クラウドファンディングにて開発したレトルト発酵スープカレーの販売開始!
日本人のDNAに刻まれた発酵食品の文化。
東洋医学で使われるスパイスを食する、薬膳。
二つの世界を融合して、新ジャンル【発酵スープカレー】を生み出しました。
そして今回はお店での味わいを再現したレトルト食品が完成。
コロナ禍で『外食はちょっと...でも美味しいものが食べたい』というお気持ちを叶えます。

骨付きチキンレッグが1本ゴロっと入っているので
箱自体も少し大きめで、手に取った時の重量感は他を圧倒
します。
パッケージデザインは、敢えてカレーらしさを消し、素材の持つチカラを表現した出で立ちは、レトルトの異端児ともとれます。
開封した瞬時、レトルト食品特有の香りはせず、代わりに漂うのは多種の芳醇なスパイス。お皿に移すと、大きなチキンレッグに目を奪われますが、驚くのは大きさよりも身の柔らかさ。
お箸で簡単にほどけ、身離れも良くパサつきもありません。
成分表を見ると、野菜の羅列がありますが具としては個体で残っていません。そう全てはスープに溶け出し、自然の野菜が持つ優しい旨味や甘味を存分に味わえます。
休日のブランチや、夕食、はたまたお酒のアテにもなる万能アイテム。和酒や赤ワインとの相性がオススメ。

それもそのはず、このカレーに不可欠なのはなんといっても『みそ』のチカラ。【発酵スープカレー】という名の由来でもある『みそ』をふんだんに使用し、どことなく懐かしい味わいをもたらしています。飽きの来ない塩味は、普段から日本人が食しているおかげですね。

(みそは同じ横浜市内の川口糀店様のものを使用)
当店のコンセプト『一物全体』という概念。野菜のもつ旨味や強さを活かす為、皮や芯、タネさえも使うという製法を可能な限り再現した作品です。

生ごみをほとんど出さないという利点や、箱詰め工程で福祉の方のお力を借り、世界問題も意識しています。

レトルトカレー製作に当たり、クラウドファンディングにて資金を募りました。
予想額を遥かに超えるご支援を頂き、全てに妥協することなく仕上がりました。
いろいろな方のお気持ちが詰まった【発酵スープカレーミコヤ.】のレトルトカレー。
お好きなお野菜を添えてお召し上がりください。
体を思いやり、人を思いやる商品として贈答にもピッタリです。
ぜひ一度ご賞味ください。
◆取り扱い店舗◆
【お酒のアトリエ 吉祥】
電話番号045-541-4537
定休日:年中無休
営業時間10:00~20:00
駐車場店舗前に40台無料駐車場あり
住所
〒223-0058
神奈川県横浜市港北区新吉田東5-47-16
URLhttps://jizake-ya.com
※当店でも順次販売開始!!
価格1,180円(税別)