「じゃがりこ」がパッケージデザインコンテスト開催! 入賞作品を商品化、全国のコンビニエンスストア等で期間限定販売 [GMOペパボ株式会社 / …

掲載日: 2023年08月07日 /提供:GMOインターネットグループ

2023年8月7日

「じゃがりこ」がパッケージデザインコンテスト開催!
入賞作品を商品化、全国のコンビニエンスストア等で期間限定販売
~2023年8月22日(火)より「SUZURI(スズリ) byGMOペパボ」で募集開始~

  • GMOペパボ株式会社
  • カルビー株式会社

GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)が運営するオリジナルグッズ作成・販売サービス「SUZURI(スズリ) byGMOペパボ」(URL:https://suzuri.jp/)は、カルビー株式会社(代表取締役社長 兼 CEO:江原 信 以下、カルビー)が開催する、お子様から大人まで親しんでいただいているロングセラーブランド「じゃがりこ」のパッケージデザインコンテスト『あた“いも”有名になりたーい!じゃがりこドリーム あなたのアイデアがじゃがりこに!?じゃがりこ パッケージデザインコンテスト』(特設サイトURL:https://suzuri.jp/lp/jagarico-dream)に協力いたします。
本コンテストは、「SUZURI byGMOペパボ」のもつ画像合成技術を活用して作品を募集し、全8賞を選出、2024年4月頃より全国での期間限定発売を予定しています。最優秀賞の「グランプリこ」(1作品)、優秀賞「大発掘賞」(2作品)の合計3作品を採用予定です。2023年8月22日(火)より特設サイトで作品の応募受付を開始いたします。

【コンテスト開催の背景】

「SUZURI byGMOペパボ」は、個人から法人・芸能人まで、73万人超(※)の幅広いジャンルのクリエイターがオリジナルグッズを作成・販売するサービスです。「SUZURI byGMOペパボ」では、50以上のアイテム(※)において、高い画像合成技術により、実際の商品画像を掲出できないというオンデマンドプリントサービスの課題をクリアにし、ユーザーが安心して買い物できる環境を提供しています。また、多数の企業・サービスとのコラボレーション企画を通じた取り組みでクリエイターの活躍の場の創出・拡大に取り組んでいます。
一方、「じゃがりこ」は、1995年の発売以来、お子様から大人まで幅広く親しんでいただいているロングセラーブランドです。2022年からは「じゃがりこ」を人に「あげる」行為を「あげりこ」と称し、「あげりこ」がより楽しくなる取り組みとして、クリエイターパッケージの展開等を実施しています。また、過去には新商品開発プロジェクトを実施し、パッケージデザインやダジャレのキャッチコピー、キャラクターのイラストなどをファンの皆さまと共創しています。
この度、パッケージを通じて「じゃがりこ」をお客様に楽しんでもらいたいというカルビーの想いと、コンテストを通じてクリエイティブ活動の楽しさを伝え、クリエイターの活躍の場を広げたいという「SUZURI byGMOペパボ」の想いが合致し、本コンテストを開催、協力することといたしました。

(※)2023年7月末時点

【コンテスト概要】

名 称あた“いも”有名になりたーい!じゃがりこドリーム あなたのアイデアがじゃがりこに!?
じゃがりこ パッケージデザインコンテスト
応 募 期 間2023年8月22日(火)~9月25日(月)23:59
各 賞
お よ び
副 賞
・最優秀賞「グランプリこ」(副賞30万円、商品化) 1名
・優秀賞「大発掘賞」(副賞5万円、商品化) 2名
・特別賞
「ファッション賞」
「未来も賞」
「バズリコ賞」
「つながりこ賞」
「ぽてっと賞」
(副賞2万円、各賞1名)
・佳作「カリサク賞」(副賞57g じゃがりこサラダ1ケース)人数未定
*事情により採用に至らない場合があります。
応 募 条 件・「SUZURI byGMOペパボ」に会員登録(無料)している方
・日本国内にお住まいの方
*応募作品が当選した際は、本コンテスト特設サイトでの掲載を予定しています。
*「SUZURI byGMOペパボ」に会員登録の際「SUZURI byGMOペパボ」の会員規約に同意したものといたします。
*未成年の方は親権者の方が応募規約に同意いただいた上でのみ応募が可能です。
応 募 方 法「SUZURI byGMOペパボ」内コンテスト特設サイトにて作品を作成後【応募する】ボタンを押すと応募が完了します。
結果発表日2023年10月23日(月)
U R Lhttps://suzuri.jp/lp/jagarico-dream
主 催カルビー株式会社
協 力「SUZURI byGMOペパボ」
テテマーチ株式会社(企画ディレクション)

合成イメージ

【「SUZURI byGMOペパボ」について】(URL:https://suzuri.jp/

「SUZURI byGMOペパボ」は、イラストや写真をアップロードするだけで、Tシャツやスマートフォンケースなどを約2分で作成、販売できるクリエイター支援ECサービスです。初期投資は不要、設定したトリブンが収益となります。注文が入ると自動で商品製造から配送まで完了するので在庫管理も不要です。
2023年7月末時点のユーザー数151万人超、登録クリエイター数73万人超と多くの方にご利用いただいています。

【カルビーグループについて】(URL:https://www.calbee.co.jp/

1949年の創立以来、私たちは、自然の恵みを大切に活かし、おいしさと楽しさを創造して、人々の健やかなくらしへの貢献を実践してきました。カルビーグループは、ライフラインをつなぐ食品企業として、サステナビリティを経営の根幹に据え、食を通じて社会課題を解決することで、新たな食の未来を創造します。

  • 【報道関係お問い合わせ先】

    ●GMOペパボ株式会社
    社長室広報チーム 伊早坂
    TEL:03-5456-2622 E-mail:pr@pepabo.com

    ●カルビー株式会社
    広報担当 瀧澤・佐々木
    TEL:03-5220-6226(広報部代表) E-mail:press@calbee.co.jp

    ●GMOインターネットグループ株式会社
    グループコミュニケーション部 広報担当 山崎
    TEL:03-5456-2695 E-mail:pr@gmo.jp

取材のお申し込みはこちら

会社情報

  • GMOペパボ株式会社

    https://pepabo.com/

    株式情報東証プライム(証券コード3633)
    所在地東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
    代表者代表取締役社長 佐藤 健太郎
    事業内容■ホスティング事業
    ■EC支援事業
    ■ハンドメイド事業
    ■金融支援事業
    資本金2億6,222万円
  • カルビー株式会社

    https://www.calbee.co.jp/

    株式情報東証プライム市場(証券コード:2229)
    所在地東京都千代田区丸の内1-8-3丸の内トラストタワー本館22階
    代表者代表取締役社長 兼 CEO 江原 信
    事業内容■菓子・食品の製造・販売
    資本金120億4600万円

Copyright (C) 2023 GMO Pepabo, Inc. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2023 Calbee All Rights Reserved.

bnr_500_juhachulight_ai-ocr.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域