三幸製菓株式会社(本社:新潟市北区、以下三幸製菓)が販売するロングセラー「雪の宿」の味わいをイメージした「雪の宿大福」が、三幸製菓グループの有限会社Runeが展開する和菓子店・妙ちくりん(本社:群馬県伊勢崎市、以下妙ちくりん)の各店舗およびオンラインショップで2025年5月2日(金)より数量限定で発売されます。

ロングセラーブランド「雪の宿」のおいしさを楽しめるクリーム大福が誕生!
米菓(おせんべい)として生まれた「雪の宿」は1977年の発売以来、おかげさまで長年ご愛顧をいただいているロングセラーブランドです。さっくりとした軽い食感と甘じょっぱい味わいでおなじみの「雪の宿サラダ」のほか、黒糖のコク深さもお楽しみいただける「雪の宿 黒糖みるく味」を定番商品として販売している他、例年季節やトレンドに合わせた多様なフレーバーの期間限定商品も発売しております。
三幸製菓ではかねてより、より多くのお客様に、より幅広いシーンで「雪の宿」をお楽しみいただきたいという思いを抱いておりました。そんななか、三幸製菓のグループ会社である有限会社Runeから、運営する和菓子店・妙ちくりんで「雪の宿」をイメージした商品販売の提案を受け開発されたのが、この度発売される「雪の宿大福」です。
「雪の宿大福」商品概要
妙ちくりんの生クリーム大福は素材にこだわりぬいた「餅・あん・生クリーム」の三重構造が特徴の生和菓子です。3つの要素が組み合わさって奏でる味わいと口の中でとろけるような食感が、妙ちくりんの生クリーム大福ならではの魅力です。
「雪の宿大福」は、三幸製菓の代表商品「雪の宿」の味わいをイメージした大福です。「雪の宿」の甘くてしょっぱい特徴的な味わいとミルク感を生和菓子で再現しました。
餅(生地)
大福にしたときに最適な引きの強さと柔らかさを兼ね備えたもち米を使用し、しっとりもちもち、ふわっと柔らかな食感をお楽しみいただけます。
あん
「雪の宿」の絶妙な甘じょっぱさを再現するために「雪塩」を使用した本品オリジナルのあんです。生クリーム :「雪の宿」のミルク感を感じられる、あんの味を引き立てつつも食べ終わった後にミルクの余韻をお楽しみいただけるクリームです。
生クリーム
「雪の宿」のミルク感を感じられる、あんの味を引き立てつつも食べ終わった後にミルクの余韻をお楽しみいただけるクリームです。

左:雪の宿大福イメージ 右:6個入り販売形態

妙ちくりん オンラインストアはこちら
https://www.myoutikurin.com/store/
※商品内容・販売方法等は予告なく変更になる場合がございます。
※三幸製菓では本商品に関する電話・メール等でのお問い合わせにはお答えいたしかねます。
※商品に関するお問い合わせは、妙ちくりん 伊勢崎店(0120-13-4339)までお願いいたします。
「雪の宿」について
「雪の宿」は1977年発売の、ソフトな食感とほっこりおいしい甘じょっぱさが特徴のおせんべいです。「雪の宿サラダ」、「雪の宿 黒糖みるく味」をおせんべいの定番商品として販売している他、シリーズ商品のかりんとう「雪の宿 ミルクかりんとう」も販売中。詳しくは下記も併せてご覧ください。
雪の宿 : https://www.sanko-seika.co.jp/product/brand/雪の宿/
妙ちくりんの概要
妙ちくりんは2020年6月より三幸製菓グループに参入した有限会社Runeが運営する和菓子店です。群馬県内の直営店3店舗やオンラインストアなどで、彩り豊かな各種生クリーム大福などの和菓子を販売しています。
本社 :群馬県伊勢崎市
事業内容 :菓子の製造・販売
https://www.myoutikurin.com/
三幸製菓株式会社の概要
三幸製菓株式会社は、1962(昭和37)年創業の菓子製造販売会社です。
主な商品は1977年発売の「雪の宿」や1975年発売の「ぱりんこ」、「新潟仕込み」、「丸大豆せんべい」などのおせんべい、「チーズアーモンド」をはじめとするお米のクラッカー、「粒より小餅」「三幸の柿の種」などのあられ・おかきの他、「ミックスかりんとう」などかりんとう商品、お米のスナック「ザクザ」、米粉を使ったおもちのようなグミ「もちきゅあ」なども販売しています。
● 「Make Wow Moments.」について

三幸製菓株式会社では、「Make Wow Moments. つくろう、ワォ!と楽しくなる瞬間。」をコーポレートブランドスローガンとして掲げています。
“Wow”とは、ワクワクやウキウキ、驚き、そして弾けるような幸せ。私たち三幸製菓は、みなさまにそんな“Wow”をお届けし、幸せのシーンを演出する存在であり続けます。
詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.sanko-seika.co.jp/company/slogan/
●安全・安心について
安全・安心な製品を皆様にお届けすることで食を通じてお客様の幸せに貢献し、企業理念「三つの幸せ」(一、お客様に幸せ 一、お取引先様に幸せ 一、会社と社員の幸せ)の実現のため、全社一丸となって製品の品質管理の徹底と労働環境の整備に取り組んでいます。
取り組みの詳細については下記URLをご覧ください。
https://www.sanko-seika.co.jp/safety/
本社 :新潟市北区
事業内容 :菓子の製造・販売
https://www.sanko-seika.co.jp/