原木しいたけ「のとてまり」の初出荷及び初せりについて
1 内容 奥能登原木しいたけ活性化協議会が取り組む原木しいたけ「のとてまり」につい
て、今年は、今月15日(木)に初出荷され、16日(金)に金沢市中央卸売市場において、初せりが行われる。
※初せりの最高落札額の推移
(単位:円)
区分
R3
R2
R1
H30
H29
H28
H27
H26
H25
H24
1箱価格
260,000
(6 玉入り)
260,000
(8 玉入り)
250,000
(6 玉入り)
200,000
(6 玉入り)
170,000
(6 玉入り)
150,000
(6 玉入り)
100,000
(5 玉入り)
35,000
(6 玉入り)
23,000
(5 玉入り)
16,000
(5 玉入り)
1玉当たり
価格
43,333
32,500
41,667
33,333
28,333
25,000
20,000
5,833
4,600
3,200
2 初出荷及び初せりの日程
(1)初出荷 日時 令和4年12月15日(木) 午後1時30分頃から 場所 全農いしかわ穴水事務所(鳳珠郡穴水町平野3-21-3)
(2)初せり
日時 令和4年12月16日(金) 午前6時30分頃から
(せり順等の関係で時間がずれ込む場合があります。)
場所 金沢市中央卸売市場(金沢市西念4丁目7番1号)
3 協議会の概要
(1)設立:平成22年10月26日
(2)会長:樋
ひの
下
した
義
よし
勝
かつ
(3)活動目的:生産から流通・販売までの関係者が一体となり、「のとてまり」を
牽引役にブランド化を進め、原木しいたけ産地の再生を目指す。
(4)構成員:生産者代表、JA(おおぞら、すずし、内浦町)、全農、丸果石川中
央青果、日本きのこセンター、県、2市2町
4 本件に関するお問い合わせ先
奥能登原木しいたけ活性化協議会 事務局 脊
せ
戸
と
大樹
ひ ろ き
〒927-0052 鳳珠郡穴水町平野3-21-3(JA全農いしかわ穴水事務所内) TEL 0768-52-1240 FAX 0768-52-2217
令和4年12月15日
森林管理課 森林資源育成G
技師 稲田 恵子
電話
225-1646(内線 4823)
・原木しいたけ「のと115」
:香りや風味が良く、歯切れの良い食感があり、肉厚で食べ応えが
あることが特徴
・
「のと115」の中の特秀品を「のとてまり」として商標登録の上、平成23年から出荷
・
「のとてまり」の規格:傘
8cm 以上、肉厚 3cm 以上、傘の巻き込み 1cm 以上