コーヒー豆のかすをアップサイクルしたバスグッズブランド『BathCafe(バスカフェ)』札幌商工会議所認証「北のブランド2023」認証決定

掲載日: 2023年01月16日 /提供:北海道コカ・コーラボトリング

2023 年 1 月 16 日

コーヒー豆のかすをアップサイクルしたバスグッズブランド『BathCafe(バスカフェ)』札幌商工会議所認証「北のブランド2023」認証決定

北海道コカ・コーラボトリング株式会社(本社:札幌市清田区 代表取締役社長:佐々木康行)が企画・販売する、コーヒー豆のかすをアップサイクルしたバスグッズブランド『BathCafé(バスカフェ)』が、北海道・札幌を代表する製品として更なるブランド化を推進することを目的にした「札幌商工会議所認証 北のブランド 2023」に認証されましたのでお知らせいたします。

【BathCafé とは】
北海道コカ・コーラボトリング株式会社札幌工場でコーヒー飲料を製造する際の副産物である“コーヒー豆のかす”をアップサイクルした、人と自然に優しいバスグッズブランドです。 当社初のアップサイクルブランドとして 2021 年 11 月から札幌市内を中心に全国の雑貨店、カフェ、ホテルなどで発売しています。

【企画背景】
当社工場から出るコーヒー豆のかすを全く新しいモノづくりに活かせないかと構想が始まり、コーヒーには「ほっとひといき」や「心が落ち着く」という温かなイメージがあることから、お風呂との親和性を感じ、コーヒー豆のかすをバスグッズに使うアイディアが生まれました。

企画・デザイン・製造に至るまで全ての工程を北海道内の企業様にご協力いただき Made in Hokkaido の『BathCafé』が誕生しました。

【商品紹介】
■コーヒースクラブソープ
希望小売価格 1,200 円(税抜)
ドリップ後の粗挽きコーヒー粒子によるスクラブ感と、 コールドプロセス製法による天然の保湿力で肌を整えます。 毎日使える自然の原料にこだわった石鹸に仕上げました。

■コーヒーアロマバスシュガー 希望小売価格 400 円(税抜)
ペーパードリップコーヒーのようにゆっくり溶け出すビターな コーヒーアロマと、肌にうるおいを与えるバスシュガー。 一日の疲れをほどき、心も体も柔らかに。

当社は、「北の大地とともに」をスローガンに、どさんこ企業として、北海道の魅力をさらに高める活動、地域課題解決への協力、次世代を担う子どもたちに将来の地球の姿を考える場の提供、安全で安心な地域づくりを応援する取り組みなど、事業活動を通して継続的に推進してまいります。

<本件に関するお問い合わせ先>
北海道コカ・コーラボトリング株式会社 広報・サスティナビリティ推進部
担当:朝日 TEL 011-888-2091

公式ページ(続き・詳細)はこちら
http://www.hokkaido.ccbc.co.jp/pdf/2023/cola_23011601.pdf

bnr_500_juhachulight_ai-ocr.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域