【日本酒×西京焼き】西京焼きのための日本酒「銀の傳」が誕生!父の日に合わせ、西京焼きとセットで販売します。

掲載日: 2025年05月22日 /提供:京都一の傳

調理不要で手軽に贅沢な時間を。西京焼きとのペアリングが楽しめる2種のセット商品を5月22日(木)より販売します。

京都にて西京漬の製造・販売を手がける株式会社京都一の傳(代表取締役:秦 健二)は、西京焼きに合う日本酒「銀の傳(ぎんのつたえ)」を招徳酒造協力のもと考案しました。本日より、レンジで1分温めるだけで京都一の傳の西京漬「蔵みそ漬(*)」が楽しめる「銀だら 焼き蔵みそ漬」とセットにした「花宴(かえん)」と「宵月(よいづき)」の2種類を、WEBサイト限定で販売いたします。(*)当社謹製の西京漬の呼称で商標登録済
「花宴・宵月」特設ページ


花宴


宵月

当社は本当に美味しい西京漬を一人でも多くの方にお届けするため、これまでも、お正月や新生活での食事など様々なシーンで「西京漬」の提案を行ってまいりました。そしてこの度、当社の西京漬「蔵みそ漬」がやさしい甘さと豊かな旨味を特徴に持つことから、お酒との組み合わせに着目し、晩酌にぴったりな日本酒とのセット商品を開発しました。伏見の名酒蔵「招徳酒造」協力のもと、西京焼きに合う日本酒「銀の傳(ぎんのつたえ)」を考案。西京味噌の芳醇な甘さと調和できるよう、伝統の技「もち四段仕込」を用いてほんのり甘口の食前酒に仕上げました。西京焼きと日本酒の一体感が、上質な晩酌のひとときをご提供します。また、手軽に晩酌していただけるよう、セットの商品は西京焼き含め、レンジでチンするだけで完成する簡単調理可能なものをセレクト。シーンに合わせて、2種類からお選びいただけます。



花宴■内容
銀の傳、銀だら 焼き蔵みそ漬×3切、香熟クリームチーズ2種セット
■価格
7,490円(税込) 




「銀の傳」と互いの美味しさを最大限に高めあう「銀だら 焼き蔵みそ漬」が3切と、秘伝の「蔵みそ」、じっくり熟成された「たまり醤油」に漬け込んだ2種のクリームチーズが楽しめるセットです。上質な晩酌のひとときをお楽しみいただけます。



宵月■内容
銀の傳、銀だら 焼き蔵みそ漬、炙り銀だらの煮付け、炙りさばと茄子の味噌煮、ゆず風味からし明太子
■価格
7,700円(税込) 




「銀だら 焼き蔵みそ漬」に加え3つのお惣菜を詰め合わせたセットで、食事と一緒にお酒を楽しみたい方におすすめです。お惣菜はレンジで温めるだけですぐに食べられるため、手軽かつ満足感のある晩酌時間をお楽しみいただけます。

【販売概要】
販売日 :5月22日(木)
販売チャネル :京都一の傳 お取り寄せページ、楽天市場店、Yahoo!店、LINEギフト、楽天ふるさと納税、ふるさとチョイス、さとふる、ふるなび

銀の傳(ぎんのつたえ)


清らかな伏見の名水を使用し、京都府産の米で仕込んだ、まろやかな口当たりの純米吟醸酒。その名には、“変わらない”という意味を持つ「銀」と、変わらない技術が受け継がれていく「傳」承の意味が込められています。伝統の技「もち四段仕込」による自然な甘味は、西京漬の味噌の芳醇な甘さと調和し、互いの美味しさを最大限に高めあいます。冷酒からお燗(30~45℃)まで幅広くお楽しみいただけます。

●原材料:米(京都府産)、米麹(京都府産米)
●精米歩合:60%
●アルコール度:15度
●味わい:ほんのり甘口
●内容量:720ml

おすすめの飲み方
冷酒〇、常温◎、ぬる燗◎、熱燗〇



父の日のギフトにもおすすめ



どちらの商品も本セットと共に新しく誕生したオリジナルギフトパッケージでお届けいたします。京都一の傳のシンボルである「一」の中には、扇のような波が重なった「青海波(せいがいは)」という文様をあしらいました。扇状の形にあやかって「末広がりの幸運」の柄と言われています。重厚な黒に金の箔押しをすることで、シックな印象に。特別な日のギフトにもぴったりです。感謝の気持ちとともに、贅沢なひとときをお贈りできます。
「銀の傳」は京都一の傳 本店でもご提供します

※画像はイメージです。

今回誕生した西京焼きに合う日本酒「銀の傳」は、WEBサイトで販売するほか、京都一の傳が運営する「京都一の傳 本店」でドリンクメニューとしても提供いたします。西京焼きをメインにした京懐石とともに、ぜひお楽しみくださいませ。※飲食提供のみです。店舗で販売はいたしません。

提供価格:800円(税込)/ グラス(90ml)
提供開始日:5月22日(木)
▼京都一の傳 本店(京都府京都市中京区柳馬場通り錦上る十文字町435番地)
https://www.ichinoden.jp/2f/


焼き蔵みそ漬について
京都一の傳の看板商品「蔵みそ漬」を、調理に時間をかけずにお楽しみいただきたいという想いから、2016年にレンジで1分チンするだけで完成する「焼き蔵みそ漬」シリーズの販売を開始しました。当店不動の一番人気魚種「銀だら」をはじめ、計4種の魚種をご用意しています。販売開始以来、簡単調理で時短になるといった内容をはじめ、火を使わないため、焦げる心配がない、ご年配やお子様の調理でも安心など、喜びの声が届いています。



銀だら 焼き蔵みそ漬


酒造株式会社


正保二年(1645年)洛中にて創業したのち、大正中期に伏見に移転。「純米酒こそは清酒本来の姿」と考え、純米酒の製造販売に取り組む一方、純米酒の普及に取り組み、純米酒にこだわった酒造りを続けている。



株式会社京都一の傳
京都一の傳は 1927 年の創業以来、本当に美味しい西京漬を追い求め、たゆまぬ創意工夫を重ねながら一心に西京漬を作り続けてきました。通信販売に加え、錦市場にほど近い本店やジェイアール京都伊勢丹 B1 店、六本木ヒルズ店にて永年受け継がれてきた秘伝の西京漬「蔵みそ漬」を販売・提供しています。

bnr_500_juhachulight_ai-ocr.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域