昨年も大好評、夜景とともに楽しむ東京會舘のビアガーデン “銀座スカイビアテラス2025” 期間限定営業のご案内

掲載日: 2025年05月08日 /提供:東京會舘

●開催期間 6/2(月) ~ 8/30(土)●東京駅を眼下に望む地上40mの絶景ビアガーデン●ザ・プレミアム・モルツが飲み放題●毎月メニューが変わる!東京會舘の料理を温/冷製プレートでお1人様ずつ提供


銀座スカイビアテラス2025イメージ

 東京會舘(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:渡辺 訓章)が運営する「銀座スカイビアテラス」(東京交通会館13階)は2025 年6月2日(月)から8月30日(土)までの期間限定で今年もビアガーデンを営業いたします。
 3年ぶりに開催された2022年、毎月フードメニューの内容を変更する試みをスタートした2023年など、毎年趣向を凝らして開催し、連日にぎわいをみせております。2025年も引き続き、選べる3種の飲み放題付きプランをご用意するほか、時代のニーズにお応えしてノンアルコールドリンクをさらに充実させ、サマーシーズンを盛り上げます。東京會舘自慢の料理やドリンク、綺麗な景色をお楽しみください。

東京會舘自慢の料理を盛り合わせプレートにてお1人様ずつご提供。ザ・プレミアム・モルツなど充実の飲み放題メニュー
 銀座スカイビアテラスでは、東京會舘自慢の料理と、充実の飲み放題メニューを3種のプランでお楽しみいただけます。
 「スタンダードプラン」の料理は、前菜・鴨のパテ・ポテトサラダ・旬魚の香草焼き・小海老のフリット・ビーフピラフなど、食べ応えのある料理を彩りよく盛り合わせた温製/冷製プレートをお1人様ずつご提供するスタイル。ドリンクは「ザ・プレミアム・モルツ」など生ビールのほかワイン・ウイスキーやトレンドのサワー各種を豊富にご用意。
 さらに、「スペシャルプラン」では、上質な国産牛ロースステーキと骨付きポークスペアリブの肉盛り合わせプレートが加わり、「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム」とSUNTORY WORLD WHISKY「碧Ao」、ウイスキー「メーカーズマーク」、スパークリングワイン、「オールフリー」なども飲み放題になる贅沢な内容で、お祝いや職場のお集まりにも最適です。

地上40mから東京駅を望むカウンター席や、丸の内・銀座の夜景を楽しむテーブル席
 有楽町駅すぐの好立地で、地上40mの夜景をお楽しみいただけます。サンセットから夜景へとうつろいゆく美しい景色と心地よい風を感じながら、冷えたビールで喉を潤す贅沢な時間をお楽しみください。テーブル席のほか、しっとりと、ロマンチックに過ごせるカウンター席は特別なひとときにもおすすめです。
【銀座スカイビアテラス】~極上の夜景とともに、冷えた生ビールをお楽しみください~

1.ザ・プレミアム・モルツをはじめ、種類豊富なドリンクが飲み放題

「ザ・プレミアム・モルツ」や、 「サントリー生ビール」 などのビールのほかにも、ジャパニーズジン「翠(SUI)」、ワイン、ウイスキー、サワー各種など豊富にご用意しております。
「スペシャルプラン」のご注文または、各プランにプラス¥2,000にて、さらに充実した「プレミアム飲み放題」にランクアップが可能。「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム」、SUNTORY WORLD WHISKY「碧Ao」、ウイスキー「メーカーズマーク」、スパークリングワイン、「オールフリー」、ノンアルコールスパークリングワイン:ロゼ も飲み放題になります。

2. お酒が飲めない方も一緒に楽しめる!ノンアルコール&低アルコールドリンクも さらに充実!
2025年は、ノンアルコールドリンク、低アルコールドリンク飲料を、時代のニーズにお応えしてさらに充実させました。「オールフリー」、ノンアルコールスパークリングワイン:ロゼや、ノンアルコールの青りんごサワー、ホワイトサワー、ソフトドリンク各種などのノンアルコールドリンクを、12種類ご用意。お酒が苦手な方でもご一緒にビアテラスの雰囲気をお楽しみいただけます。

3. 丸の内サンセット&夜景、東京駅発着の電車を望む絶景ビュー
美しいサンセットから夜景へとうつろいゆく景色を楽しみながら冷えたビールで喉を潤す…。カウンター席でしっとりとロマンチックに過ごしても、テーブル席での大人数のグループでも、心地よい風に吹かれながら地上約40mより東京駅、東京国際フォーラムのアトリウム、銀座の街並み、汐留方面の景色をお楽しみください。

4. 約1ヶ月ごとに内容が変わる!東京會舘自家製の料理
今年も約1ヶ月ごとにフードメニューの内容を変更いたしますので、リピート利用の方にもおすすめです。お酒にもよく合う料理を彩りよくプレートに盛り合わせ、少しずつ、色々な料理をお楽しみいただけます。

【3種の飲み放題付きプランのご紹介】
 ちょい飲みにおすすめのワンプレートプランから、ボリューム満点の贅沢な肉盛り合わせプレート付きプランまで、料理内容やご利用時間の異なる3種のプランをご用意しております。6月2日(月)~7月5日(土)までは下記の料理をご提供。その後、約1ヶ月ごとにフードメニューの内容を変更いたしますのでシーズンを通して何度もお楽しみいただけます。

ワンプレートプラン ※イメージ

<ワンプレートプラン> ¥5,500  (お席1.5時間制) 

【ワンプレート】
サーモン&オニオン、夏野菜のピクルス、カリカリベーコンのポテトサラダ、ピリ辛ミートとチェダーチーズのトルティーヤ、蓮根とチキンのはさみ揚げ 照り焼きソース、シェフピラフ


【ドリンク】
1.5時間フリードリンク

※プラス¥2,000にて、「プレミアム飲み放題」に変更が可能です。



冷製プレート ※イメージ

温製プレート ※イメージ


<スタンダードプラン> ¥8,000  (お席2時間制)
【冷製プレート】
ニシンのマリネ、チキンテリーヌ、鴨のパテ、サーモン&オニオン、夏野菜のピクルス、カリカリベーコンのポテトサラダ

【温製プレート】
小海老のフリット ソースアメリケーヌ、ごぼうのチップス、蓮根とチキンのはさみ揚げ 照り焼きソース、ピリ辛ミートとチェダーチーズのトルティーヤ、旬魚の香草焼き ガラムマサラとトマトのソース、ビーフピラフ


【ドリンク】
2時間フリードリンク
※プラス¥2,000にて、「プレミアム飲み放題」に変更が可能です。



スペシャルプラン ※イメージ

プレミアム飲み放題ではスパークリングワイン等が追加に


<スペシャルプラン> ¥12,000  (お席2時間制)
【冷製プレート】
ニシンのマリネ、チキンテリーヌ、鴨のパテ、サーモン&オニオン、夏野菜のピクルス、カリカリベーコンのポテトサラダ

【温製プレート】
小海老のフリット ソースアメリケーヌ、ごぼうのチップス、蓮根とチキンのはさみ揚げ 照り焼きソース、ピリ辛ミートとチェダーチーズのトルティーヤ、旬魚の香草焼き ガラムマサラとトマトのソース、ビーフピラフ


【肉盛り合わせプレート】 ※写真は2人前です
国産牛ロースステーキ 赤ワインソース、骨付きポークスペアリブ ブラックペッパーの香り、フレンチフライポテト


【ドリンク】
「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム」、SUNTORY WORLD WHISKY「碧Ao」、ウイスキー「メーカーズマーク」、スパークリングワイン、「オールフリー」、ノンアルコールスパークリングワイン:ロゼを含む「プレミアム飲み放題」  2時間フリードリンク


ドリンクイメージ

ドリンクイメージ2

飲み放題のドリンクメニュー ラインアップ

★ 「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム」
・ 「ザ・プレミアム・モルツ」
・ 「サントリー生ビール」

★ SUNTORY WORLD WHISKY「碧Ao」
★ ウイスキー「メーカーズマーク」
・ ウイスキー「ジムビーム」

★ スパークリングワイン
・ 白ワイン
・ 赤ワイン

・ ジャパニーズジン「翠(SUI)」 各種
 (ジントニック、ジンソーダ、ジンバック、ジンオレンジ)

・ サワー 各種
 (レモンサワー、茉莉花〈ジャスミン茶割・JJ〉、南高梅梅酒ソーダ、カシスソーダ、
  カシスウーロン、カシスオレンジ、ピーチウーロン、ピーチオレンジ、ウーロンハイ、緑茶ハイ)

今年は、低アルコールドリンク・ノンアルコールドリンクが、さらに充実! ↓

・ 低アルコールドリンク 各種
 (ほろよい〈もも〉、ほろよい〈レモみかん〉)

・ ノンアルコールドリンク 各種
 (★オールフリー、★ノンアルコールスパークリングワイン:ロゼ、
  オールフリークリア〈レモン&ライム〉、オールフリークリア〈ビターオレンジ〉、
  のんある気分〈青りんごサワー〉、のんある気分 〈ホワイトサワー〉)

・ ソフトドリンク 各種
 (ジンジャーエール、トニックウォーター、なっちゃんオレンジ、ウーロン茶、緑茶、ジャスミン茶)

上記★印は、「プレミアム飲み放題」でのみご提供するドリンクメニューです。

「スペシャルプラン¥12,000」または、各プランにプラス¥2,000にて、「プレミアム飲み放題」へのランクアップが可能です。


【店舗情報】

■店 名: 東京會舘 銀座スカイビアテラス

■所在地: 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館13階
     <交通アクセス>
      ・JR 山手線・京浜東北線 有楽町駅 (京橋口・中央口) 徒歩1分
      ・東京メトロ 有楽町線 有楽町駅D8出口 徒歩1分
      ・東京メトロ 銀座線、丸ノ内線、日比谷線 銀座駅C9出口 徒歩3分

■席 数: 260席 (519平方メートル )

■公式サイトURL :  https://www.kaikan.co.jp/special/beer/skybeerterrace/

■公式Instagram :  @ginza_skybeerterrace

■営業期間: 2025年6月2日(月)~8月30日(土)  ※日曜・祝日 休業

■営業時間: 平日18:00~21:30( L.O. 20:00)/土曜日17:00~21:00( L.O. 20:00)

■ご予約先: 5月8日より公式サイトならびにお電話にてご予約を承ります。
       03-3212-2776 (13階 銀座スカイビアテラス 直通)
       03-3212-2775 (15階 銀座スカイラウンジ 直通)


※20名様以上のご予約はお電話にて承ります。
※雨天等天候により中止になる場合がございます。 
※満席となる場合がございますので、ご予約をおすすめします。
※ご入場は20歳以上の方に限らせていただきます。
※料理プレート内のメニュー内容は、約1ヶ月ごとに変更いたします。切り替えのタイミングは、
 1.6月2日~7月5日/2.7月7日~8月2日/3.8月4日~8月30日を予定しています。
※仕入れ状況により、メニュー内容が変更となる場合もございます。
※最新の営業時間は、公式ホームページをご確認いただくか店舗までお問い合わせください。
※本資料の表示料金はいずれも税込価格です。   
※画像はすべてイメージです。

■株式会社東京會舘 概要
1922年(大正11年)に、“世界に誇る施設ながらも、誰でも利用できる人々の集う社交場”として誕生した東京會舘。2022年に創業100周年を迎えました。格調高い宴会場と本格的フランス料理を提供し、わが国を代表する国際的な社交場として揺るぎない評価をいただいております。「新しくて伝統的」というコンセプトのもと、100年企業として、これからもわが国の食文化の発展に貢献してまいります。

東京會舘本舘外観

社  名: 株式会社東京會舘
本社所在地: 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-2-1
公式HP: https://www.kaikan.co.jp/
公式FB: https://www.facebook.com/tokyokaikan/
公式Instagram: https://www.instagram.com/tokyokaikan

bnr_500_menuplus.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域