(のれん)と提灯で宿泊客をお出迎え

「観光で疲れてホテルに帰り、紺の暖簾を見たとき、なぜかホッとしました」
東京(赤坂、神田、銀座)・神戸・浜松にある5つのホテル「SUI」シリーズでは、入口に濃紺の暖簾と日本の伝統を感じさせる提灯を設置し、お客様のお帰りをお待ちしております。
近代的なホテルでありながら、日本ならではの伝統的な温かみを感じていただけるエントランスです。
数日間滞在する際にも、「ホテルに帰ってきた」と安堵し、ホッと一息ついていただけるように、「お帰りなさいませ」の気持ちを込めて設(しつら)えました。

ホテルスタッフが法被(はっぴ)を着てお客様をお見送り

「スタッフが着用している法被が素敵で、日本の粋を感じました。」
ホテル「SUI」シリーズのスタッフは、チェックアウト時(午前中)に、おそろいの法被を着用してお客様をお見送りいたします。法被(はっぴ)は、江戸時代には侍の家の使用人が忠誠を示すために着用していた歴史もあり、今でもお祭りなどの特別な行事で使用する日本の伝統的な衣装です。
法被姿で「いってらっしゃいませ!」とお客様を粋にお見送りする時間は、日本の伝統のおもてなしの美意識を視覚的に表現しており、「とても日本的で清々しい」と海外のお客様からもご好評をいただいております。

希望者には火打ち石サービスで、旅の安全をご祈願いたします

「火打ち石で縁起を担いでもらい、めずらしい体験ができました」
旅立ちの日が良い一日になりますように!チェックアウト時に、希望があれば無料で「火打ち石サービス」をご提供します。火打ち石とは旅立ちの際に縁起物として行われる行為で、火打ち石を打ち、切り火で邪気払いをすることで、旅の安全と成功を祈る習慣でもあります。
外国のお客様には、日本の伝統的な経験として体験していただけますし、大事な商談前のビジネスパーソンのお客様にも、ゲン担ぎとしてぜひご利用いただきたいです。

「HOTEL SUI」シリーズのおもてなし
ホテル「SUI」シリーズでは、上記以外にも粋なおもてなしをたくさんご用意しております。日本・外国のお客様を問わず、楽しんでいただけるラインナップをご紹介します。

朝食 名物の出汁茶漬けと和惣菜のセット

ホテル「SUI」シリーズでは、朝食にサラッと食べられて体に優しいお茶漬けを提供しています。メニューは、お茶漬けと和惣菜3種がメイン。サブメニューとして浜松はサイドビュッフェ、三宮は神戸の老舗パン屋ドンク(DONQ)のクロワッサンなど、各施設で朝食内容は変更しますので、各ホテルのホームページからご確認ください。

■ホテル「SUI」赤坂 https://hotelsui-akasaka.com/
■ホテル「SUI」神田 https://hotelsui-kanda.com/
■ホテル「SUI」銀座京橋 https://www.hotelabest-ginzakyobashi.com/
■ホテル「SUI」神戸三宮 https://hotelsui-kobe.com/
■ホテル「SUI」浜松 https://hotelsui-hamamatsu.com/

【夜食サービス】ホテルSUIシリーズ各施設、独自のメニュー設定でおもてなし

旅先の深夜、小腹が空いてしまったときにぴったりな夜食サービスとして、おにぎり、そうめん、夜鳴きそばなどの日本ならではのお夜食をご提供します。
手軽に食べられる日本独特のフードとして、海外でも知名度がアップしているおにぎりは、梅・鮭・昆布などを日替わりで1種類ご提供する予定です。冷やしそうめんと夜鳴きそばは、セルフスタイルでお気軽に楽しんでいただけます。
ホテル「SUI」シリーズ各施設でご提供内容が変わりますので、詳細は広報担当者(下記)にお問い合わせください。「夜鳴そば」と「夜鳴きおにぎり」をホテル「SUI」シリーズの名物夜食として定着するように周知していきたいです!

飲み放題!17時から19時までハッピーアワーを実施

ホテル「SUI」シリーズのラウンジでは、毎日17時~19時の間、ドリンクが無料でお飲みいただけるハッピーアワーを実施いたします。
ホテルは、外国人や国内の旅行者、出張で利用するビジネスパーソンなど、さまざまな目的の旅行者が行き交う場所でもあります。
その日、その場所で出会ったご縁のある人たちが、一緒にお酒を酌み交わし、ハッピーに過ごす粋な交流の場となりますように。
※各ホテルで提供できるお酒やソフトドリンクの種類は異なりますのでご注意ください。(ビールを提供していない施設もあります)

無料でご使用いただける充実したアメニティバー

手ぶらで来てもOK!歯ブラシやシェーバーなどのアメニティバーの内容を充実させました。
アイマスクやフェイスパックなど、かゆいところに手が届く粋な心遣いで揃えたアメニティグッズを無料でお使いいただけます。

ブランド統一したホテル「SUI」シリーズのおもてなし

インバウンド需要が急増し、外国のお客様との交流も増え、私どもスタッフも新たな宿泊体験をご提供できることを楽しみにしております。粋なおもてなしを提供するホテル「SUI」シリーズで、日本ならではの「気くばり」を感じていただき、たくさんのお客様に大切な旅の思い出を残していただきたいです。

会社概要
【社名】 株式会社アベストコーポレーション
【代表者】 代表取締役 松山みさお
【設立】 平成15年10月
【本社】 〒650-0042兵庫県神戸市中央区波止場町6-1
【事業内容】 ホテル運営事業・シニアビジネス関連 事業など
【URL】 https://www.abest.jp/






bnr_500_v-manage.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域