【6月10日開催】イタリア名門ワイナリー「バンフィ(Banfi)」の特別イベントをイル・ルピーノ・プライムにて開催!北アジアエリアマネージャーも来店し、特別なグラスワインを販売。…

掲載日: 2025年05月22日 /提供:THパートナーズ

イタリアワインの女王「ブルネッロ」、世界に名を轟かせるブルネッロの巨人

 



株式会社IL LUPINO JAPAN(代表取締役:橋本忠則、本社:東京都港区)は、世界的に有名なステーキハウスオーナーであるウルフギャング・ズウィナー氏が手掛けるハワイ発の本格イタリアン「IL LUPINO PRIME」(イル・ルピーノ・プライム)にて、2025年6月10日(火)、世界に名を轟かせブルネッロの巨人とも呼ばれるイタリア・トスカーナの名門ワイナリー「Banfi(バンフィ)」のワインを楽しめる特別イベントを開催いたします。
 
本イベントでは、通常メニューでは取り扱いのないバンフィの厳選した5種類のワインを、グラスワインとして特別販売。ご予約の有無にかかわらず、IL LUPINO PRIMEにご来店いただいた全てのお客様を対象にどなたでもグラスでご注文いただけます。
さらに、ディナータイムには、Banfi社の北アジアエリアマネージャー パオロ・ファッシーナ(Paolo Fassina)氏が来店し、ゲストに直接ワインをサーブいたします。ワインラヴァー必見の、特別な一夜をぜひお楽しみください。

「Banfi Wine Special Night at IL LUPINO PRIME」

■開催概要
日時:2025年6月10日(火) 終日開催(※パオロ氏の来店は夜を予定)
  *お料理やお飲み物は通常メニューもご利用いただけます。

内容:通常メニューにないバンフィのプレミアムなワインをグラスで販売
   パオロ・ファッシーナ氏が来店し、直接ワインの魅力をご紹介
   ご来店いただいた方どなたでもご注文可能(※在庫無くなり次第終了)

種類:バンフィ・ブリュット・メトド・クラッシコ
   “クム・ラウデ”トスカーナ
   ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ 2016
   “スムス”トスカーナ
   “ポッジヨ・アッレ・ムーラ”ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ 2013

予約方法:お電話(03-6804-5661)もしくは以下TableCheckよりご予約可能
https://www.tablecheck.com/shops/il-lupino-prime/reserve

■ ワイン詳細


Glass ¥2,200
バンフィ・ブリュット・メトド・クラッシコ

シャンパーニュと同じ製法の本格派!メトド・クラッシコ製法で瓶内二次発酵。
輝きのある淡い麦わら色、細かく、持続性のある泡、凝縮した華やかな香り、爽やかで生き生きとした酸との調和のとれた味わい。香り高く、すっきりとした後味が特徴。




Glass ¥2,500
“クム・ラウデ”トスカーナ

4種のブドウのすばらしいハーモニー。
非常に濃いルビーレッド。ブラックベリー、プラムジャム、チェリーやリコリスとブラックオリーブ、タバコがあいまった香り。ボディは力強く広がりがある。完熟のブドウを使い、素晴らしい熟成の結果、まろやかなタンニンが感じられる。





Glass ¥4,200
ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ2016

イタリアワインの女王!!
ふくよかでエレガント、しとやかで複雑性のあるフルボディの赤。
瓦色を帯びた濃いめのルビーレッド。エーテルの香りとわずかにバニラを思わせる香り。リコリスやスパイス、タールを感じさせるような味わいがある。ソフトで凝縮感があり、ビロードのような舌触りをもったフルボディのワイン。




Glass ¥5,200
“スムス”トスカーナ

「頂点」という名の逸品。
豊かで奥行きのある複雑な香り、力強くしっかりとした味わい。
非常に濃いルビーレッド。カベルネ・ソーヴィニョンとシラーの特徴があいまって醸し出す様々な香りは奥行があり、豊か。味わいは力強くしっかりしていて、バランスの良いフルボディ。フィニッシュも素晴らしい長期熟成に向くワイン。




Glass ¥6,700
“ポッジョ・アッレ・ムーラ”ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ 2013

創業以来の土壌分析、ワイン栽培研究の成果を具現化!こだわりの逸品。
紫がかった深いレッド。スミレや熟した赤いフルーツの香り。チョコレートやバニラ、リコリスのニュアンスがあり、しっかりとしたボディと滑らかなタンニンが特徴。熟成とともにさらに品質の向上が期待される、骨格がしっかりしたバランスが素晴らしいフルボディのワイン。



■バンフィ(Banfi)について


左)モンタルチーノの丘の上に立つバンフィポッジョ・アッレ・ムーラ城 右)ブルネッロ・ディ・モンタルチーノに使用されるブドウ『サンジョヴェーゼ』

バンフィ(Banfi)は、1978年にニューヨークを拠点とするイタリア系アメリカ人ファミリーによって設立された、トスカーナ州モンタルチーノに本拠を置く名門ワイナリーです。創業以来、「高品質なワインを世界中の人々に届ける」ことを理念に掲げ、最新の醸造技術とサステナブルな農法を融合させたワイン造りを行っています。
バンフィは、ブルネッロ・ディ・モンタルチーノの名門生産者として世界的に知られ、その品質は国際的なワインコンクールでも数々の受賞歴を誇ります。また、自社で葡萄畑から醸造・瓶詰めまで一貫管理することで、クオリティとトレーサビリティを徹底しています。現在はトスカーナを中心に、ピエモンテやチリ、アメリカなどにも展開し、イタリアワインの伝統を守りながらも革新的な挑戦を続けています。
世界約90カ国以上に輸出され、地中海性気候とモンタルチーノ丘陵地帯特有のミクロクリマ(微気候)に恵まれた、広大なブドウ畑を所有するバンフィ社。規模も品質の高さも、指折りのビッグワイナリーとして国内外で高い評価を得ています。土壌、ブドウ品種の研究や、最新の醸造設備にも多大な投資をしており、品質の向上に余念がありません。



Banfi 北アジアエリアマネージャー
Mr. Paolo Fassina
パオロ・ファッシーナ氏
1970年イタリア・クレモナ生まれ。
フィレンツェ大学卒業(ワインビジネス&マーケティング専攻)。
AIMS、AIS認定ソムリエ資格取得。
大学卒業後、トスカーナ、キアンティ地区のワイナリーにてイタリア国内外マーケットのマーケティング・プロモーションを担当。その後、香港のレストラングループにて、ワインセレクト、スタッフトレーニング、ワインテイスティングイベントなどを担当。
2009年より、バンフィ社の北アジアエリアマネージャー。





・店舗概要
イル・ルピーノ・プライム
「IL LUPINO PRIME」は、ウルフギャング・ズウィナー氏と息子ピーター・ズウィナー氏が手がける、青山・表参道にある本格イタリアンレストラン・トラットリア&バーです。
ウルフギャングブランドが誇る信頼と品質を受け継ぎ、米国農務省(USDA)認定の最高ランク「プライムグレード」のステーキをはじめ、冷凍せずチルドで空輸した希少なビーフを使用。Tボーンステーキなど、本格的なアメリカンステーキを青山・表参道で味わえます。
また、ハンドメイドのピザやパスタ、キャビアやトリュフといった高級食材を使用した本格イタリアンも充実。ランチタイムにはカジュアルなコースやバーガー・サンドウィッチも提供しており、ディナーではワインやオリジナルカクテルとのマリアージュも楽しめます。
店内はダイニング、バーカウンター、個室、そしてペット同伴可能なテラス席を完備。青山・表参道エリアで、ランチ・ディナー問わず、デートや記念日、ビジネスランチ、女子会など、幅広いシーンでご利用いただけるイタリアンレストランです。



店舗名:IL LUPINO PRIME/イル・ルピーノ・プライム
住所:〒107-0061 東京都港区北青山3-4-3 ののあおやま2F
電話番号:03-6804-5661
営業時間:11:30~23:30(22:30 L.O.)
     *終日営業を行っており、グランドメニューをご注文いただけます。
      ランチタイムはランチメニューもあり。
アクセス:東京メトロ千代田線・銀座線・半蔵門線「表参道」駅 A3出口より徒歩5分
開業日:2022年7月1日(金)
席数:142席(店内82席(個室8~20名)/バーカウンター10席/テラス50席)
定休日:なし
HP: https://illupinojapan.jp/
Instagram: https://www.instagram.com/illupinoprime_tokyo/

bnr_500_menuplus.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域