- No.sh0399(2023/3/3)
オープンハウス ~サントリーホールで遊ぼう!
4月2日(日)開催
これまでのオープンハウスより |
桜の季節の人気無料イベント、4年ぶりに出入自由(事前申込不要)で開催!
サントリーホールは、2023年4月2日(日)11:00~17:00、入場無料の「オープンハウス ~サントリーホールで遊ぼう!」を開催します。「オープンハウス」は、子どもから大人までどなたでもサントリーホールや音楽の魅力に気軽に親しめる春恒例の体験型無料イベントです。新型コロナウイルス感染症の影響で2020年は開催中止、21年はオンラインイベント「デジタルオープンハウス」として実施、また22年は事前申込制を導入しオンライン配信を行いましたが、今年は4年ぶりに出入自由(事前申込不要)での開催となります。
大ホールでは、「オルガン・コンサート&オーケストラ・コンサート」を開催します。オルガン・コンサートは、オルガニスト木村理佐の演奏で世界最大級のオルガンのバラエティに富んだ豊かな響きをお届けします。オーケストラ・コンサートでは今年創設25周年を迎えオープンハウスではおなじみの横浜シンフォニエッタが登場し、音楽監督の山田和樹が推薦する俊英、石﨑真弥奈が指揮を務めます。大人気の「指揮してみよう!」コーナーも4年ぶりに復活。そのほか、横浜シンフォニエッタのメンバーによる「木管アンサンブル・コンサート」も初開催。世界的指揮者のカラヤンが「音の宝石箱」と評した大ホールの響きを存分にお楽しみください。また今年は「ステージにあがろう!」も実施し、普段は演奏家しか見られない景色を体感していただけます。
音楽ワークショップ・アーティスト おとみっくによる人気企画「おんがくテーリング」は、ミッションカードをたよりにクイズを解きながら館内をめぐり、ゴールのブルーローズ(小ホール)で楽しく音楽体験をする小さなお子様向けの参加型企画です。
ブルーローズでは、サントリーホール アカデミーの精鋭たちが「弦楽四重奏&オペラ名曲LIVE」をお届けします。
このほか、新企画として、ロビー(ホワイエ)周辺でお好きな時にスマホで気軽に参加できる謎解きゲーム「LINEで謎解き~サントリーホールの不思議なうわさ~」もご用意(※要LINEアプリ)。
初めての方も、ご家族やご友人と一緒に、ぜひサントリーホールで楽しい一日をお過ごしください。
サントリーホール前のアーク・カラヤン広場で開催される「アークヒルズ さくらまつり2023」もあわせてお楽しみいただけます。
[お問合せ] サントリーホールチケットセンター TEL 0570-55-0017(10:00~18:00、3/20(月)の休館日除く) [写真・資料のご請求、ご取材・お問合せ] サントリーホール 広報部 TEL 03-3505-1002 FAX 03-3505-1007 〒107-8403 東京都港区赤坂1-13-1 suntory.jp/HALL/ |
― 記 ―
オープンハウス ~サントリーホールで遊ぼう!
SUNTORY HALL OPEN HOUSE
【日時】2023年4月2日(日)11:00~17:00 出入自由、入場無料(事前申込不要)
【会場】サントリーホール 大ホール、ブルーローズ(小ホール)ほか
【主催】サントリーホール
【お問合せ】サントリーホールチケットセンター 0570-55-0017(10:00~18:00 休館日除く)
大ホール
※全席自由。お荷物のみによる席の取り置きはご遠慮いただいております。
◎オルガン・コンサート&オーケストラ・コンサート (11:30~12:30 / 16:00~17:00) ※2公演とも同内容
■オルガン・コンサート
ホールの正面中央に構える世界最大級のオルガンはオーストリアのリーガー社製。5,898本のパイプが織りなす迫力ある豊かな響きをお楽しみください。
【出演】オルガン:木村理佐
【曲目】
ヘンデル(ジョナサン・スコット 編曲):オラトリオ『ソロモン』より「シバの女王の入城」
J. S. バッハ:「目覚めよと呼ぶ声あり」BWV 645
ヴィドール:オルガン交響曲第5番 より 第5楽章「トッカータ」
■オーケストラ・コンサート
オーケストラは、今年で創設25周年を迎える横浜シンフォニエッタ。音楽監督・山田和樹が推薦する俊英、石﨑真弥奈を指揮者に迎え、大人気の「指揮してみよう!」コーナー*も4年ぶりに復活します!
*会場の希望者の中からその場で大人2名、子ども2名を選出予定
【出演】指揮:石﨑真弥奈 横浜シンフォニエッタ
【曲目】
モーツァルト:オペラ『フィガロの結婚』序曲
エルガー:『愛の挨拶』
アンゲラー:『おもちゃの交響曲』より 第1楽章
[指揮してみよう!]ロッシーニ:オペラ『ウィリアム・テル』序曲 より「スイス軍の行進」(抜粋)*
芥川也寸志:『弦楽のための三楽章(トリプティーク)』より 第1楽章
モーツァルト:交響曲第41番 ハ長調「ジュピター」より 第1楽章
◎ステージにあがろう! (13:00~14:00)
普段、演奏家しか見ることのできない景色を体験できます。Pブロック(2F)では、オルガンの演奏台をすぐそばで見学できます。
※ステージへの上り下りは一方通行です。混雑を避けるため指揮台の設置はいたしませんが、ステージ上での写真撮影は可能です。
◎木管アンサンブル・コンサート (14:30~15:00)
横浜シンフォニエッタのメンバーによる木管アンサンブルが登場!5つの楽器の紹介も交えながら、バラエティに富んだ曲目を披露します。曲目と出演者は当日のお楽しみ!
ブルーローズ(小ホール)
◎おんがくテーリング (11:00~随時受付/13:30受付終了) ※主な対象年齢:未就学児~小学生
ブルーローズ(小ホール)入口の受付でミッションカードを受け取り、カードをたよりに館内をめぐって、クイズにチャレンジします。すべてのクイズを解いて、ゴールのブルーローズに入ると、楽しい音楽体験が待っています。
【出演】音楽ワークショップ・アーティスト おとみっく
◎弦楽四重奏&オペラ名曲LIVE (15:15~15:45)
オペラと室内楽の二部門からなる「サントリーホール アカデミー」のメンバーが、熱気あふれるステージをお届けします。曲目詳細は当日発表いたします。
※15:00開場、立見でのご鑑賞になります。先着順につき、必ずグループ全員でブルーローズ入口前(エントランス外)に14:45よりお並びください。満員になり次第、安全のためご入場を締め切らせていただきます。
【出演】
[サントリーホール室内楽アカデミー]
カルテット・インフィニート
落合真子、小西健太郎(ヴァイオリン)、菊田萌子(ヴィオラ)、松谷壮一郎(チェロ)
[サントリーホール オペラ・アカデミー]
岡 莉々香、萩野久美子(ソプラノ)、石井基幾(テノール)、横山 希(ピアノ)
プロフィールはこちら
ロビーまわり ほか
◎LINEで謎解き~サントリーホールの不思議なうわさ~(11:00から17:00までの間随時)
※主な対象年齢:中学生~大人 所要想定時間:30分~1時間程度
参加方法:当日の会場にて、指定のLINEアカウントを友だち追加し、トーク画面の指示にしたがってお楽しみください。参加用QRコードは正面入口付近のデジタルサイネージほか、館内各所に掲示がございます。
※インターネットに接続された端末(スマートフォン)およびLINEアプリが必要になります。フィーチャーフォン(ガラケー)には対応しておりません。インターネット通信料についてはお客さまご自身の負担となります。Wi-Fiはございませんので、ご理解のうえご参加ください。
※演奏中は携帯電話の電源をお切りいただき、操作はお控えください。また、館内は電波が繋がりにくい場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※都合により、内容が変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
公演の最新情報はホームページにて発表いたします。(URL=suntory.jp/HALL/)
【プロフィール】
■オルガン:木村理佐 Risa Kimura, Organ
東京藝術大学音楽学部オルガン専攻卒業、同大学院オルガン専攻修了。ドイツ国立リューベク音楽大学マスター課程を最優秀の成績で卒業。これまでにオルガンを浅井美紀、廣江理枝、椎名雄一郎、アルフィート・ガスト、即興演奏を近藤岳、通奏低音を椎名雄一郎、チェンバロを廣澤麻美に師事。2015年藝大モーニングコンサート、16年日本オルガニスト協会主催フレッシュコンサートなどに出演。16年第1回「長崎で教会音楽を」オルガンオーディションにて最優秀賞を受賞。第8回武蔵野市国際オルガンコンクールファイナリスト。(一社)日本オルガニスト協会会員。青山学院高等部オルガニスト。
■指揮:石﨑真弥奈 Mayana Ishizaki, Conductor
東京音楽大学および同大学院にて指揮を学ぶ。指揮を広上淳一、高関健、下野竜也、汐澤安彦、時任康文、三河正典に師事。2011年度、新日鉄住金文化財団指揮研究員。12年「東京国際音楽コンクール〈指揮〉」において入選(1位~3位なし)、同時に聴衆賞を受賞。16年PMFのコンダクティング・アカデミーに選出され、ジョン・アクセルロッドに師事。17年「ニーノ・ロータ国際指揮者コンクール」でニーノ・ロータ賞(優勝)および聴衆賞を受賞。読響、東京フィル、新日本フィル、東響をはじめ、日本各地のオーケストラと共演。音楽科を指導する先生と指揮者の音楽広場「むすびタイ!」を主宰し、音楽教育の発展にも力を入れている。
■横浜シンフォニエッタ Yokohama Sinfonietta
1998年、東京藝術大学学内にて創立。音楽監督に山田和樹を擁する。フランスのラ・フォル・ジュルネ音楽祭へ日本の楽団として初めて招聘されるなど、海外の著名音楽祭に出演。CDリリース多数。テレビ朝日「題名のない音楽会」などメディア出演も多く、注目を集めている。横浜文化賞文化・芸術奨励賞受賞。
www.yokohama-sinfonietta.com
■音楽ワークショップ・アーティスト おとみっく OTOMIC (Music Workshop Artists)
2012年結成。イギリスやポルトガルから学んだ最先端の音楽ワークショップを独自の参加型音楽プログラムとして展開する音楽ワークショップ・アーティスト。年齢や言語、障がいの有無を問わず誰もが参加できる音楽ワークショップやコンサートを様々な垣根を越えて開催している。サントリーホール、ミューザ川崎シンフォニーホール、フィリアホールなど、多くの音楽ホールでの公演を実施。また、ロンドン交響楽団やBBC交響楽団など、海外のオーケストラとの共同プロジェクトに参加。現在13名のアーティストが所属し、これまでに約300公演、乳幼児から大人まで、のべ2万人以上がワークショップに参加。
https://www.otomic-artist.com/
【タイムテーブル】
アークヒルズ さくらまつり2023 3/31(金)11:00~20:00 |
以上