
ウイスキーの製造を手がける江井ヶ嶋酒造株式会社(本社:兵庫県明石市)がシングルモルトジャパニーズウイスキー「香掬」(カスク)を5月20日より発売全国の酒販店、江井ヶ嶋酒造オンラインショップにて発売します。発売に先駆け、4月にウイスキーイベントにて先行試飲を実施しました。
■樽の香りを掬い上げる新ブランド「香掬」(カスク)
江井ヶ嶋酒造が、ウイスキー原酒の熟成における最小単位であるカスク(樽)からインスピレーションを受けたシングルモルトウイスキーの新ブランド「香掬」を発売します。
江井ヶ嶋酒造では1919年にウイスキー製造免許を取得し、1961年から本格的な製造を開始。
40種類以上ものカスクを駆使し、伝統的なバーボン樽やシェリー樽はもちろん、日本酒カスク、ポートワインカスク、栗カスクなど樽の個性を活かしたウイスキー造りを続けてまいりました。
香掬は、この多彩な樽で熟成した原酒、それぞれの特性や香りの複雑さを職人の技で丁寧に掬い上げることを目指した、江井ヶ嶋酒造だからこそ造ることができるウイスキーです。
発売に合わせて、香掬の魅力を堪能できるブランドサイトを公開します。
香掬 ブランドサイト
■商品概要
香掬 オールドシェリーバット 15年

原料:モルト
容量:500ml 化粧箱入
アルコール度数:60度
希望小売価格:30,000円/税別
2008年蒸留
江井ヶ嶋蒸留所がリリースしてきたシングルモルトの中でも、単一カスクでの熟成としては過去最長の15年熟成。『オールドシェリーバット』は、シェリー樽の輸入が禁止される以前である40年以上前にシェリー酒の熟成に使用されていた、世界的にも希少な樽です。15年のあいだに失われるエンジェルズシェアのため、ボトリング数502本と限られた貴重な1本。
長期熟成が生みだす、まろやかさと奥深さを堪能できるウイスキーです。
香掬 オロロソシェリーカスク5年ピーテッド

原料:モルト
容量:500ml 化粧箱入
アルコール度数:50度
希望小売価格:8,500円/税別
2019年蒸留
フェノール値50ppmのヘビーピート麦芽を原料に用い、オロロソシェリー樽で5年間熟成。
江井ヶ嶋蒸留所の大きな特徴である、シェリー樽熟成が生みだす芳醇な果実感と、ピートの効いたスモーキーフレーバーとが調和した1本です。
一般販売は5月20日より出荷、全国の酒販店、江井ヶ嶋酒造オンラインショップにて販売。
■神戸・横浜のイベントで先行試飲を実施
5月の販売開始にさきがけて、4月に神戸WHISKY HARBOUR KOBEと横浜WHISKY & SPIRITS FESTIVAL 2025 in YOKOHAMAの二か所のイベントで「香掬 オロロソシェリーカスク5年ピーテッド」を特別に先行試飲を実施、既に多くのウイスキーファンからの注目を集めています。
■江井ヶ嶋蒸留所
江井ヶ嶋蒸留所は、1980年代の地ウイスキーブームを経て製造を続けている、日本で数少ない老舗蒸留所の一つです。その出発点は1919年のウイスキー製造免許取得にあり、長きにわたって設備・技術を継承し続けてきました。
代表ブランドである『あかし』は国内・海外ともに幅広く出荷しています。2019年にはホワイトオーク蒸留所から社名の江井ヶ嶋蒸留所に名称を変更。2022年よりブレンダーによるヴァッティングシングルモルトウイスキーシリーズ「EIGASHIMA」を発売、国内外のウイスキー品評会で金賞を受賞するなど、品質の高さを評価されています。

【会社概要】
社名:江井ヶ嶋酒造株式会社
本社所在地:兵庫県明石市大久保町西島919(見学は事前予約制)
代表取締役:平石幹郎
設立:1888年5月
事業内容:日本酒・ウイスキーなど酒類製造
HP:http://ei-sake.jp/
ECサイト:https://shop.ei-sake.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/Akashi.Kamitaka/
X(旧Twitter):https://twitter.com/AkashiKamitaka/
蒸留所 Instagram:https://www.instagram.com/eiga.whisky/