餅業界の発展を目指して ~当社代表取締役社長 佐藤 元が全国餅?業協同組合 理事長に就任~

掲載日: 2021年05月27日 /提供:サトウ食品

2021 年5?27 ?

餅業界の発展を?指して
当社代表取締役社? 佐藤 元が全国餅?業協同組合 理事?に就任


サトウ?品株式会社(本社/新潟市、代表取締役社?/佐藤元、以下「弊社」)は、本?開催された全国餅?業協同組合(以下、「同組合」)の理事会において、弊社代表取締役社?佐藤 元が同組合の理事?に就任したことをお知らせいたします。

同組合は、「国内産?稲もち?のみを原料として使い、良質で安全・安?な包装餅を製造すること」を基本理念として、1974 年7?の設?以来、?本の伝統?品である餅?化の維持・発展を?指し、国内産もち?100%の包装餅の普及および需要拡?を?的として、さまざまな活動をしています。

弊社も安全で安?な包装餅を消費者の皆様にお届けするために努?を重ねてまいりましたが、同組合の設?以来、その理念に賛同し、同組合の活動に協?・参加しております。

このたび弊社の代表取締役社?が同組合の理事?に就任することで、弊社は組合活動にこれまで以上に尽?し、包装餅業界全体の?層の発展に貢献してまいる所存です。

弊社は、引き続き、企業理念である『本物の「餅」、本物の「ごはん」を製造することを通じて社会に貢献する』を実現すべく、常にすべてのステークホルダーの皆様から信頼いただける企業グループとなっていくように、?層の努?を重ねてまいります。

以上

[全国餅?業協同組合の概要]
設?:1974年7?
会員数:17社
H P: http://www.omochi100.jp/index.html
活動内容:2010年より10?10?を「おもちの?」と制定
全国各地で「おもち祭り」を開催
各種スポーツイベントに協賛し焼き餅配布 など(別紙参照)

【本件に関するお問い合わせ】
サトウ?品株式会社 総務部 TEL 025-275-1100

全国餅?業協同組合の歩みと主な活動

■1974年 全国餅?業協同組合が設?
■1976年 餅の品質・表?に関する規約制定、並びに?主検定を開始
■1982年 餅の包装に表?する組合の表?マーク(組合シンボルマーク)の制定
■1986年 組合シンボルマークの商標登録出願。組合シンボルマークは「国内産?稲もち?100%」で製造したものであるという品質保証として認知
■1992年 包装餅の表?において製造年??表?が賞味期限表?に移?
■2005年 全国餅?業協同組合30 周年
■2010年 「10 ?10 ?はおもちの?・マーク」を制定
■2019年 東京オリンピック・パラリンピック選?村への飲?提供の働きかけ
※2010年以降、「おもちの?」スペシャルイベントを全国各地で開催、および各種スポーツイベントに協賛など積極的に包装餅の普及、需要拡?活動を実施

【「おもちの?」スペシャルイベントの開催】

【佐渡国際トライアスロンに協賛】

【各種スポーツイベントに協賛】

bnr_500_juhachulight_ai-ocr.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域