県では、「食品ロス削減月間」の10月において、県民や事業者に広く食品ロス削減に関す
る理解と関心を深めるため、下記のとおりセミナーを開催します。
記
1 日 時 令和5年10月16日(月)14:00~16:00 2 場 所 石川県地場産業振興センター新館2階 第10研修室 (金沢市鞍月2丁目20番地) 3 内 容
(1)講 演 演題:「食品ロス削減の現状及び削減の取り組み」 講師:石川 雅紀 氏(神戸大学 名誉教授)
(2)取組事例の紹介
・株式会社マルエー(食品小売店)
・フードシェアあったらモン(消費者団体)
・株式会社 LODU(環境啓発教材制作会社)
4 対象者
一般県民、食品小売店・飲食店、消費者団体、市町等
5 申込方法 別添の参加申込書をメールまたは FAX にて、県資源循環推進課まで提出 申込期限:令和5年10月12日(木) 5 その他
・当日のご参加もお待ちしておりますが、10月12日(木)までに、
参加申込書によりメールまたは FAX にて、県資源循環推進課まで提出をお願いします。
・感染症対策のため、発熱(37.5 度)や咳・喉の痛み等の症状がある方、
体調に不安がある方のご参加はご遠慮いただきますようお願いします。
令和 5 年 10 月 3 日 資源循環推進課 担当者:川畑 俊之 外 線:225-1470
食品ロス削減推進セミナー
~私たちの行動で食品ロスは減らせる!~
日 時:令和5年
10
月
16
日(月)
14
時~16時
会 場:
地場産業振興センター新館2階 第10研修室
会 場:
(金沢市鞍月2丁目20番地)
演題:
「食品ロスの現状及び削減の取り組み」
講師:
石川 雅紀
(いしかわ まさのぶ)
氏
(神戸大学名誉教授)
当日のご参加もお待ちしておりますが、
10月12日(木)
までに裏面の
参加申込書によりメールまたは FAX でご連絡いただけますと幸いです。
なお、当日は感染症対策のため、発熱(37.5 度)や咳・喉の痛み等の症状がある方、
体調に不安がある方のご参加はご遠慮いただきますよう、お願いいたします。
定員
50名
◎
株式会社マルエー
(食品小売業)
◎
フードシェアあったらモン
(消費者団体)
◎
株式会社 LODU
(環境啓発教材制作会社)
(14:05~15:05)
【講師ご紹介】
東京大学工学部化学工学科卒業、工学博士。神戸大学大学院経済学研究
科で環境経済学を担当し、現在、神戸大学名誉教授。叡啓(えいけい)
大学 特任教授。NPO ごみじゃぱんの代表を務める。消費者庁の食品ロ
ス削減推進会議のほか、環境省、農水省などの審議会委員を歴任。研究
テーマは循環経済学、自主的アプローチ、環境政策における参加型アプ
ローチ、拡大生産者責任など。
事業者や団体における食品ロス削減事例の紹介
(15:10~15:55)
基 調 講 演
石川県生活環境部資源循環推進課 資源循環グループ(石川県庁7階)
〒920-8580 石川県金沢市鞍月1丁目1番地 TEL:076-225-1849 FAX:076-225-1473
メール:jyunkan@pref.ishikawa.lg.jp
お申し込み・お問い合わせ先
メール送信先:jyunkan@pref.ishikawa.lg.jp
FAX送付先:076-225-1473
石川県生活環境部資源循環推進課 資源循環グループ あて
ふりがな
代表者氏名
所属種別
□食品関連事業者
□フードバンク活動団体
□消費者団体
□その他団体
□行政機関
□個人
□その他( )
ご連絡先
TEL( ) -
FAX( ) -
参加者
ふりがな
部署・
役職等
お名前
ふりがな
部署・ 役職等
お名前
ふりがな
部署・ 役職等
お名前
その他
講師への質問事項等がございましたら、下記にご記入下さい。
※皆様からいただいた個人情報は、セミナーの運営以外には使用しません。
<会場のご案内> 地場産業振興センター新館2階 第10研修室
【バス】
JR 金沢駅金沢港口(西口)から約 20 分
「工業試験場」または
「消費生活支援センター」行きに乗車
「工業試験場」下車 駐車台数に限りがあります。路線バス等の
共輸送機関をご利用下さい。
参加申込書