京王線明大前ホーム ピック☆アップ(ピックミーアップ)を大幅リニューアル広告&出店ができる次世代自販機サービス

掲載日: 2024年03月19日 /提供:和光産業

業界歴50年の自動販売機の販売ならびに設置・メンテナンスのリーディングカンパニー株式会社和光産業(本社:東京都府中市、代表取締役社長:菅原 克己、以下:和光産業)は、株式会社餃子図書館CEO三浦大介を役員として迎え入れ次世代自販機の販売、次世代自販機サービスの展開に動き出す。出店費用をかけずに広告費用のみで駅ナカ出店ができる『PICK ☆UP(ピックミーアップ)』明大前ホーム店をリニューアルします。なんと、コストは1666円/1日~多額の出店費用や人件費をかけずに、駅構内・大手商業施設への出店、ビッグサイネージでの自社製品アピールが実現します。次世代自販機、次世代自販機サービスの詳細はこちら、、、1分でわかるインタラクティブ動画はこちらhttps://service.loov-video.com/s?id=clthwsi282lxd1611ri1i9tmz




・リニューアルの目玉
現在、IOT飲料自販機として置いてある1台,物販の自販機を2台搬出し、オリジナルパッケージのトレーディングカード自販機2台,冷凍自販機1台を設置する。オリジナルパッケージ自販機は、国内最大級の日本トレカセンター,ARIIとの共同事業となる。また、和光産業が2024年4月より販売スタート(現在、先行予約受付中)する次世代自販機αも設置される。


ピック☆アップとは?

<できること>
?? 駅ナカや大型商業施設内の自動販売機で商品を販売 ⇔ 商品を送付するだけで補充と集金は当社が代行
?? デジタルサイネージで広告 ⇔ 15秒動画の無料作成、PR TIMES掲載を含む
?? 売上は全額キャッシュバック

<当社が「まるなげシステム」で代行-解決するお悩み>
?? 人出不足でオペレーション・集金業務ができない
?? 設置場所がない、好ロケーションに設置したい
?? 売上が低迷している
?? 広告宣伝費用が捻出できない
?? もっと多くの人に知ってもらいたい


【広告費】 『サービ開始記念 打ち放題プラン』 
?? 1カラム(20分に1回に回の頻度で流れます)5万円/月 
?? 2カラム(20分に1回の頻度で流れます)7万円/月
  ※15秒CM 1パターンの制作費無料

参考
*明大前  50cm*250cm1台 次世代自販機α
*竹の塚 120cm*200cm1台 55型サイネージ1台

【商品に関して】
?? 月200パックまで、上記の広告費のみで<補充 無料>
?? 月200パック以上は、<1パックあたり補充費100円>
  ※商品売上代金は全額、売り主様へリターン

PICK ME UP(ピックミーアップ)の出店場所

??竹ノ塚駅 自販機合計10台  ※1日の駅利用者数 約63,000人
??飯田橋駅 自販機合計3台  ※1日の駅利用者数 約110,000人
??明大前駅 自販機合計6台  ※1日の駅利用者数 約48,000人
他、溝の口駅1台、仙台駅前1台 …出店場所は順次増えていく予定です。

商品の顧客ターゲット層に合わせた立地のご提案を行います。

<出品に関するお問い合わせはこちら>
株式会社和光産業
メール: info@wako-sg.co.jp

<運営会社>概要
会社名  : 株式会社和光産業
代表者  : 代表取締役社長 菅原 克己
所在地  : 東京都府中市小柳町2-25-35
事業内容 :  次世代型を含む自動販売機の販売ならびに自動販売機の設置・メンテナンス
資本金  : 34,000,000円
設立   : 1970年7月
ピックミーアップLP :https://jisedai-jihanki.jp/pick-me-up/
次世代自販機LP    :https://jisedai-jihanki.jp/lp/alpha/

bnr_500_tanomu.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域