2021年3月15日
株 式 会 社 フ ァ ー マ フ ー ズ
三洋化成工業株式会社との資本業務提携に関するお知らせ
当社は、本日開催の取締役会において、三洋化成工業株式会社(以下、「三洋化成」)との間で資本業務提携を行うことについて決議いたしましたので、お知らせいたします。
記
1.資本業務提携の理由
当社は「医薬」(Pharmaceuticals)と「食」(Foods)の融合を実現するため、「機能性素材」「バイオメディカル」「通信販売」の3事業において、機能性食品、化粧品、抗体医薬品等の研究開発及び販売をしてまいりました。
三洋化成は、界面活性制御技術をコア技術とし、産業分野・化粧品分野等多様なニーズに応えるべく、約3,000 種類に及ぶ高機能なパフォーマンスケミカル製品を開発し、製造販売してまいりました。近年では、次世代リチウムイオン電池「全樹脂電池」の世界初の量産化に注力しております。
今般、両社が注力分野としている化粧品、医薬品等の研究開発及び販売において、収益拡大を図り、企業価値向上を目指すべく、本資本業務提携を行うことを決定いたしました。
なお、本件に係る共同記者会見を 2021 年3月 22 日 13 時に実施いたします。
2.業務提携の内容
当社と三洋化成は、以下の項目を含め、戦略的業務提携を推進することで合意しております。なお、本提携の具体的方針及び内容につきましては、今後両社が協議して決定いたします。
(1) 「ニューモ(R)Vactory シャンプー※1」をはじめとする当社製品向け原料※2の共同開発並びに三洋化成による当該原料の生産及び供給
※1, ※2 シャンプーの詳細につきましては、本日開示しておりますニュースリリース(別紙)「頭皮の菌バランスが大事!育毛ブランド“ニューモ”から善玉菌で頭皮環境を改善するシャンプー『Vactory(ヴァクトリー)』が登場!」をご参照ください
(2) 当社のニワトリ由来ヒト化抗体作製技術「ALAgene(R) technology(アラジン テクノロジー)」及び三洋化成の医薬品用ポリエチレングリコール※3を用いた高分子修飾技術等の融合による医薬品開発
※3 医薬品・医薬品添加物、ヘアケア・スキンケア製品、洗剤など、さまざまな用途に使用されている高分子化合物
(3) 両社の異分野の技術融合を目指したオープンイノベーションの促進及び顧客ネットワークの相互活用による新規事業の創出
(4) 隣接する当社及び三洋化成・桂研究所が共同で行う京都大学桂キャンパス及び周辺地域への社会貢献活動
3.資本提携の内容
当社は、三洋化成の普通株式を、総額200 百万円を目安に市場買付の方法により取得する予定です。 三洋化成は、当社の普通株式を、総額200 百万円を目安に市場買付の方法により取得する予定です。 なお当社は、政策保有株式につきましては、取引関係がある会社との関係強化・維持と業界動向の把握を目的に、当社のビジネスを発展させる場合に限っております。本資本業務提携は、当社の企業価値向上につながるものと判断しております。
公式ページ(続き・詳細)はこちら
https://www.pharmafoods.co.jp/news/detail/294