フードツーリズム実践セミナー

掲載日: 2021年11月12日 /提供:岩手県庁

フードツーリズム実践セミナー

ページ番号1048007 更新日令和3年11月12日

印刷大きな文字で印刷

フードツーリズムの専門家から、動き出した海外旅行市場の動向をレクチャーするとともに、実際に食の多様性への対応を行っている地域事業者の取り組みを知る場とすることで、参加者の次のアクションを支援します。

1 開催日時

令和3年11月24日 水曜日 14時から16時まで

2 会場

ノーザングランデ八幡平 クリエイティブスタジオ

(岩手県八幡平市松尾寄木1-590-497)

3 対象者

県内の観光事業者、宿泊事業者、飲食事業者、その他食の多様性の普及に向けた取組に関心のある事業者、関係機関。

注 申込み多数の場合は、11月8日のフォーラムに参加した方が優先です。

4 内容

(1) はじめに

本イベントの説明及びフォーラムの振り返り

(2) オンラインセミナー

「動き出した世界のフードツーリズム最前線」

講師 株式会社テーブルクロス 代表取締役 城宝 薫 氏

(3) パネルディスカッション

「フードツーリズムとしての食の多様性を考える」

~パネラー~

株式会社八幡平DMO 代表取締役 畑 めい子 氏

アトラク東北株式会社 代表取締役 後藤 光正 氏

注 食の多様性対応試食として、郷土料理けんちん汁を提供予定です。

5 申込期限

令和3年11月19日 金曜日

6 申込・問い合わせ先

申込先及び問い合わせ先は、下記事業者です。ページ最下部「フードツーリズム実践セミナーチラシ」をご確認のうえ、必要事項を記載し、メールまたはファクスでお申し込みください。

株式会社ソノベ 盛岡営業所

電話 019-652-7800

ファクス 019-652-7900

メール omotenashi-iwate@sonobe.co.jp

注 本セミナーは、岩手県が上記事業者に運営を委託して実施しています。

7 その他

新型コロナウイルス感染状況により、オンラインのみの開催となる場合があります。

添付ファイル

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

商工労働観光部 観光・プロモーション室 国際観光担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5573 ファクス番号:019-623-2001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

bnr_500_menuplus.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域